![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/b352f6392bc160bf4866693ac22096a3.jpg)
現在10ヶ月のモンちゃんと、2人の昼食。
1日の中で、楽しい時間のひとつです。
今日も早めにパパさんのお弁当の残りで昼食を~なんて
思っていたら、おばあちゃんからメール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
お茶会で来福するとかで、
「おかずを届けるから、食べずに待っていて!」とのこと。
ん~じゃあ、お弁当のおかずは、子供達にあげちゃおうかな?
モンちゃんも食べれるでしょ。(お姉ちゃんも喜ぶし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/7a67e26a9912cfe2ee1d7ad80b85a57a.jpg)
ちなみにパパさん弁当は、これ↑
モンちゃんもパパと一緒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
他のおかずは、長女のおやつになりました。
お昼は、たいてい「手づかみ食」 二人で向き合って
うふうふ
お話しながら食べるのが、楽しい。
おやつも「ほしいの~~?じゃあ、半分あ・げ・る
」
な~んて、きゃあきゃあ言いながら、分け合いっこしたりして。
モンちゃん、ブロッコリー大好きなんで、自分で食べさせると
ブロッコリーだけ先になくなっちゃう。
トマトものせてみたけど、食べないし・・・・
「うえ~~~(へんな顔)」すごい顔してるので
どうしたの??と聞くと、母がブロッコリーとトマトを
一緒にモンちゃんの口に入れちゃったらしい・・・・
ペッ
あ・・・トマト出した・・・
もぐもぐ・・・ブロッコリーだけ食べてるし。
1日の中で、楽しい時間のひとつです。
今日も早めにパパさんのお弁当の残りで昼食を~なんて
思っていたら、おばあちゃんからメール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
お茶会で来福するとかで、
「おかずを届けるから、食べずに待っていて!」とのこと。
ん~じゃあ、お弁当のおかずは、子供達にあげちゃおうかな?
モンちゃんも食べれるでしょ。(お姉ちゃんも喜ぶし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/7a67e26a9912cfe2ee1d7ad80b85a57a.jpg)
ちなみにパパさん弁当は、これ↑
モンちゃんもパパと一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
他のおかずは、長女のおやつになりました。
お昼は、たいてい「手づかみ食」 二人で向き合って
うふうふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
おやつも「ほしいの~~?じゃあ、半分あ・げ・る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
な~んて、きゃあきゃあ言いながら、分け合いっこしたりして。
モンちゃん、ブロッコリー大好きなんで、自分で食べさせると
ブロッコリーだけ先になくなっちゃう。
トマトものせてみたけど、食べないし・・・・
「うえ~~~(へんな顔)」すごい顔してるので
どうしたの??と聞くと、母がブロッコリーとトマトを
一緒にモンちゃんの口に入れちゃったらしい・・・・
ペッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もぐもぐ・・・ブロッコリーだけ食べてるし。
読み逃げしていました。。(あしからず)
モンちゃんとの食事楽しそうでいいですねー♪
我家はYが飽きる前に・・・と戦争でしたわ
最近、よく食べるようになってくれて、ちょっと楽になりましたが
本来の食事を見直すきっかけになりました~。
楽しく食べなきゃね
私も仲間に入れて欲しいわ~~
カラフルな離乳食で、食欲もアップするだろうね。
小さなミニおにぎりが、かわゆい♪
モンちゃんはどんな表情でトマトを出したのかなんとなく想像できて楽しいです。
モンちゃんの成長記録楽しみにしてます。
こちらこそ、最近はコメント残せず、ごめんなさい。
ともさんのところで、お見かけしてたけど。
Sちゃん、まだ3歳なのに、やっぱりお姉さんっぷりが微笑ましくて。
うちの長女は6歳までひとりっこだったので、
いいな~~と思いつつ読ませてもらっています。
離乳食も、かなり手抜きなんですが、楽しく食べています。
長女のように?は、ちょっと困るけど、たべることが
好きな子に育ってほしいかな?
うふふ~じゃあ、まほさんもご一緒に
最近次女も食べれるものが増えてきたので、
一緒に食べれて、楽しみが増えました。
まほさんとこみたいに、今度は作ってくれるようになると
さらに楽しいんだけど、長女もまだまだかな~~。
一緒に作るのも、まだ結構大変です。
長女のときは、海苔巻きの中にレバーやほうれん草が
入ったのをよく作ってあげたんだけど、
2人目となると、こんな感じ(笑)
モンちゃんもあっという間に大きくなるでしょう~~~。
大人も歳をとるはずです(悲)
Fueさんのお母様も何でも手作りされたとよく記事になりますが
少しだけでも、そんなお母さんに近づきたいな~なんて思います。
長女もブロッコリーが大好きだったんですよ。
不思議なものです。何がそんなに彼女らを惹きつけるのか??