お題『いろんな寺田さん』
コレは先日からうーたまわーるどで話題にしている
↓あの建物の真下で撮影。。
※もっと大胆に撮りたかったけれど~
なぜかこのビルの角に警察官が常駐していらっしゃるもので
寺田といえば~
寺田寅彦さんとかしか思い浮かばないんだけど
ともかくこの斬新なデザインは寺田さんが造ったんだね。
ぐっとくる…僕らをつなぐもの
まだ麻生ちゃんに期待し続けて人 . . . 本文を読む
お題『こここ…こんなところに』
コレ誰だと思う
青山通り近くでさりげなく立ち止まって撮影。
大切を築くもの
図書館によく行く人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓実はここを通りかかったら…
何か鳴き声がして
↓じーーっと目を凝らして
↓石垣の狭間に誰かいるよ
ということで…いっぱいいっぱいの映像が一枚目。
なにやら . . . 本文を読む
お題『隈取(くまどり)スタンプほしいな』
これは梨園(;歌舞伎)独特の化粧法…隈取。
顔の血管や筋肉を誇張するために描かれたお顔は
ちいちゃいオコチャマには怖いかも。
↓実はこの隈取のお方は…コチラの宣伝ポスターにて見かけたものです。
よっ!Tamasaburo
梨園に興味がある人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓三宅坂をト . . . 本文を読む
お題『平和の群像』
コレは≪三宅坂小公園≫で撮った三人組の後姿。
広告界に貢献した人々を称えるための
「愛情」「理知」「意欲」を象徴する三女性の裸像が
桜田濠に向かって立っています。
もう泣かない…もう負けない
健脚な人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓向かって右側に…昨日からご紹介している≪真実の口≫
小高い丘の上に≪三宅坂小 . . . 本文を読む
お題『お座りDAKARA中』
コレは三宅坂付近で見かけた子ども。
乗っているのはバランスボールかな。
≪菊池一雄≫氏の作品。
中間テストをつつがなく(ウソだよ適当に)終わったぺ3.6。
週末は唐突にお散歩にGO。。
↓地下鉄に乗ると~
車内のテレビ広告で
5/27発売になる≪嵐≫の曲の宣伝いっぱい見ることが出来ます。
↓真ん中で踊っているのは~櫻井君かい
追いかけるだけのうーは . . . 本文を読む
お題『帝国ホテルはスゴイや』
コレは≪帝国ホテル≫1階で撮ったもの。
頭の上にデッカイシャンデリア。
目の前の黄色系のかたまりは…もちろん生花。
ずーーっと向こう側にフロント。
あまりの格調の高さに…思わず手ブレしてもうたわけです。
ノリピーはカワイイっす
今年も結婚式に呼ばれている人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓これは≪東京 . . . 本文を読む
お題『コレは…どちら様でいらっしゃいますか』
都内で見っけたこの銅像。
ズバリ誰でしょう
↓こんな感じに~赤いロープで囲われていました。
★★ヒント★★どこかの学校の校長先生でもなく…
企業のおエライさんでもなく…
職業は俳優、タレント、歌手、ミュージシャン。
正解うーたまわーるどで先日ご紹介したこのお方。
ホントはもっと素敵なきーみーさっ
写真うつりのイイ人もそうでない人も~ . . . 本文を読む
お題『神田祭』
コレは今月上旬に行われた≪神田祭≫の1コマ。
≪神保町一丁目≫の神輿…うら若き女性がいっぱい担ぎ手として活躍。
背後に見える茶色の建物が
うーたまが度々出没する≪三省堂≫でございまする。
夏祭りといえば
祭り好きな人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓太鼓の音色がおなかに響きます。。
手前の太鼓を叩いているオニイチャンが . . . 本文を読む
お題『噂の~細マッチョ』
コレは神保町散策中にみっけた看板。
細い腕のわりに…ムキムキの筋肉がついていて~
コレが今、流行の体型≪細マッチョ≫というものなのか
≪細マッチョ≫と≪ゴリマッチョ≫の違いについて
≪細マッチョ VS ゴリマッチョ≫どっちがお好き
★★コチラ★★
マッチョ好きな人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓謎イ . . . 本文を読む
お題『ヨン様のおてて』
コレは日比谷シャンテ前の≪合歓(ねむ)の広場≫にて撮影。
スターのおおててが地面に勢ぞろいしている人気スポット。
このおてても加えてほしいなぁ
スターと握手したことがある人もそうでない人も~
うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。
↓武田鉄矢さん
↓西田敏行さん
↓シルベスター・スタローンさん
↓勝新太郎さん。。スン . . . 本文を読む