超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波照射実験 no.11

2012-10-12 21:19:52 | 超音波システム研究所2011

超音波照射実験 no.11

マイクロバブルを発生させる
液循環システムを利用した超音波実験

超音波と液循環の設定・変化・変動を利用しています。

対象に合わせた、超音波・液循環制御により、
 超音波の伝搬状態をコントロールしています。

この動画の基礎技術は
以下の「表面改質技術」です

水槽、振動子に適用しています

超音波とマイクロバブルによる表面改質技術
超音波のキャビテーション制御技術を応用して、
超音波専用水槽による新しい表面改質技術を開発いたしました。

表面改質技術による効果を確認する方法として
超音波の伝搬状態の測定・解析技術を利用した結果、
金属部品、樹脂部品、粉体部材、・・・の各種に対して
幅広い効果を確認しています。

これは、新しい超音波による表面処理技術であり、
音響特性による一般的な効果を含め
新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
に大きな特徴的な固有の操作技術として、
利用・発展できると考えています。

 < 超音波システム研究所 >
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<間接容器><専用水槽><液循環>と超音波no.7

2012-10-12 21:10:25 | 超音波システム研究所2011

<間接容器><専用水槽><液循環>と超音波no.7

超音波の伝搬状態に関する計測・解析技術を応用して、
超音波専用水槽の設計・製造技術を開発しました。

今回開発した技術により
 20cm~300cmの超音波専用水槽に対して、
 超音波洗浄や表面改質・・・に適した
 超音波の利用効率、キャビテーション、加速度変化、
 対象物への伝搬状態・・・を簡単に制御出来るようになりました。

従来の水槽(あるいは振動子)設計や製造においては
 音響特性に対する考慮が十分でないために、
 振動の干渉・減衰による不均一な事象により
 超音波の寿命・水槽のトラブル・・・が起きやすい傾向があります。

この技術は、
 現状の水槽・振動子・・に対しても
 問題点を検出し
 改善・改良を行うことができます。

適切な設計による効果は
 適切な使用により、
 ステンレスや樹脂・・・の表面が最適化され
 小さい出力で高い音圧や幅広い超音波の周波数の伝搬を実現します。

この各種技術を適切に組み合わせることで、
  表面改質、洗浄、化学反応促進、乳化分散・・・
  の適応技術として提案させていただいています。


この動画の水槽を設計・製造したときの
各種データが
上記の技術のベースになりました

 

  <<超音波システム研究所>>

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所 Ultra Sonic wave System Institute no.153

2012-10-12 19:51:20 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所 Ultra Sonic wave System Institute no.153

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析


Supersonic wave washing technology
超音波洗浄技術
Supersonic wave stir technology
超音波攪拌技術
Supersonic wave reforming technology
超音波改質技術

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
***********************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波<制御>技術 no.10

2012-10-12 19:39:05 | 超音波システム研究所2011

超音波<制御>技術 no.10

超音波の非線形性現象を認識して、
 その効果を利用しています。


この動画で良くわかることは
均一に水槽全体に伝搬している超音波は
効率よく水槽内全体の液体を
動かすことが可能だということです

目的に合わせて
液体を移動・制御させることで
新しい利用・応用が可能だと考えています

ヒントになる動画だと思います

< 超音波システム研究所 >
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

<製品>  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111112.pdf
ノウハウ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111113.pdf
基礎資料  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111114.pdf

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波技術 Ultrasonic technology  no.155

2012-10-12 17:55:21 | 超音波システム研究所2011

超音波技術 Ultrasonic technology  no.155

マイクロバブルとナノバブルによる効果!
The effect by microbubble and nanobubble!

専用水槽と液循環制御による

 キャビテーションのコントロール!

1:水槽の表面改質
2:超音波の均一な広がり
  (洗浄液の均一化)

超音波洗浄器:42kHz 35W

Ultrasonic Cavitation Control.
超音波の非線形性現象を利用しています。
Ultrasonic Sound Flow water effect.

****************************************
超音波システム研究所
  http://ultrasonic-labo.com/
****************************************

この動画のように
超音波洗浄器を使用して
様々な実験確認が行えます

こういった基礎事項の確認・実験の繰り返しが
新しい技術につながると考えます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment "USW-28.72S"

2012-10-12 17:44:26 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment "USW-28.72S"

装置:型番「USW-28・72S」<推奨>
 (28kHz 72kHz の超音波振動子を制御するタイプ)

Equipment: Part number "USW-28.72S"  <recommendation>
(type which controls an ultrasonic transducer (28 kHz and 72 kHz))


水槽サイズ Tank size :  800*500*450m 

出力範囲 Output : 0-700W

動画の出力状態   350-480W

超音波の応用技術を研究しています
The applied technology of an ultrasonic wave is studied.

