お題『中秋の名月の夢』
うーたまのペイント13作め
今日は台風17号の通過地域の皆々様
被害の少ないことを
お祈り申し上げます
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫春日界隈からはじまる~編
~第 1 話 ~
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御 . . . 本文を読む
お題『駅弁大好き』
うーたまのペイント12作め。
久々にもらった『鯛めし』を
食べる前に~急いで描いてみました。
駅弁はやっぱり電車に揺られて
車窓の景色を眺めつつ食べたいものですね。
いつの間にか~木製のスプーンが割り箸に添えられていました。
鯛めし…進化していますね。
でもね、やっぱり『わさび漬け』苦手なんですわっ。。とほほ
&n . . . 本文を読む
お題『素人なりの楽しみ方』うーたまのペイント11作め。昔~もらってみたもののずーっと埃をかぶっていたオランダ土産の『木靴の貯金箱』
へぇ~鍵までついているんだね。。。
ちょいと拭いてみたら~面白そうなので描いてみました。。遠いオランダなんて行ったこともないけれどこうしてお土産ひとつからでも、
気分はもぅオランダです。。(安上がりな…と笑ってやってください)
& . . . 本文を読む
お題『ぶどうの本物の葉っぱは。。。どんなだっけ?』
うーたまのペイント第10作め。
▲◆町会が主催する『ぶどう狩りバスツアー』。
受験生が居る我が家にとっては
秋の味覚を楽しむなんぞ家で充分。。
とはいえ、知人がくれた各種ぶどう(甲斐路や巨峰やマスカット…)に、
ぺ3.6の感動は少ないっっっ
贅沢だぞっっっっ~~
《バスツアー》ってお好きですか?投票はコチラ
&nb . . . 本文を読む
お題『ナンヨウハギになりてぇ』
うーたまのペイント第9作め。
私の好きなブルーのボディーの
この『ナンヨウハギ』描きました。
ちょいと顔が負けちゃうワタクシは
このド派手な色の服はいくらなんでも持っていませんョ。へへへ
ワタクシハ大抵~服といえば黒かな。。。
ちなみのワタクシの同世代~赤が多くなってきました
『自分に似合う服の色』=『自分の好きな色』?投票はコチラ
. . . 本文を読む
お題『犬張子』
うーたまのペイント第8作め。
三匹並べて描く…というのは
超難しいものでした
江戸情緒が漂うお土産品として喜ばれる「犬張子」は
東京都の郷土玩具の一つだそうです
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫谷根千(やねせん)界隈編
~第 3 話 ~
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
&n . . . 本文を読む
お題『語りかけてくるポスター』
うーたまの拙いペイント第7作品め。
谷根千界隈『へびの道』での~迷子になったうーたまが
途中~何度も出くわしたこの御方 のポスター。。
※最近マスコミの登場度が減った気がしますが~
民家の壁のあちこちに…この御方です。。
どなただかわかりますか。。
但し…田中康夫ではありません。(爆)
正解はコチラ
私~へたっぴなの . . . 本文を読む
お題『ニャンたることか』
ご存知『夏目友人帳』のニャンコ先生と黒ニャン。
以前ご紹介した~相棒からもらったフィギュアをもとにコレ
ちょいと第6作め。。描いてみました。
似てねーよ…という世界からの声もなんのその
一日一作品5分以内という感じで描いてます。。。
へへへへ超~オモロイっす
人気ブ . . . 本文を読む
お題『やってみないとわからない事』
うーたまのお絵描き第5作め。
またまた…
ねねまぁにゃ様のところのケロ隊長殿に
モデルになっていただきました。コチラ
ちっともお絵描きの腕は進化しませんが
今度は二枚の写真『竿の上』『花の上』を合成した感じで
仕上げてみました
ケロ隊長殿、気に入って頂ければ幸いです
&nbs . . . 本文を読む
お題『いまどきの子』
店先にて…夕方の風を感じてくるくる回る風車。
なかなか美しいものですな。。
親子連れとおぼしき二人が右側にいます。。
お子さまの手にはDS。。
ゲームをしながらショッピングを楽しむなんて。。
どっちかしか出来ないワタクシとしては
『ながら行為』に~感心するのでございます。。。
《ゲーム脳》あなたはゲ . . . 本文を読む