お題『神輿』
コチラは、京橋界隈で見かけた≪山王祭≫女神輿。
ただ今、女性陣は担ぎ終えて休憩中。
ちょっとお邪魔して撮らせていただきました。
いなせだねぇ~
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第13話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓コチラ≪せ組≫の旗印
火消しの名残かな~粋な命名
↓≪せ組≫の法被をお召しの小柄な . . . 本文を読む
お題『黄金の御玉』
コレはうー散歩の途中でみっけた白き虎。
ぐるりんと尾に巻いてる黄金の御玉もカッコイイっす。
内田 篤人(あつと)選手に惚れてます★本気ですのよ
※サッカーに関心がない御方もこのお顔胸キュンをどーぞ。
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第12話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓ほら、祭囃子が聞こえてくるで . . . 本文を読む
お題『おねだりかぁ~』
コレは銀座の某店のディスプレイ。
立体的な紙芝居っぽい演出~いい感じ
誕生石はワシはサファイアじゃよ
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第11話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓冒頭の写真ズーム
↓銀座で見かけた理容室のぐ~るぐる
通常の青の部分が緑になると~イタリアンに思えます
↓銀座にしては . . . 本文を読む
お題『銀座の江戸風鈴売り~』
銀座のど真ん中で
昔ながらの江戸風鈴売りのオジチャンに出会うとは。。
昔はさお竹売り、金魚売り、お豆腐やさんのラッパの音
いろいろ風情あふれる街の音がしたものでしたねぇ。。
ニッポンの夏です
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第10話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓涼やかなこの音色聴こえます . . . 本文を読む
お題『和光の鐘が~間もなく夕方6時をお知らせします』
コチラは、銀座4丁目交差点…≪和光≫の時計を見ながら
空をパチリ。。。
ゆっくりとゆっくりと
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第9話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓≪和光≫の時計ズーム
↓向こう岸の三越銀座店から見た≪和光≫
↓ショーウインドーの中には、漢字 . . . 本文を読む
お題『☆飛馬の姉~』
じーーっと建物の影から見つめる向こうに
誰がいるんだろう
コレは恋それとも、、、
単なる怪しげな御方かな。
ダバダ婆~
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第8話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓後姿をズーム
ヒガっぴ様の昨日の予測が見事的中、、
ほら、、弓矢持っていらっしゃいます
↓顔を半分出したお顔 . . . 本文を読む
お題『舌を出すのは愛嬌?』
コチラはご存知の≪不二家のペコちゃん≫。
マニアにはたまらない萌え系なのか
誘拐されたり…事件に巻き込まれる事の多い超有名人。
かなしいねぇ
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第7話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓数寄屋橋交差点付近にて
中央のマチ針を刺したような建物は交番。
↓▲▲通り . . . 本文を読む
お題『大海原に繰り出す帆船』
コレは≪国際フォーラム≫の向こうに見える夕方の眺め。
大海原のごとき空に…散りばめられた雲。。
ガラス張りの建物が映えます。
この星の半分を真っ赤に染めるもの
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第6話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓このイタリアの御方と見ていましたのよ
アアタ、彫りの深さ . . . 本文を読む
お題『沖縄ヒーロー!!見参』コレは泣く子も黙る沖縄ヒーロー≪琉神マブヤー≫のドリンク。是非とも飲んでいただきたいっす琉神マブヤーかっこいいっすこれから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第5話~どうか、どうかお付き合いの程ボチッとお願いします。↓先日からご紹介している≪沖縄のアンテナショップ≫≪銀座わしたショップ≫という店↓コレは巨大な山芋~から芽が出ている様子アスパラガスのような . . . 本文を読む
お題『自称正直者なんです。(爆)』
口の中に潜む大きな明太子一つ。
実に旨そうですな。
思わず箸でチクリンさせていただきます。
誓ってちょ
これから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第4話~
どうか、どうかお付き合いの程
ボチッとお願いします。
↓花良品で一番目立っていた紫陽花
↓無印良品で見かけた謎イ箱
↓薄手のオレンジ色のカーテンを覗 . . . 本文を読む