超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波実験 Ultrasonic experiment <間接容器>

2012-10-23 13:49:15 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment <間接容器>

 間接容器と液循環制御により、
 超音波(キャビテーション)
 音響流を「適正に設定・制御」できます。
 その結果、
 目的に合わせた超音波の状態が実現できます。

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ultrasonic irradiation 超音波照射実験 no.88

2012-10-23 06:32:19 | 超音波システム研究所2011

Ultrasonic irradiation 超音波照射実験 no.88

Ultrasonic irradiation 超音波照射実験 no.88

マイクロバブルを発生させる
液循環システムを利用した超音波実験

Generating a microbubble
 Ultrasonic experiment using a liquid circulation system

超音波と液循環の設定・変化・変動を利用しています。
対象に合わせた、超音波・液循環制御により、
 超音波の伝搬状態をコントロールしています。

And propagation of ultrasonic waves to control the state.

超音波洗浄器: 42kHz 35W

水槽は超音波とマイクロバブルで表面改質しています

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面を伝搬する超音波(基礎実験)No.49

2012-10-23 06:29:06 | 超音波システム研究所2011

表面を伝搬する超音波(基礎実験)No.49

ものの表面を伝搬する
弾性波に関しての
実験・検討を行っています

測定データについて
弾性波動を考慮した解析で、
各種の振動状態の特徴として検出・評価します。

ポイント
 実験は「統計的な見方」を重視しています

 < 超音波システム研究所 >


Supersonic wave to propagate the surface
About the elastic wave to propagate the surface of the things
I perform an experiment, examination
By the analysis that considered an elastic wave in measurement data,

I detect it as a various vibration state.

ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
参考   http://ultrasonic-labo.com/?p=1566

超音波テスター(仕様書 抜粋) 10頁
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/Measurement.pdf

超音波テスター(カタログ 価格表) 8頁
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/Measurement2.pdf

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする