お題『おしなり殿に逢いたいーーー』
コレは水面に映るスカイツリー。
≪明日あたりスカイツリーが東京タワーを超すぜ~≫という前日撮影したもの。
この日はご覧の通りの曇り空。
寒いのなんのって
伊達の薄着では、到底~風邪をひきそうな一日でした。
風に吹かれて
これから≪うー散歩≫半蔵門線の押上(おしあげ)駅から始まる編第1話~
どなたか~この指とまっていただけます . . . 本文を読む
お題『あんな、たっけぇーもの建てやがって』
コレは佃小橋にて撮った一枚。
水面に映る未来都市はなんだか
昔ながらの佃を知る人にはまいっちゃうね。。
ワシはバリバリのおばちゃんになってしまったが
これから≪うー散歩≫お車で佃(つくだ)から始まる編第3話~最終章
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓佃小橋のたもと . . . 本文を読む
お題『ユッキーオの母上殿が毎日愛でる屏風絵』
コレは隅田川沿いの土手の外壁に描かれた屏風絵。
横山大観画伯や平山郁夫画伯の作品も
無論、いいけれど
自然のツタが我流で描いたものとするならば
結構~これだって≪立派な藝術作品≫では
ハートに染みて泣けます
これから≪うー散歩≫お車で佃(つくだ)から始まる編第2話~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してく . . . 本文を読む
お題『きびだんご、下ごしらえ中』
こんな≪きび団子売り≫はじめて見ました。
主はただ今~トイレ休憩かな。
モクモクと湯気を上げながら屋台は無人で仕事しています。
風が今吹いて
これから≪うー散歩≫お車で佃(つくだ)から始まる編第1話~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓テクテクと本郷界隈を散策中 . . . 本文を読む
お題『テキト~』
コレは某アート塾の前で撮影したオブジェ。
積み上げられた色鉛筆はテキトーなのか
計算づくなのか
1本頂戴してみたいっす
さて、あなた様ならどの色にしますか
ねぇねぇ、このシュールな世界って知ってる?
これから≪うー散歩≫南北線本駒込駅から始まる編第1話限り~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
. . . 本文を読む
お題『福ちゃんニャン』
コレは十条銀座でみっけた福を呼ぶコンビ。
先日の記事…いい加減な処方の薬屋事件以来
更新するパワーもなく
どっと疲れてしまったうーたま。
結局無責任な薬局内での伝達不足のため
ただただ翻弄されただけの事でした。
皆様方にご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
しんみりいくよ
これから≪うー散歩≫板橋本町駅から始まる編第4話 . . . 本文を読む
お題『あなたが決めてぇ~ん』
店主曰く『コレぞ神戸と十条にしかない一品』
なーーんだたい焼きをふくろうに換えただけジャンと言っては
申し訳ないのでおだまり
蜃気楼のホンモノみたいな~
これから≪うー散歩≫板橋本町駅から始まる編第3話~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓色黒のももちろんあるよー . . . 本文を読む
お題『じゅわいおくちゅーるSORAMAME』
コレものすごい色だよね
堂々と店頭に飾るには
これぐらいのインパクトがいいのかも。
≪本物のそら豆事務所≫と契約書を交わしていたら
本そら豆弁護士『事実とは異なる表現を使いやがって…』と訴訟をおこされるかな。
Blueでございます
これから≪うー散歩≫板橋本町駅から始まる編第2話~
どなたか~この指とまっていただけ . . . 本文を読む
お題『木の芽時の変なヤツ』
コレはちゃんこ鍋屋さんの看板。
「ごっつぁんです」と言いながら
あなた様も、一杯やりませんか
≪1001のバイオリン≫はカッコいい歌だけどさぁ、貸したお金を思い出せヨ
これから≪うー散歩≫板橋本町駅から始まる編第1話~
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓とりあえずココで降 . . . 本文を読む
お題『やっぱり銭湯のような~』
コレは横浜駅構内の壁画。
静岡県から借りてきたど真ん中の富士山が
いい味出していますな。
願いは必ず叶うはずさ
これから≪うー散歩≫横浜駅から始まる編第9話~最終章
どなたか~この指とまっていただけますか
ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓ココに座って一服
↓帰りがけに
ふと、ビルの狭間をみると
. . . 本文を読む