うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

あれから、そしてこれから

2013年12月30日 | 日々のこと
台風の記事で紹介した、三女が勝手に植えてた植物。
グリーンカーテンの正体は、ヘチマでした!


冬の寒さのなか、健気に小さな実をつけました。


さすがにもう無理かな、と。
今日チビーズにベランダの掃除をしてもらったので、収穫をして片付けをしました。
来年は早めに種まきしようね、と子供たちと約束をして。



来年は、長女が高校生になったり、
三女が小学校にあがったり、と
家の中でも変化のある年になります。

私にとっても、チャレンジの年になりそうです。

いろんな流れに柔軟に対応できる、しなやかさを持っていきたい。
少しずつ、ひとつずつ、片付けていかなきゃね…




そうそう。
小さなヘチマは、お味噌汁でいただきます(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みきき。)
2014-01-04 15:43:35
なぽさん、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年中は私の拙いブログにコメントを頂き
ありがとうございました。

今年はなぽさんのおうちではお子様の節目がいっぺんにやってくるのですね。
大変かと存じますが、子供のいない我が家にとっては
それも羨ましい限りです(^^)

今年もなぽさんのお料理やお子様の成長、
そしてカワイイきなこちゃんのお姿を楽しみにしています。
返信する
みきき。さんへ (なぽ)
2014-01-07 01:06:04
明けましておめでとうございます
今年も、美味しく、楽しい一年にしたいと思います
よろしくお願いいたします

昨年は、みきき。さんとブログを通じて知り合えて
これも、なにかのご縁。
さぼりぎみのブログにいつもコメントありがとうございます

長女の受験もいよいよ本番で、親としてはドキドキですが
私も今となっては娘が三人・・・
本当は不妊治療を続けて、やっとやっとでした。
子育てをするのも大変だけれど、子供を持てたときの気持ちを
忘れずにいかねば、と思います。

今年は転職の年にしようと思っています。
どきどきな毎日をにゃんこが癒してくれると思います。
ぼちぼち更新ですが、よろしくお願いいたします。


返信する

コメントを投稿