SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

メールはしっかり読む

2023-06-19 19:37:13 | 日頃の気付き
メールの文章が理解し難いのは
メールを送付している方の責任ではあります。

しかしながら、メールの真意をしっかりととらねばなりません。

「だってあのメールでは理解ができない」では
仕事は通用しません。

理解ができないのであれば、しっかりと相手に確認。
そして正しい理解のもと進めなくてはなりません。

ぱっと自分の目につくところだけ読んで本末転倒にしてはなりません。

わかりづらいメール、メッセージを送ってくる人には

なにを確認したいのか冒頭に入れてもらうように促しましょう。
そして、今回のメールの真意はどこにあるのかっということを
確認しましょう。

例えば悩みを相談しているメールを受け取って
あなたは、それは悩むことではないと思って提案しても
あいては、相談してあなたに判断頂きたいという内容かもしれません。

あなたが「悩む必要はないよ」なんって返事をしたら
相手は混乱するだけです。

あなたに聞かれていることが何かを正しく受け取る意識をしましょう。
これは技術を磨かなくてもできることです。

理解力の乏しさは相手にとってもストレスでしかありませんよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長を加速さえる

2023-06-19 10:40:49 | 日頃の気付き
成長を加速させるには、楽しむことだそうです。

もっとも大きく成長するのも楽しむ人だそうです。

実は楽しむは心ひとつ。
だから、楽しんでみましょうか……。

私はネガティブなほうなので、
仕事に楽しいってなかなか作りがたいのですが

今日から、そう想いそうになったら、
このブログを思い出して、
成長して、もっと仕事を好きになりたいと
楽しむことを思い出すようにします。
たのしまなきゃ損そん。

楽しむあほうに、不安になるあほう。
おなじあほなら、楽しまなきゃソンソン!
(阿波踊りにのせて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする