
2月27日(月)のお弁当。
今日は、晴れです。最近暖かい日も増えて
春も、もうすぐ!そう感じる日が多くなりました。
2月も、もう終わり。
長女は明日は、「お別れ遠足」です。
明日は、早起きして、お弁当作らなきゃ。
黄色い帽子に、大きなランドセル・・・・
どきどきの入学式から、もう1年が過ぎようとしています。
お世話になった6年生とも、お別れです。
1日1日を大切に過ごしたいですね。
ごはん(もちきび入り)、梅干し
豚肉と玉ねぎの炒め物
タコさんウィンナー
粒こしょうたっぷり卵焼き
ブロッコリーマヨネーズ
ヤングコーン バターしょうゆ炒め
コメントをいただいていたのに、お返事がおそくなってしまい
申し訳ないです~
数日前からモンちゃんが、ツララのようにすごい鼻水を~と
思っていたら、案の定、風邪をうつされちゃいまして
今年になって何度目でしょう・・・また寝込んでおりました。
今回の風邪は、熱は大してでなかったけれど、
とにかく「いかにも風邪」という症状で、とにかくつらかったです。
モンちゃんもつらいのね・・・・夜も泣いてばかり。
私も、今日は、声がでないです・・・
みなさんも、お気をつけくださいね。

旦那さまの実家から、お米が届きました。
結局お米がないのも1日だけでした。連絡するわけでもないのに
毎回ぴったりのタイミングで届くお米。
なんでだろう~~~お義母さん、すごい~~~。
ひなあられや、子供たちのお菓子もたくさん。

実家で作っている和菓子やお餅もたくさん。
お餅もお団子も、まだふわふわやわやわでした。
このほかにも、長女と次女の洋服なんかも入っていて、
感謝感謝・・・
本当にありがたいですね。

そして、やっと「おひなさま」も飾りました。
我が家は旧暦でお祝いするので、4月まで飾ります。
「パパとママが迷いに迷って買った、お雛様だよ~」って。
旦那さまが言っているのをきいて、「そうだったな~」なんて
しみじみ・・・・
お雛様のタイプもサイズもさまざま。お顔も違うし・・・
あちこち見に行って、買うまでにすごーく迷って
若かったな~あのころは・・・・
今思えば、もうちょっと立派なのを買ってあげればよかったかな?
私の地元では、雛祭りはとても盛大にお祝いするので
見に行った中では、すごーい雛飾りもありました。
お値段・・・・800万!!!くらくら・・・・
いつも素敵な写真で楽しませていただいている
「想いのままに」花水木さんのところで
「お雛様とさげもん」を懐かしく拝見しました。
今年はモンちゃんの「初節句」もあるので、ちゃんとお祝いして
あげないとな~~と、思案中です。

春も、もうすぐ!そう感じる日が多くなりました。
2月も、もう終わり。
長女は明日は、「お別れ遠足」です。
明日は、早起きして、お弁当作らなきゃ。
黄色い帽子に、大きなランドセル・・・・
どきどきの入学式から、もう1年が過ぎようとしています。
お世話になった6年生とも、お別れです。
1日1日を大切に過ごしたいですね。

ごはん(もちきび入り)、梅干し
豚肉と玉ねぎの炒め物
タコさんウィンナー
粒こしょうたっぷり卵焼き
ブロッコリーマヨネーズ
ヤングコーン バターしょうゆ炒め
コメントをいただいていたのに、お返事がおそくなってしまい
申し訳ないです~

数日前からモンちゃんが、ツララのようにすごい鼻水を~と
思っていたら、案の定、風邪をうつされちゃいまして

今年になって何度目でしょう・・・また寝込んでおりました。
今回の風邪は、熱は大してでなかったけれど、
とにかく「いかにも風邪」という症状で、とにかくつらかったです。
モンちゃんもつらいのね・・・・夜も泣いてばかり。
私も、今日は、声がでないです・・・

みなさんも、お気をつけくださいね。

旦那さまの実家から、お米が届きました。
結局お米がないのも1日だけでした。連絡するわけでもないのに
毎回ぴったりのタイミングで届くお米。
なんでだろう~~~お義母さん、すごい~~~。
ひなあられや、子供たちのお菓子もたくさん。

実家で作っている和菓子やお餅もたくさん。
お餅もお団子も、まだふわふわやわやわでした。

このほかにも、長女と次女の洋服なんかも入っていて、
感謝感謝・・・


そして、やっと「おひなさま」も飾りました。
我が家は旧暦でお祝いするので、4月まで飾ります。
「パパとママが迷いに迷って買った、お雛様だよ~」って。
旦那さまが言っているのをきいて、「そうだったな~」なんて
しみじみ・・・・

