やっと紫蘇かけしました。ふぅ~~。
なかなか買い物に行かないので、
買い損ねないかと心配していました。
今年は、いい紫蘇が手に入りました。
それも58円で(笑)
ちゃんと裏まで赤いし、ちりちりしていましたよ。
紫蘇もみも始めると楽しいんだけど、取り掛かるまでが
面倒くさくて・・・・
私の漬ける梅干は、紫蘇が少なめ。
真っ赤にならなくてもよいので・・・・(苦笑)
塩分を落としていくと、紫蘇にカビがつきやすいですよね。
できるだけ、空気に触れないように、
紫蘇の表面にラップをして、上から重石を・・・・
どうぞ、カビませんように・・・・
一仕事終えましたね。なぽさんの梅は何割塩ですか?きれいに仕上がってますね。
私は、いつも2割塩で漬けます。今年は、梅(注文してるのに・・・)よりも
紫蘇が先に来てしまい、あわててます。
はやくこ~い梅ちゃ~ん!といったところです。
まだ梅漬けを見てません!!
私は、わりに紫蘇にカビをつけてしまうことも多くて
ここまで終わると気を抜いちゃうんだけど
気をつけないといけませんね。
だいたい塩分16~18%の間だと思います。
今年は、3回に分けて漬けました。
1回目は18%で。梅酢があがったら、またそのうえから
少し塩分を減らして漬けます。
本当はいけないんだろうけど、結構このやりかたで
漬けている年も多いですよ。
今年は、白梅酢も少しビンに取り分けました。
紫蘇が少ないですからね~~、カビずに、
色もついてくれるといいけれど・・・・。
今年は、梅も開花が遅かったとかで遅れているようです。
でも、いい梅が多いですよね。
梅が届いたら、忙しくなりますね!!