リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

道後は温かい♪&松山城で遭難!?

2016-12-20 | 旅の記憶
まだまだ続く松山紀行~~(^^)

リッチな朝ご飯を終え、道後温泉駅へ向かうと。。。

あらら~~、からくり時計脇の足湯も雨がジャンジャンぶり~!!(><)

折角タオル持参で、パンストはやめ!=(ここ大事!)だったのに。。。
要するに、
チャッチャと靴下脱いでの「足湯三昧」が消えたわけで・・・(苦笑)
(まっ、いいか!。。。)


それにしても、恨めしい雨模様(--:)
日頃の行い…と言えば、まぁその通りでございまして(苦笑)

気を取り直して向かいます!松山城♪

↓しつこく、坊ちゃん列車を撮りながら(^^;)


で、えーっと・・
普通電車で「大街道」駅を目指し、そこから松山城へのロープウェイを目指しますが・・・。

何となく時刻表を見ていたら、
2~3人の(地元の?)方にそれぞれ声を掛けて頂いた。。。

「どこまで行くの?」
「それならどの行先でも止まるからね」
等々。。。

地元=道後温泉の方々、
ありがとうございますm(__)m

※こういうのが「おもてなし」の心だワン♪

心が温まる時間♪
ホントに感謝です☆☆☆

で、松山城へ上るロープウェイ。。。


雨降りでリフトは運休~!
ホントはこっちに乗りたかったのになぁ。。。残念!!

で、ロープウェイからまだまだ歩くのだ!!!
※実にこれが大変でして^^




(うんうん、あそこねぇ~~♪)
と思うオバサンの期待を裏切り。。。(==;)

かなりな登攀量?!
シニアにはきついで~す(^^;)

途中で一呼吸~~(--;)ホッ。。。


晴れていれば市内や周辺の風景、
素晴らしいはずが。。。
(まっ、いいか・・・)とここでも諦め(^^;)





とにかく頑張って歩くのだ!




で、や~っと一番上??

御城内に入り、
ご城主様にご挨拶~♪


壁の『穴』は『石落とし』。。。

建物・城壁・石垣など、真下方向にいる敵を標的にしているらしい。

ちょっと可笑しいけど、昔の戦法の一つでしょうか?

しか~し、ご立派な松山城!


参りましたでござる♪

なぁ~んて思ってたら、返り討ちに逢った?!

帰り、道を間違え^^遭難???

(行きにこんな山道があった?)
(こんなに急な階段だった?)

と気がつきながら…
『野生動物に注意!』って札に立ち止まる!!!

目が悪いオバサン^^
特に脚も悪いんで・・・、
必死で足元ばかり見て歩く!

で、廻りの標識に気がつかなかったらしい!!(=自慢か!)

とにかく単純に道を間違え^^
ロープウェイ方面でなく、二之丸史跡庭園方面に下りていたらしく。。。

疲れた~~!

反対に登って来た若いパパ・ママさん、教えてくれてありがと~~♪

※こういうのが一人旅のリスクかしら(^^;)

今日のおまけ~
晴れ間を待ちながら?本丸広場で早めの昼食・・・


ジャコ天うどん。。。

こしがあって、美味しかったでーす(^^)/」




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村