5年生の長女。
家庭科の授業も本格的になってきました。
裁縫道具を購入し、「なみぬい」→ぞうきん製作にはじまり、
来週の参観では、エプロンのミシンがけをするらしいです。
(参観に母親指定ってのが笑えますが・・・手伝わなきゃなのね)
休日前の宿題に「チャレンジシート」ってのがあります。
学校で習ったものを、もう一度自分でアレンジして実行!
それをレポートにまとめるというものです。
今回は、家庭科で習った「野菜の炒め物」
家にあるものと、チビーズの好きなウィンナーを使って。
気づけば・・・お皿に山盛り・・・頑張って食べましょう~。
朝ごはんに作っておくように言ってましたが、忘れていたので
お昼ご飯にと作りました。
これは、前回の「ゆでもの」
朝食用に、アスパラ、キャベツ、ロケットサラダ(生)、ブロッコリーで。
シーザーサラダ風に。学校では、ゆで卵もつけたんだとか。
となりで、私も久しぶりにナポリタンを作りました。
(なぽのナポリタン:笑)オヤジなギャグで、すんません・・・
牛乳入りのピンク色のナポリタンです。
ごちそうさまでした^^
家庭科の授業も本格的になってきました。
裁縫道具を購入し、「なみぬい」→ぞうきん製作にはじまり、
来週の参観では、エプロンのミシンがけをするらしいです。
(参観に母親指定ってのが笑えますが・・・手伝わなきゃなのね)
休日前の宿題に「チャレンジシート」ってのがあります。
学校で習ったものを、もう一度自分でアレンジして実行!
それをレポートにまとめるというものです。
今回は、家庭科で習った「野菜の炒め物」
家にあるものと、チビーズの好きなウィンナーを使って。
気づけば・・・お皿に山盛り・・・頑張って食べましょう~。
朝ごはんに作っておくように言ってましたが、忘れていたので
お昼ご飯にと作りました。
これは、前回の「ゆでもの」
朝食用に、アスパラ、キャベツ、ロケットサラダ(生)、ブロッコリーで。
シーザーサラダ風に。学校では、ゆで卵もつけたんだとか。
となりで、私も久しぶりにナポリタンを作りました。
(なぽのナポリタン:笑)オヤジなギャグで、すんません・・・
牛乳入りのピンク色のナポリタンです。
ごちそうさまでした^^
食べたいなぁ。。。
牛乳入りφ(・ω・*)フムフムφ(。_。*)メモメモ
家庭科実習、懐かしい(* ̄ω ̄)・・・遠い目
チャレンジノートっていい課題だなぁ☆
なぽちゃんのお子さんだから、お料理上手になるね( ´艸`)ムププ
親子の会話にもなってよいのでは~
というか、パパさんが一番喜びそうだと思います。うふふ
家庭科実習懐かしいですね。
野菜炒めやハンバーグ、作りました。
復習ちゃんとしていて、身につきそうですね。
家庭科って馬鹿に出来ない気がします。
だって私の知識の基礎はやっぱり家庭科です。
なぽのナポリタン・・・すんません(笑)
牛乳とケチャップその他です^^
真っ赤でなくピンク色。
ちょっとさっぱりめです。
べとべとギトギトしてないの^^
家庭科って、こんなふうに習ったのかな~?
もう覚えていません。
先週は、一緒に学校でエプロン生地の裁断をしました。
そういえば、エプロンは作った覚えが(笑)
あれは、どこへいったかな~?
hafsiaさんへ。
こんにちは、寒くなりましたね。
うん、学校でだとお友だちもいるんだろうし、
家で自分ひとりでやってみるのもいいですね。
こういうことを勉強している~っていうのも
わかるし・・・というか
今時の宿題は、なんでも親ががりで手がかかるの。
これも写真を撮ってプリントアウトしてあげないと
いけないし、コメントも書き込まないと
だめなんですよ~~大変です。
でもこの間学校でみてきましたが
男の子もかなり上手にできていました!
それぞれ個性がでて、おもしろーい!!
やはり食べるものくらい自分でどうにか
できないとだめですよね。
美味しいものを作れるって事は、美味しいものを
食べれるってことですし・・・。
修行してもらわねば(笑)
おひさまママさんへ。
こんにちは^^
なぽのナポリタン、ご注文ありがとうございます(笑)
家庭科って、受験科目でもないし、
子供は、楽しいだけだったりめんどくさかったり
するのかもしれないけれど、大事ですよね。
食物、被服、住居、保育が家庭科の科目だったと
思います。生きていくのに大事な勉強ですね。
なかなか時間がとれないんでしょうが、
基本を覚えれるのはいいこと!
いつか思い出して欲しいなぁ・・・・
母も、教えてあげないとだめですね。
でも楽しいらしいですよ。
いきいきとしています^^