お雛様のタイプもサイズもさまざま。お顔も違うし・・・
あちこち見に行って、買うまでにすごーく迷って

若かったな~あのころは・・・・
今思えば、もうちょっと立派なのを買ってあげればよかったかな?
私の地元では、雛祭りはとても盛大にお祝いするので
見に行った中では、すごーい雛飾りもありました。
お値段・・・・800万!!!くらくら・・・・
いつも素敵な写真で楽しませていただいている
「想いのままに」花水木さんのところで
「お雛様とさげもん」を懐かしく拝見しました。
今年はモンちゃんの「初節句」もあるので、ちゃんとお祝いして
あげないとな~~と、思案中です。
更新されてなかったので、心配してました。
無理しないようにしてね。
ご実家からの贈り物~~♪
いいですね~いろんな物が入っていて
うさちゃんもんちゃんも目がギラギラだったんじゃないですか?
いいな~三色団子が美味しいそう。
あぁ~桜餅も~~!!
お義母様の思いやりの詰まったお届けものだね。
なぽさんの体調の悪い時に申しわけないのですが
バトンを受け取っていただきたいのですが・・
もし、良ければなので無理しないでね。
どんなバトンかは・・・私のブログで見て~~~
バトンの内容をここに書くと・・・
嫌ぁ~~~んなんて言われちゃうかもなので・・・(^^;)
でも、ぜひなぽさんの拝見したいので・・・良かったらよろしくお願いします。
一緒に風邪・・ツライですよね~~。
私は、そういうとき、
「お手伝いロボット」が欲しいよ~~~!と、本気で考えちゃいます・・・・・。ロボットなら風邪うつんないし・・・・・。ご飯作ってくれて、洗濯掃除してくれて、買い物に行ってくれる。
あ、病院に診察券出してきてくれればもう、言う事なし!
暖かい春はもうすぐ!
お大事に~~~~。
うれしわ~、ワクワクしちゃうわ~(笑)
みかんもだんごもなんておいしそうなんでしょ。
人のものはどうしてこうもおいしそうに見えるかな~。
お雛様も買うとなると迷うよね~。
お友達のおうちに飾ってあるお雛様も多種多様。
どれも個性があってきれいでした。
いいな、華やかで♪
ようやく前のペースにもどってきて気持ちに余裕ができてきましたので色々と、ご報告させて頂きます!
一つは、いよいよHBをクリスマスプレゼントに頂き、食パンやケーキなんぞを焼いたりしています
そして、もう一つ、念願のブログを開設しました!
なぽさんみたいに読みやすいものでは、ありませんが良かったら是非遊びにきてくださいm(__)m
アドレスは
http://mercury7.blog54.fc2.com/
こんな私でいいのかしら・・・しっかりバトンを受け取りましたよ。
TBもありがとうございました。
なんだか今年に入って風邪ばかり。
お天気も悪いので、家でモンちゃんとゆっくり?しています。
実家からの贈りものも、みんな楽しみにしていて、
箱が届くと、みんなで群がって・・・(笑)
あっというまになくなってしまうんですけどね。
とってもうれしいです。
うう~風邪なんですよ~。
今度のは、鼻水もすごいし、頭ものども耳も、もう~なんでも
痛くて、つらいです。声もでないし、げほげほだし。
お手伝いロボット・・・いいなあ、それ。
でもロボット君が心配で「大丈夫かな~」なんて
後をつけてしまいそうだな~(笑)
春の気配も感じる今日この頃。もうすぐ冬眠から覚めるはず・・・
の私です。
そうそう、今回のダンボールは「2個口」だったので
びっくりしました。
それも、まだお団子もお餅もやわやわ~~で。
あっという間になくなってしまいました。
以前いよりさんも、お団子作られていたでしょ?
春になるとこの「お花見団子」を送ってくれるんです。
おひなさま、やっとだしました。
長女もとってもうれしそうです、やっぱり女の子なのね。
今年はモンちゃんの初節句もあるので、どうしようかな~。
よかった~ちょっと心配していたんですよ。
文字化けしたメールをもらって、ハッピータイムさんじゃないかな
なんて思って・・・読めないから気になって・・・・
(違ってたらごめんなさい)
これから遊びにいかせてもらいますね~~