うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

ビリーブ

2005年03月01日 | 子どものこと
最近、娘が口ずさむ歌「ビリーブ」。
とってもいい曲なんです。いまの子供たちは、
こんな歌を習っているんですね。

「ママ、その歌好き!」歌っている娘にいうと
 旦那さまも同じように思っていたそうです。

歌詞や旋律も、とっても素敵で、うるっときます。
きっと卒園式なんかに歌うのかな?
   ☆「ビリーブ」の歌詞です。

  曲が聴けるところも見つけました。↓
   ☆「ビリーブ」聴けます。

いつまでも、こんな歌をくちずさむ、そんな心を
もち続けてほしいです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も大好き! (とも)
2005-03-02 11:12:41
おはようございまーす。

私もこの歌大好き!!

何で知ってるんだろう?と思ったら

確かDr.コトーで使われてたんですよねー。

心の温まるいい曲ですよね♪
返信する
いい曲♪ (KAME)
2005-03-02 22:30:24
ほんとうに、いい曲ね。

これから先、うさちゃんが大きくなったときにも

この曲を口ずさんで、心を休めたり、

卒園の頃とか思い出したりするんだろうね。



うちの長女は、このところ「スマイルアゲイン」がお得意です。

これも、とってもいい曲。なぽさん、ご存知?



それからね、この前、近所の幼稚園の子が

「い~つのことだか~、思い出してごらん、

あんなこと、こんなこと~、あ~ったよね~」

と歌ってました。

私の卒園式のときにも歌った曲で、もう30年くらい忘れてた曲。

とっても、じーーーんときました。
返信する
おはようございます、お返事です。 (なぽ)
2005-03-03 11:08:32
ともさんへ。

 Dr.コトーのサントラだったのですか?知らなかった。

 ちょっと調べてみたら、NHKの番組の主題歌だとか。

 卒業式などで歌われている歌だそうですよ。

 娘が口ずさむたびに、なんだか暖かい気持ちになります。

 素直に子供が歌うという事でも感動が増すようです。

 いつまでも、覚えていてほしいですね。



KAMEさんへ。

 スマイルアゲイン、知りませんでした。

 http://www.momo-mid.com/mu_title/smile_again.htm

 いまは、いろいろと良い曲があって、子供たちは幸せ。

 「い~つのことだか~・・・♪」うちの娘も歌います。

 曲名も聞いたけれど、なんだったかな?

 私も幼稚園のとき歌いました。長い時間が経っても

 覚えているものですね。

 こうやって思い出を胸に刻んでいってほしいです。

 あらためて、歌をうたったり、思い出したりすることも

 少なくなった日常ですが、思い出せる歌があるっていいですね。

 じーんとくるのは、なぜでしょうね。
返信する
確かコトーの・・・ (とも@綴り人)
2005-03-03 20:23:53
この前のスペシャルのとき、

島の子供達がみんなで歌ってました。

なんか感極まって涙した覚えが。。。(笑)
返信する

コメントを投稿