![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/c8bc3354709bc2f23d650566b6989cc4.jpg)
おじいちゃんおばあちゃんが娘を
ミュージカルに連れて行ってくれたので、一緒に夕食を。
自宅近くのお店を予約。
「月兎」というお店で、画像は娘のお気に入りメニュー。
「名物もちつき」です。
十数センチの小さなきねとうすで1人分のおもちをつきます。
焼き海苔、きなこ、大根おろし、みたらし付き。
全席掘りごたつ席なので、子供や年配のお客さんも多い。
人気のメニューです。
あちらこちらで、トントン、ペッタン。
食べるのに夢中で写真を撮り忘れたけれど、
「ヤングコーンのまるごと塩焼き」
これが珍しくて、美味しかった!
皮付きのヤングコーン(皮付きとうもろこしの小さい版)
まるごと焼いてあって、外側の皮を2、3枚むいて、
皮ごと焼き塩につけて食べます。甘くて美味しい。
この季節ならでは、ですね。
あ~今日は食べすぎ、飲みすぎ・・・。
ミュージカルに連れて行ってくれたので、一緒に夕食を。
自宅近くのお店を予約。
「月兎」というお店で、画像は娘のお気に入りメニュー。
「名物もちつき」です。
十数センチの小さなきねとうすで1人分のおもちをつきます。
焼き海苔、きなこ、大根おろし、みたらし付き。
全席掘りごたつ席なので、子供や年配のお客さんも多い。
人気のメニューです。
あちらこちらで、トントン、ペッタン。
食べるのに夢中で写真を撮り忘れたけれど、
「ヤングコーンのまるごと塩焼き」
これが珍しくて、美味しかった!
皮付きのヤングコーン(皮付きとうもろこしの小さい版)
まるごと焼いてあって、外側の皮を2、3枚むいて、
皮ごと焼き塩につけて食べます。甘くて美味しい。
この季節ならでは、ですね。
あ~今日は食べすぎ、飲みすぎ・・・。
おもち大好きだから、近いうち行ってみたいです。
場所、教えて頂いていいですか?
うさちゃん、「美女と野獣」のお土産話し、
なんて言ってましたか?
すごーく楽しかったでしょうね
小さな、きね&うすでおもちつきなんて、いいですね。
行くには、あまりに遠過ぎますが・・
近かったら、速攻で行ってしまいそうです。
お客さんが自分で作るって言うのが魅力的ですね。
子供と行っても自分も楽しんでしまいそうです。(笑)
東京にもあるのかな?
お店の場所ですか?
このお店、以前はHPがちゃんとあったのに最近は開けないみたい。
城南区別府橋の近くなんですけど・・・
メール送れるかな?やってみます。だめだったら
すまいるさんとこ行きますね。
平日はお魚が美味しくて、おすすめ!!
日曜はあんまり鮮魚メニューないです。毎日メニューちがいます。
このお店、素材の良いものをいっぱいだしてくれるので
yoriさんきっと好きだと思います。
来福された折にはおすすめです!
お値段も300円だったかな?おいしいです!
東京にも?どうなんでしょうね。
HPが最近開けないから・・・?
このきね&うす、特注なんでしょうか?
カウンターでもち米蒸されています。
自分でついて食べるおもち。おもしろいですね!
私はもち状にしすぎない、きりたんぽ位のが好きなのですが、
その加減も好みに合わせて出来そうですね。
を食べてます。
ここのもち米、すんごくねばりが強いので
つかなくてもおもちになっちゃう。
あたたかいうちにすばやくつくのって難しいですもんね。
楽しくって、娘がよく行きたがります。