SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

あなた迷惑拡声器になってない?

2024-06-05 11:08:10 | 日頃の気付き
あのさ、自分が出す音以外、他人にとっては全部騒音だからね。


・イヤホンから漏れる音、
・雑談
・ボタン音
・着信音
・くしゃみと
 など


まあ、必要な音もあるかもしれない。
でもできるだけ気を使おうよ。
君がその音を出すっていうことは、近くにいる他の人には全く関係ない、ただの騒音なんだよ。


今風に言うと、サウンドハラスメント、サウハラってやつだ(造語だけどね)。


なんで色んな人がいるこの世界で、君だけが特別だって勘違いして、
騒音をまき散らし続けるの?


うるさい。黙れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れた謝罪は信頼を失う:反省しないあなた一体何様なの?いつするの?刹那でしょ?

2024-06-05 10:01:10 | 日頃の気付き
謝罪は最速で、相手を待たせせてはならない!


相手はあなたの謝罪を待ち望んでいるわけではない。


しかしながら、謝罪があるだろうなっと予測はしている。
謝罪が遅れると「こいつ反省しているのか?」と疑いを持たれる。






悪いのがあなたなら、刹那で謝罪しろ。






原因究明が必要なら、それは後で連絡すればいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずるい人間は信用されないし、最後には自滅する ずるい自分を選択しますか?

2024-06-05 09:46:01 | 日頃の気付き
ずるい人間には絶対になるな。ずるいことをする人間は、自分が何をしているか分かっている。
それでもずるさを選ぶのが人間だ。しかし、人間だからといって、それが許されるわけではない。


倫理観があるかどうかが問われる。


倫理観がない人間は、誰からも信頼されない。
自分勝手な方法を選び続けるてはならない。


オオカミ少年になってしまうぞ、いつか本当に誰かを頼りたいときに、
お前のずるさは、足を引っ張ることになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする