≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

♪学校は休みですよ…たぶん…?月謝は高く、休みいっぱい♪

2008-03-03 19:53:37 | 眺め
お題『平日こそ、リゾート気分を

ここはグアム。
三浦和義氏で現地は騒々しかったです。。
なんちゃってね。。

うそうそ、お馴染みの…伊東ですわ。
ほんのちょっぴり行って…ぐぐぐーっと引っ張る話題…
天下の某国営放送のケチケチ取材みたいですね。

ところで。。。。
『今日は休みだぞ。』とぺ3.6。
『なんで』とお弁当作りは免れたけれど
うかつには、信じられないうーたま。
『たぶんね。。だって、先生がそういってたからさ。』

なんだか知らないけれど
『ともかく何処かへ連れて行け~』という指令を受けて
今日は銀座~有楽町~東京駅界隈をお散歩してきました。
東京でも黄砂が飛んでたそうです。

帰還してからも…学校から欠席の問い合わせがないところをみると~
やっぱり
休みだったようですわ。

せっかくの平日の休みなら
温泉に日帰りでも行きたかったなぁ

巧みに踊ればハッピーカムカム

   【お ま け】

↓桜花里(あかり)にて、この間食べた丼
※コレに、しじみのみそ汁、小鉢3品(高野豆腐の煮物、塩もみ大根、水羊羹)付





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休みの日 (Nasbon)
2008-03-03 20:41:14
小学校の時、休みの日に登校したことがあります。誰も来ないなぁと思いつつ一人で座って待ってました。その内に上級生が来て"今日休みだよ"と教えてくれました。すごすごと帰って母親に"今日休みだよ"と言ったら"そう"でおしまいでした。
今でもどうして休みだったのか分かりません(爆笑)
返信する
黄砂 (ゆうしゃケン)
2008-03-03 21:40:39
今日の黄砂はひどかったです。九州は雨が降り続いてたんですけど、駐車していた他人の高級車は砂にまみれて見る影もありませんでした。オホホ!
 我が家の夕食時の話題が、休みにどこに行く? でした。妻が還暦を来月迎えるので、そのお祝いです。
温泉は先週行ったし、暑い陽射しの南国は体が拒否反応を示すし…。私の時はハウステンボスでした。財布と体力と好みと、これらを満足するのは難しいものです。中国に行きたいんだけど、どんな扱いをされるかわかったものじゃないから。
返信する
ドキドキですね (chai)
2008-03-03 22:41:43
中学って、学校がお休みになる時、
プリントとか、連絡帳(流石に連絡帳は無いか・・)でお知らせは無いんですか?
子供の言葉を信じるしか無い・・・というところが
スリルがありますね
こちらも黄砂が酷かったですよ。
雨も降ったので、車がまだらになって、汚い車が更に汚く・・
今夜からまた寒くなって雨か雪が降るそうです。
当分まだ洗車はできないな
返信する
Unknown (みちよママ)
2008-03-03 23:00:20
私も前もってお休みのお知らせや情報は生徒にないのかな?と思いました。
先生もまた突然の宣告なんスね(笑)んなバカな・・。
で、結局はお休みは「なんの日」だったのでしょう?(笑)
返信する
ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆うーたまさん☆ (タマ)
2008-03-04 06:31:47
平日に学校お休みってのは嬉しいですね
なにかの記念日だったのかな学校の…
銀ブラ(古い言葉やのぉ~)楽しまれたよーで良かったですね
昔は台風近づくと学校休みになんないかなぁ~でワクワクしてたもんでしたけど。。木造校舎から鉄筋に建替えなった途端そんなのもなくなりガッカリ
あとは冬のインフルエンザで学級閉鎖期待も、うちのクラス健康優良児ばっかで他所のクラスが羨ましかったです(笑)

こちらも黄砂で洗車したばっかりなのに…
返信する
Nasbonさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 07:54:25
おはようございます
♪コメント有難うございます

休みの日に登校…
思いがけず、Nasbonさんの意外な一面を垣間見て
とても親近感をおぼえたぺ3.6でございます。

どーーんと構えていらっしゃるお母上殿
さすがです。

昔は登校日~夏休みのハザマに一日学校へ行く日~というのがありましたが
久しぶりの登校は超~行きたくありませんでした。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ゆうしゃケン様へ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 08:13:47
おはようございます
♪コメント有難うございます

黄砂ってものすごいですね。
花粉症も相まって
目も鼻も喉も~いかれております。
奥様の還暦のお祝い、
心からお慶び申し上げます。
連れて行ってさしあげたいところ
いっぱいありますね。
愛妻家でいらっしゃる貴方様ゆえ
とびきり思い出深いご旅行になることでしょう。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 08:20:33
おはようございます
♪コメント有難うございます

連絡帳はないですけれど
プリントには『卒業式』と書いてあったようです。
※セレモニーに参加する一部在校生以外は
フリーとの事。(ぺ3.6談)
というわけで『休んでよかった日』のようです。
ちゃーんと書いていないので
自分で考えなきゃ
だめですよね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 08:26:20
おはようございます
♪コメント有難うございます

↑にも書いたように
卒業式だったみたいですわ。
小学校時代は小さな学校だったので
在校生全員出席があたりまえだったのですが
中一から
そういう時は休みなんですね。

そもそもぺ3.6のバックがブラックホールなもので
数日遅れてプリントがやってきます。
反省しております。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
タマ様へ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 08:43:57
おはようございます
♪コメント有難うございます

『卒業式』だったみたいです。
これで1年を通してのイベントがほぼ終わったので
来年は《なかだるみの中二》にならないように
カツいれていきます。

銀ブラもホコテンも…
古い奴しかもうわかりませんよね。。
ふっふっふ
クラス全員健康優良児…っていいことですよ。

今年は、特に『はしか』が流行していたもので
どうなることかと
思っちゃいました。
ちなみにトトロは未だ『おたふくかぜ』やっていません。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください。



返信する
Unknown (ラビ)
2008-03-04 10:09:44
もう黄砂が飛んでるんですか
こちらはまだまだ冬景色です

平日のお休みいいですね~
そうそう、ゆっくり温泉につかりたいですね
返信する
ラビさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2008-03-04 10:18:20
おはようございます
♪コメント有難うございます

2日夜から3日にかけては
西日本から北陸、関東、東北南部にかけての広い範囲で黄砂が見られたようですよ。

なんだか花粉症で
目や鼻や喉の調子がイマイチなんですけど
更に昨日は
苦しかったですね。

まだまだそちらは雪景色なんですか
こうしてみると日本って広いですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する