うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

今日のお弁当

2006年08月16日 | お弁当
8月16日(水)のお弁当。 今日もギラギラです。雨が欲しいな~~。 今日は、子供たちと雨乞いでもするかな(苦笑) 我が家は、お盆休み、終わりました~~~。 (帰省と長女の宿題の手伝いで終わっちゃった) 今年は、休みが短くて。 今日は、旦那さま。とってもとっても仕事に行きたくないそうで(笑) 行きたくない、行きたくない~~~って、 結局11時前くらいまで、家にいたかな?    ごはん(押し麦入り . . . 本文を読む

帰省

2006年08月16日 | 日々のこと
11日から14日まで、旦那さまの実家へ帰省。 数年ぶりに、車で帰省しました。 800キロちょっとの、車の旅。 どうなることかと思いきや、長女がしっかりしてくれて、 意外に大丈夫でした。(数年前とは大違い:笑) 12時間くらいかかるかな~?と予想。 24時過ぎに料金所を通過すると3割引なので、 午後2時ごろ、福岡を出発しました。 子供たちがお昼寝している間に、できるかぎり走ります。     . . . 本文を読む

宿題戦争

2006年08月09日 | おうちでたべよう
朝から、ずーっと宿題!宿題! 帰省までに、夏休みの宿題にある程度の目途をつけなければ。 長女うさは、苦手なものを全部後回しにしているので 集中してやれば、なんてことないのに、時間がかかる~~。 旦那さまもお休みですが、おでかけもなし。 今日一日かけて、宿題を終わらせます。 お昼も、おうちにあるもので。 帰省前なので、冷蔵庫の整理もしなければ。 ちょこちょこいろんなものを出してきて、お昼はピザ . . . 本文を読む

ココナッツミルクプリン

2006年08月09日 | おうちパン&おやつ
夕食後のデザートに、ココナッツミルクプリン作りました。 クオカさんのミックス粉使用。 「4BOYSママ日記」のありちゃんさんとこで拝見して ソッコーで注文しましたょ。 熱湯をまぜまぜ~して、牛乳を加えて出来上がり。 めちゃ簡単。ぷるぷる美味しい~~~ しかし、これ一袋で2回分。 うわ~いくつか注文すれば良かった・・・。やめられん~。 ココナッツの香り、たっぷり。 おすすめです 長女うさなん . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月08日 | お弁当
8月8日(火)のお弁当。 毎日言ってるけど、今日も暑い~ギラギラ~。 今年は長梅雨のおかげで、万年水不足の福岡も今年は 貯水率は大丈夫とのことだったけど・・・。 ダム近くは、夕立くらいはあるそうなので、どうだろ? 我が家周辺では、もう2週間は晴天続き。あっちっちです それでも、今日は『立秋』暦の上では、もう秋です。 (うわ~長女の暑中見舞い、間に合わなかった~~)    ごはん(押し麦入り)、 . . . 本文を読む

カリカリ塩焼き

2006年08月08日 | おうちでたべよう
若鶏のハラミでカリカリ塩焼きを作りました。 「ふわふわkitchen」のふわふわさんがお弁当に 鶏のせせり肉でカリカリ塩焼きを作っておられました。 せせり肉は、私も大好き~~ 生協のWEB限定品の冷凍肉を常備しているのですが 最近は、煮物なんかに使うのが多かったです。 たまーに近くのダイエーでも見かけるかな? 急に食べたくなり、せせり肉は在庫がなかったので 若鶏のハラミでカリカリ焼きを作りま . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月07日 | お弁当
8月7日(月)のお弁当。 もう、お天気なんて気にならないくらい お天気です。ギラギラ~カラカラ~~あぢ~~~。 洗濯物だって、1時間もすれば乾いちゃう。 冷蔵庫が、熱~くなっていて、怖いです。 今日明日と仕事に行けば、お盆休みに入る旦那さま。 お弁当も、ちょっといろいろ詰めてあげようかな~などと 思っていたのですが、昨夜冷凍庫を開けたら・・・・ ・・・きゃ~~~溶けかけてる~~~!!! 氷もな . . . 本文を読む