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.
Vibration Analysis with Ultrasonic.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析

この動画の状態が
2種類の超音波を同時照射させた場合の
基本となる状態です

ここから
目的に合わせた超音波利用を
効率的で最大効果の状態が発生するように
各種のパラメーターを最適化制御します

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111112.pdf
  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page036.html
***********************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.127

2012-10-12 17:31:36 | 超音波システム研究所2011

超音波実験写真 Ultrasonic experiment photo no.127

 

超音波実験写真

1:キャビテーションの制御技術
2:液循環の技術
3:治工具の利用技術
4:マイクロバブルの利用技術
5:超音波の計測(解析)技術


上記に関する「超音波実験写真」資料を紹介します。

<<超音波システム研究所>>

Ultrasonic experiment photo

1)Control technology of cavitation
2)Technology of liquid circulation
3)Use of technology and tools
4)Use of micro-bubble technology
5)Ultrasonic measurement and analysis techniques

I will introduce the document "ultrasound photo experiment" about the above.


Ultrasonic System Laboratory 
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

通信の数学的理論  http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
音色と超音波    http://ultrasonic-labo.com/?p=1082
物の動きを読む    http://ultrasonic-labo.com/?p=1074

参考   http://ultrasonic-labo.com/?p=1461

超音波システム研究所は、
デジタルカメラによるキャビテーションを撮影する方法を利用して
 超音波伝搬状態の、コントロール技術を開発しました。

超音波の状態を、デジタルカメラによるキャビテーション写真により
対象物(洗浄、攪拌、改質・・・)に対する
コントロールパラメータとして利用可能にするという方法です。
これまでの数値化やグラフとは異なる
水槽や液循環に関しても幅広く確認することが可能です。
特に、超音波分散効果に関するキャビテーションの影響や
複雑な形状の洗浄部に対する音響流の効果・・・について確認できます

注:カメラを液面(超音波)に近づけすぎると
デジタルカメラの電子部品が故障します

注:シャッタースピードは
超音波振動子の周波数に合わせ
1/2000秒 ~ 1/4000秒 で撮影しています

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい超音波洗浄技術New ultrasonic-cleaning technology no.6

2012-10-12 09:35:15 | 超音波システム研究所2011

新しい超音波洗浄技術New ultrasonic-cleaning technology no.6

超音波洗浄技術

1)対象物に有効な超音波の計測技術
2)専用の間接容器の利用技術
3)キャビテーションの制御技術
4)液循環による安定した超音波の利用技術
5)洗剤やビーズと超音波の利用技術
<<超音波システム研究所>>

1) Measurement technology of an ultrasonic wave effective in a subject
2) Use technology of an indirect container for exclusive use
3) Control technology of a cavitation
4) Use technology of the stable ultrasonic wave by liquid circulation
5) Use technology of detergent, a bead, and an ultrasonic wave

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

この動画は
ガラス容器の内側を洗浄している様子です

ガラス容器内部に
樹脂ビーズと洗浄液を入れることで
手に伝わる超音波の状態に合わせて
容器を動かしています

経験的な洗浄方法です

この動きを
システム化するために
超音波の音圧測定・解析システムや
液循環システム、揺動ユニット・・・を開発してきました

揺動ユニット制御による「超音波(キャビテーション・加速度・音響流)洗浄技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1136

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波<攪拌>技術10

2012-10-12 08:30:17 | 超音波システム研究所2011

超音波<攪拌>技術10

超音波と容器の変化・変動を利用しています。
対象に合わせた、超音波制御により、
<アルミ箔の分散>が実現しました。

この動画は40kHzの超音波振動子を利用しています

40kHzの超音波による
高調波の発生と
ステンレス容器の音響特性に加え
適度な「ステンレス容器の揺れ」(注)
により、
高い周波数の高い音圧により
超音波分散を行っています


注:この揺れの設定がノウハウです
この動画では若干バランスを崩していますが
アルミ箔に合わせた設定です

金属の分散では
ステンレス容器内の液量や
液循環の設定で
安定した状態で
ステンレス容器が
水槽の中央(振動子の上部)に
保持するようにします

 < 超音波システム研究所 >
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波を利用した「分散」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1066

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment no.506

2012-10-12 07:37:58 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment no.506

 

超音波実験 Ultrasonic experiment

3種類(28,40,72kHz)の超音波振動子の
同時照射に関して

振動子の設置方法と
液循環の設定により
キャビテーションと加速度の状態を制御している様子です

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射するシステム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1224

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする