
お題『どうぞお乗りなさいよって…』
ディズニー映画の≪アラジン≫ではないけれど
宙に浮いたこの絨毯に
アアタ様もご一緒しませんか。
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓ご存知≪塩釜≫。
滅多に口にしないものだけど
コレもオツなものですね。
塩で封じ込められた上にトンカチで叩かれる…
めでたい…とされる鯛だけど~鯛の身になったらたまったもんじゃないけどね
↓ご存知
老舗和菓子店≪とらや≫のシンボルマークはコチラ
なかなか洒落たデザイン
↓冒頭の≪魔法の絨毯≫のある…吹き抜けの下は
こんな感じ
↓角度を変えて
もういっぺん見上げると
↓ココがちょうど、
ロビーの半分あたりまできたことになるのかな。。
↓灯りのともる空からの眺め…ジオラマ
↓真横から見ても
細部まで
よーーーくできていますな。
↓歳をとった
うーさんの頭みたいなホアホア…綿毛とマッチ棒でできた
一本ずつが≪木≫です。
↓冒頭の≪魔法の絨毯≫を取り巻く世界
何層にも分かれた螺旋が
まるで
…リンゴの皮むき…みたいです。。
↓牛弁当の店の前にて
牛ちゃんズ
↓≪ごまたまご≫のオブジェ
はじめの濁点が
超~ゴマなのでした。
本日、 12 枚にて語らせていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうかボチッとお願いします
へ~~えと、驚く事ばかり、
なかなかゆっくり空港内も見ることないから、
参考になっちゃった
空港もおやっと思わせる場面にて
アートという風情の出会いがあると、
それによる新しい発見に喜びが
感じられる事があると思いますね^^
ランキングに応援
広い吹き抜け空間に、天井から
大きな布。これもまた演出方法の
一つですね。
こうしたダイナミックな演出が
大きな施設では良いアクセントに
なりますね。
新装なった羽田のターミナル。と
にかく見所多しという感じがしま
す。
♪お忙しい中を
コメント一番乗り&真心のランキングボチッ
厚く御礼申し上げます
私も
全くすべてが未知なる世界ですから
ご一緒に
楽しんでいただけると
光栄です
♪お忙しい中を
いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ
厚く御礼申し上げます
第1ターミナルに比べて
第2ターミナルは
楽しむ・魅せるスペースのようなので
拙いご案内ですが
引き続き
どうか
お付き合い頂きたくお願い申し上げます
飛行機もいいけれど
空飛ぶ絨毯に乗って何処までも~
旅したい渡しです(*^m^*) ムフッ
何処までも魅せてくれる空港ですね
目にするものが斬新で
何時間でも、居て見て楽しめそう
ポチ
真白い世界と言うのも面白いです。
魔法の絨毯は映像が
映し出されるようになっているのですか?
リンゴの皮むきのような螺旋
ゆったりとしたスロープになっているのかな?
いろいろと興味をそそられることばかり
羽田空港ターミナルは未知の世界です。
ほー!
さっきからこればっかり
今度ゆっくり見なくっちゃ
の連続です。
又出ます~う~んが・・・
こうして、ゆっくり見たこともなくて、
知らない所ばかりでして・
ご案内 いつもながら有り難うございます。