推測はたびたび外れます。
それを理解しておきましょう。
あなたの推測がもしも、かなりの高確率で
当たるのであれば、それは推測ではなく
ほぼ事実だからでしょう。
それほどに推測は当たりません。
なので、あなたの推測で相手に考えてないなど
否定してしまっては、実際はあなたのほうが
めちゃくちゃを言ってることが多々あるでしょう。
ほら、あなたの推測じゃない答えがでましたよ。
あなたの推測で否定した相手に謝罪しないのですか?
あなたはそれでいいと思っているでしょうが
否定された方が覚えているものです。
あなたどんどんと人心を失っていますよ(笑)
推測は外れるの前提、推測で相手を否定してはいけません。
私はこう思っている、あなたの可能性もあると思うけど、
予想した考えで一度確認したいのだがいかがかな?
など相手をリスペクトしていれば自分の推測にそこまで
絶対的な自身なんてもてないものです。