ゆかり作り

2006年08月06日 | こつこつ
ゆかり作り。 梅干しをつけた紫蘇で、ゆかり。 カラカラに干して、ミルサーで砕きます。      小さなビンに、ちょっとだけできました。 いつも砕き加減がうまくいかず、今回も細かくなりすぎかな? 湿らないうちに、早めにいろいろ作りたいと思います。 お魚にまぶして、ムニエルにしても美味しいですよ。 . . . 本文を読む

第347回 筑後川花火大会

2006年08月05日 | 日々のこと
気合をいれて、筑後川花火大会へ。       さすがプロ。↑写真が全然違うです~~~。ぜひクリック♪ ブルーベリー狩りに行って、私の実家へ。 お盆には帰れないので、お墓参りをしてきました。 私の地元の花火大会です。 筑後川の河川敷にて、18000発!! これでもか~~~ってくらいにあがります。 町のお祭りの最終日の花火大会。 この日は、みんなもう~じっとしていられないんです。 東京からも、い . . . 本文を読む

ブルーベリーの村

2006年08月05日 | 日々のこと
ブルーベリー狩りに行ってきました。 北野観光農園「ブルーベリーの村」     たわわに実ったブルーベリー。 時間無制限の食べ放題!ウハウハです(笑)     食べて食べて、すごーく甘い木を見つけました! 果物は苦手なモンちゃんも、食べる・・・・        食べる!!!        食べる~~~~~!!!        お~いし~い~~~    炎天下のなか、モンちゃんのために . . . 本文を読む

夕暮れ

2006年08月04日 | 日々のこと
暑いですね・・・。 夕方から、ちょっとだけ海へ。 午前中は、小学校のプール開放へ2時間長女を放流。 その間に、旦那さまの部屋にクーラーを取り付け。 夏の日差しに負けて、夕方から近くの海へ。     よく行くこの公園。 砂浜の横に無料の駐車場があるので。     モンちゃんは、いつも食べてばっかり・・・。     いつもやんちゃなモンちゃんも、波打ち際は、コワーイ ママしゃん~~たしゅけ . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月03日 | お弁当
8月3日(木)のお弁当。 今週最後のお弁当です。 ちょっと雲が多いかな~でも晴れです。 あぢ~~~~ 昨日リビングに温度計を置いてみたらば、 朝の10時も夜の10時も、30度超えてました見なきゃよかった。 今朝は、モンちゃんが麦茶をポットごと ぶちまけちゃって・・・・大騒ぎ 今日の洗濯、もう終わってたんですが、さらに大量に 洗濯物がでてしまいました(涙)     ごはん(押し麦入り)、梅干し . . . 本文を読む

今日のお弁当と花火

2006年08月02日 | お弁当
昨日は、大濠公園の花火大会でした。 ここのは仕掛け花火が多くて、とても低く打ち上げるので 公園まで行くと行かないとでは、かなりの差。 間近でみる花火はすごい迫力ですが、なにせ45万人の人出。 それでも公園横くらいまで行こうかな?と思っていたのですが、 長女が家からゆっくり見たいというので・・・・。 結局、紙コップにかき氷を作って、家から見ることに。         来年こそは、頑張って . . . 本文を読む

らっきょう漬け

2006年08月01日 | こつこつ
今年最後のらっきょう漬け。 生協のWEB限定商品をみていたら、らっきょう半額。 過去のカタログ商品なんかの売れ残りがお買得なコーナー。 まだ、らっきょうがあるんだぁ~~~。購入申し込み~~ポチッ 届いてまた4日も放置してしまいました。 薄皮をむきむき・・・塩漬けに。 今回は、4種類の味付けで漬けました。     向かって左から、    塩酢漬け    梅酢漬け    はちみつ味噌漬け   . . . 本文を読む

今日のお弁当

2006年08月01日 | お弁当
8月1日(火)のお弁当。 今日も暑いです~~ あっという間に、もう8月!この調子で夏休みも終わっちゃいそう。 「時間を大切に」「有意義な夏休み」 高校生くらいまで、ずーっとこんなこと言ってたような・・・。     ごはん(押し麦入り)、梅干し     揚げワンタン     いなりあげとレタスの和え物     卵焼き     お花のウィンナー 今日は、お昼に「冷やしきつねうどん」作ろうと思って . . . 本文を読む