松山へのショートトリップ、締めくくりは・・・
フランス風洋館=萬翠荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/c72fa0116868ca9dde46e717c3aa8afb.jpg)
※旧松山藩主の子孫にあたる久松伯爵の別邸。
ここは司馬遼太郎の『坂の上の雲』に因むミュージアムもあるんだけど・・・
読んでないからパス!(--;)
園内はこの時期にやっと紅葉?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/70001d681413e84e6db9a71427023283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/1f79da5d7884d8c6d81d901a756a21ed.jpg)
で、建物はもっと上。。。
松山城の帰り、迷ったせいで相当足腰が痛い(><)
シニアは辛いな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/de2b683d6a99600ab2cf16d121c7793f.jpg)
でも、ステキな建物♪
頑張りま~す(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/e36f1ec78f7d7551ea710bf9ed50dff2.jpg)
やっと到着~~って感じで(苦笑)。。。
荷物を預け、高貴な建物内を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/179f9414375d5d0f19daff4d6a010436.jpg)
玄関ホールから見上げるステンドグラスの美しい事♪
ホール脇のお部屋は・・・えーっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/354f8b88f1960ffb7834e08ddf84e66f.jpg)
良く覚えてないけど^^お客様が最初に通されるお部屋ね(^^;)
で・・・
隣りはおもてなしのダイニングルーム。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/fc171660c57fcfe6e3c831f1f39f52d0.jpg)
これ、白と黒のコントラストを成してるそうで。。。
2階では常設展示のお部屋やビデオで、松山の歴史も学べ、
(傷めた膝を庇い、椅子に座りながらビデオを見せて頂き、勉強になり・・・)
畏れ多くも、天皇家と縁深いことも知りました~。m(__)m
そうそう、俳句のお部屋もあったり。。。
これこそ、
歴史の宝石箱やぁ~♪(^^)/
※どっかのグルメリポーターみたい^^
1時間以上お邪魔し、
(=何しろ、松山城の帰りが祟って^^足の痛みが酷かった)
園内にある喫茶室「あい」で休憩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/1b3f409d1eb537150d75bb677b3f7628.jpg)
お抹茶と松山名物「坊ちゃんダンゴ」を頂き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/f77ca0e6d64e56c9755320f944f7eff3.jpg)
疲れた体がホッコリ!
そこから松山駅へ向かい、1泊2日の短い旅は終わり☆
でも、ホントに中身の濃い旅でありました。
ありがと~~松山~~♪
(某CMのフレーズ、嵌ってます^^)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
にほんブログ村
フランス風洋館=萬翠荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/c72fa0116868ca9dde46e717c3aa8afb.jpg)
※旧松山藩主の子孫にあたる久松伯爵の別邸。
ここは司馬遼太郎の『坂の上の雲』に因むミュージアムもあるんだけど・・・
読んでないからパス!(--;)
園内はこの時期にやっと紅葉?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/70001d681413e84e6db9a71427023283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/1f79da5d7884d8c6d81d901a756a21ed.jpg)
で、建物はもっと上。。。
松山城の帰り、迷ったせいで相当足腰が痛い(><)
シニアは辛いな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/de2b683d6a99600ab2cf16d121c7793f.jpg)
でも、ステキな建物♪
頑張りま~す(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/e36f1ec78f7d7551ea710bf9ed50dff2.jpg)
やっと到着~~って感じで(苦笑)。。。
荷物を預け、高貴な建物内を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/179f9414375d5d0f19daff4d6a010436.jpg)
玄関ホールから見上げるステンドグラスの美しい事♪
ホール脇のお部屋は・・・えーっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/354f8b88f1960ffb7834e08ddf84e66f.jpg)
良く覚えてないけど^^お客様が最初に通されるお部屋ね(^^;)
で・・・
隣りはおもてなしのダイニングルーム。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/fc171660c57fcfe6e3c831f1f39f52d0.jpg)
これ、白と黒のコントラストを成してるそうで。。。
2階では常設展示のお部屋やビデオで、松山の歴史も学べ、
(傷めた膝を庇い、椅子に座りながらビデオを見せて頂き、勉強になり・・・)
畏れ多くも、天皇家と縁深いことも知りました~。m(__)m
そうそう、俳句のお部屋もあったり。。。
これこそ、
歴史の宝石箱やぁ~♪(^^)/
※どっかのグルメリポーターみたい^^
1時間以上お邪魔し、
(=何しろ、松山城の帰りが祟って^^足の痛みが酷かった)
園内にある喫茶室「あい」で休憩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/1b3f409d1eb537150d75bb677b3f7628.jpg)
お抹茶と松山名物「坊ちゃんダンゴ」を頂き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/f77ca0e6d64e56c9755320f944f7eff3.jpg)
疲れた体がホッコリ!
そこから松山駅へ向かい、1泊2日の短い旅は終わり☆
でも、ホントに中身の濃い旅でありました。
ありがと~~松山~~♪
(某CMのフレーズ、嵌ってます^^)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](http://senior.blogmura.com/img/senior88_31.gif)