久しぶりに、絵本のUpをば(笑)
振返ってみたら、このカテゴリーまるまる1年間
放置していることに気づきました。
さてさて、長女が小学校から借りてきた本。
「もりもり小学校」のシリーズです。
もりもり小学校は、「おいしいたのしい小学校」
とってもおもしろくて、長女の忘れ物チェックのときに
手にとって読んでいたら、はまってしまいました。
2週続けてこのシリーズを借りてきたので、次もつづきを
借りてきてくれないかな~~~と密かに期待しています^^
「おいしくてたのしいところに、人はあつまる!」って
給食室の魔女が言うんですよ~~。
料理好きの魔女。だいじな魔法の杖と、電子レンジを
交換してしまうあたりが私のツボです(笑)
私も魔女になりたいな~~~~。
振返ってみたら、このカテゴリーまるまる1年間
放置していることに気づきました。
さてさて、長女が小学校から借りてきた本。
「もりもり小学校」のシリーズです。
もりもり小学校は、「おいしいたのしい小学校」
とってもおもしろくて、長女の忘れ物チェックのときに
手にとって読んでいたら、はまってしまいました。
2週続けてこのシリーズを借りてきたので、次もつづきを
借りてきてくれないかな~~~と密かに期待しています^^
「おいしくてたのしいところに、人はあつまる!」って
給食室の魔女が言うんですよ~~。
料理好きの魔女。だいじな魔法の杖と、電子レンジを
交換してしまうあたりが私のツボです(笑)
私も魔女になりたいな~~~~。
家庭によって、いろいろはまり物がありますね。
我が家は、「機関車トーマス」とか「小さな家」
とか、親子で何度も読みました。親が古いので
昔から読み継がれているもの中心に図書館で
借りてました。最後には借りる本がないくらい
借りまくりました。一度に25冊借りてましたから。
幾つになっても、魔女の響きにひかれます。
短い文章の中にたくさんの意味がこめられていて、
また年齢なりに感じるものも違うと思います。
たくさんの本を読んで、そのなかからお気に入りを
見つけて欲しいです。
最近長女は、「読書貯金」をしています。
小さい頃に読んだ本のことは、大人になっても
ずっと覚えているから不思議です。
私も一緒に楽しんでいます。
「読書貯金」って
な・何のこと?
あ、失礼しました。
読書貯金というのは、読んだ本のタイトルと
作者名などを、ノートに書きとめていって、
財産にしよう~~というものです。
昨年、夏休みに!と娘に提案したのですが、あさがおの
観察が忙しいらしくて、却下されました。
今年は、学校でもやっているので、楽しみに。
でも本を何冊も読みすぎて、どれをかこうかな~
全部書けばいいのに、どれかを選んで記入している
ようです。
それでも、あとでみれば、形として残るので
こういうのもいいな~と思っています。
雨の日は、気に入った本を学校に持っていって
お友達と交換して休み時間に読んでいるようです。
男の子から、よく本を借りて帰ってきますよ。