![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/8aef79a33d0ee1f559f374133ce84f57.jpg)
11月30日(木)のお弁当。
今日こそ、晴れ!ぽかぽかいいお天気。
昨日は、結局洗濯物が乾かずじまいだったけれど
今日は、大丈夫そうです^^
とうとう11月も終わりですね。いよいよ師走です。
ごはん(押し麦入り)、ごま塩、焼き梅
たまねぎと豚肉の炒め物
チーズかまぼこ
ピーマンの子持ち昆布和え
卵焼き すりごま入り
彩りにミニトマトを入れたかったけど、ぐっとガマン(笑)
最近、旦那さまの出勤が遅くて、長女を送り出した後、
旦那さまは自室で二度寝。9時半くらいまで寝てるかな?
それにあわせて、私とモンちゃんも静かにゴロゴロしてるので
旦那さまが起きてきて、ヒゲを剃ってる間にお弁当作り。
このところ、お弁当は簡単でいいよ!って言ってくれるんだけど
2、3日前は「ウィンナーと何かだけでいいから」って。
今日は・・・「ごはんに、ふりかけでいいよ」ですって。
それでも時間があるだけ、それなりに作るんだけど・・・。
つわりの最初の頃は、確かにそんなお弁当だったけど・・・。
そんなだったから「もう作らないでいいよ」って言われちゃった。
* * * * *
11月も終わりになって、今月は校区の子育てサロンに行こうと
思っていたのに、すっかり忘れていたことに気づきました。
昨日、同じマンションの子が、家のカギを忘れたからって
うちにきていたんだけど、その子がホワイトボードを見てて。
なんか書いてたっけ??と見直したら、子育てサロンの予定。
「お芋パーティ&どんぐり遊び お芋代100円」
「作って食べよう 青菜とじゃこの麦ご飯
がめ煮(筑前煮) 浅漬け 材料費300円」
11月って、私、何してたんだっけ・・・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は、結局洗濯物が乾かずじまいだったけれど
今日は、大丈夫そうです^^
とうとう11月も終わりですね。いよいよ師走です。
ごはん(押し麦入り)、ごま塩、焼き梅
たまねぎと豚肉の炒め物
チーズかまぼこ
ピーマンの子持ち昆布和え
卵焼き すりごま入り
彩りにミニトマトを入れたかったけど、ぐっとガマン(笑)
最近、旦那さまの出勤が遅くて、長女を送り出した後、
旦那さまは自室で二度寝。9時半くらいまで寝てるかな?
それにあわせて、私とモンちゃんも静かにゴロゴロしてるので
旦那さまが起きてきて、ヒゲを剃ってる間にお弁当作り。
このところ、お弁当は簡単でいいよ!って言ってくれるんだけど
2、3日前は「ウィンナーと何かだけでいいから」って。
今日は・・・「ごはんに、ふりかけでいいよ」ですって。
それでも時間があるだけ、それなりに作るんだけど・・・。
つわりの最初の頃は、確かにそんなお弁当だったけど・・・。
そんなだったから「もう作らないでいいよ」って言われちゃった。
* * * * *
11月も終わりになって、今月は校区の子育てサロンに行こうと
思っていたのに、すっかり忘れていたことに気づきました。
昨日、同じマンションの子が、家のカギを忘れたからって
うちにきていたんだけど、その子がホワイトボードを見てて。
なんか書いてたっけ??と見直したら、子育てサロンの予定。
「お芋パーティ&どんぐり遊び お芋代100円」
「作って食べよう 青菜とじゃこの麦ご飯
がめ煮(筑前煮) 浅漬け 材料費300円」
11月って、私、何してたんだっけ・・・・・???
おじゃまかめぇ~♪
>ピーマンの子持ち昆布和え
ピーマンは、生かな?軽く炒めるのかな?
カメは何故かピーマン好き凹○コテッ
>玉子焼きにすりごま混ぜ込む。。。
"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
11月はぁ~(・・*)。。oO(想像中)
ん?カメもなにしてたんだっけ??ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
コメントを書いていただいて有り難うございました。
今日は2つ書きました。遊びに来てください。
こんちは~~。
>ピーマンの子持ち昆布和え
ピーマンは、生のまま。昆布の佃煮のみの味付け。
混ぜてしばらく置いておくと、しんなりして味がなじんでウマー。
お弁当は、時間がなかったので、千切りピーマンを
軽くレンジでチン♪しました。
卵焼きにごまをいれるのは、お弁当修行の師匠、
「おいしい時間」のまほさんから教えていただきました。
と~っても美味しいです。
とうとう12月になっちゃた・・・・・
コメントありがとうございます。
いまから遊びにいきますね~~ん。
ブログをはじめられて、仲間が増えてうれしいです。
マイペースで頑張ってくださいね~~。