≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★天手古舞★★東京ミッドタウン≪寅≫事件簿~2010年

2010-01-05 16:12:34 | アート・ステンドグラス
お題『ダイヤブロック製の寅』

コレは≪東京ミッドタウン≫にて撮影した寅。

うーたま家の押入れのどこかにも

ぺ3.6が幼い頃遊んだダイヤブロックがバケツ缶に潜んでいます。。



紅白の永ちゃんカッコよかったーーっ





昨年末から続く≪うー散歩≫六本木編第2話~

どなたか~この指とまっていただけますか

ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。




↓今年の干支の≪寅年≫…このプレートもダイヤブロックでできています



↓≪門松≫も



↓もう一枚



↓もちろんこの≪2010≫も…全部ダイヤブロック



↓角度を変えて



↓真横から



↓ふと、見ると…こりゃーなんだ?



↓ほら、、、背中の上に、ちいちゃい寅もいました



激写していたら~アタリがただならぬ雰囲気。

ほろ酔い気分の老人が

自分の飲んでいたチューハイの空き缶を

ななななななんと

この作品のど真ん中に置いているではないか。。。


↓あっという間に獅子舞を…

こうして逆立ちさせてしまい



警備員にインカムで知らせるコンシェルジュ

ざざっと集まる警備員の方々…∞

ほろよい気分の老人は一気に

確実に包囲されてしまいました。

次に持ち物をチェック…盗品ではなさそうなので解放されましたが

結局≪≫の出番はなかったけれど

このひっくり返された獅子舞が無事に定位置に戻るまで

結構時間がかかりました。

寅もさぞかしビックリしたことでしょう。

それにしても、

酔った勢いとはいえ~アホですな。

↓お手上げです



↓入り口の生け花…華道家・前野博紀氏による装飾で彩ってました



↓こんな感じ







↓ガレリアB1F アトリウムにて

「新年への想い」をテーマに、

約4m四方の大きな「書」を、若手書道家が創りあげておりました。。



↓書道家

上籠 鈍牛(うえごもり どんぎゅう)氏

鹿倉 碩齋(かくら せきさい)氏による作品






おのおのがたーーっ、であぇであぇ~~~




新年をまたいでまだまだ続く≪夜うー散歩≫六本木編

本日、16枚にて語らせていただきました。

ついに低空飛行のランキング

どうかボチッとお願いします





最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chai)
2010-01-05 16:28:57
ブロックの寅さん、立派ですね~~~
背中に乗った小っちゃいバージョンもちゃんと作りこんであって、すごいです
それにしても、1枚目の写真は、最初モザイクがかかっているのかと思いました
いや、それだけ形がリアルってことなんですけどね
酔っ払いのおじさん、皆さんの反応に酔いも覚めた事でしょう
公の場であんまりハメを外しちゃいけませんね~
返信する
ダイヤブロック (ヨウイチ)
2010-01-05 19:17:27
ヨーが初めて買ってもらったダイヤブロックは
3,500円の国会議事堂でした。
園児のヨーです。
当時の給料からしてみれば、すごいプレゼントでした。
佐藤さんがくれたということは覚えてます。
ご存命ならば100歳か・・・。
毎日遊んでたので説明書なしでも作れました。
佐藤さんのクルマの中で吐いたことも覚えています。。。
一時レゴにシェアを奪われてダイヤの名前を聞かなくなりましたが
レゴは走りすぎて、ブロックの粋から外れてしまったと思いました。
ダイヤブロックの名前を聞いて、とても懐かしい気持ちになりました。

自分の体験談ばかりですまんのう。
返信する
 (ヒガっぴ)
2010-01-05 20:45:03
ダイヤブロックで寅ですか~♪
小寅もカワイイ
上手く作るもんですね^^
酔ったおっちゃんは大虎といったところでしょうか^^;
返信する
懐かしい (Nasbon)
2010-01-05 20:48:33
ダイヤブロック、懐かしいっす。
あのトラには何個使われているのでしょう?

傍若無人な老人…困りますね。ったく、ブツブツ

しかし、見事なお手上げ

アートな書。一瞬、桃かと

いつもご訪問ありがとうございます
返信する
Unknown (ラビ)
2010-01-05 21:09:05
背中の小さい寅さんが意外と怖い表情で迫力ありますね(笑)

こういうの見ると自分でも作りたい衝動に駆られます小さいダイヤブロックのキーホルダーとかあればかわいいのになぁ。
あるんですかね田舎では見たことがありません
返信する
おはようございます (siawasekun)
2010-01-06 05:08:25
『ダイヤブロック製の寅』、・・・・・・。
初めて、見ました。
感激ショットです。

いろいろ珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。
ありがとうございました。

昨日も、コメント及び応援ポチ、感謝です。
応援ポチ。。
返信する
Unknown (キッチン*レター)
2010-01-06 08:00:01
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします^^
ブロックで寅
見事ですね♪
ほろ酔いのおじいさん、
警備員に囲まれて
本人もビックリだったのでしょうね^^;
返信する
chaiさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-01-06 09:55:17
おはようございます
♪お忙しい中をコメント一番乗り
厚く御礼申し上げます

東京ミッドタウンの寅
1枚目の写真は、
なるほどモザイクにみえますね

年末年始はどうも
駅やいろんなたくさんの人が集まる場所で
呑んだくれの悪行が目立ちます。
素面に戻ると普通の人でも
ありゃー怖いですよ~~

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヨウイチ殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-01-06 10:08:41
おはようございます
♪お忙しい中を
厚く御礼申し上げます

ネット復活

おめでとうさん

よかったですね

3,500円の国会議事堂を園児ヨー殿が入手
スゴイブルジョワでしたね。
いいなぁーーーーーーー
当時の3,500円…ものすごい価値のある高価なものですよ。

うちなんて
マジど貧乏でしたから
チリトリだのほうきだの~
レレレのオジサンみたいに
そういうもので遊んでました

佐藤さんのクルマの中で
うーも車酔いするほうなので
ご同乗したかったっす

どこかにいらっしゃる佐藤さ~ん
うーにもダイヤブロック買ってくださ~い

やっぱり昭和30年代を知ってるペヤング者同士
若いもんに負けぬよう
頑張りましょう

これからもヨロピク今日もたくさん働いて大いに楽しんでくださいいつでも気軽に立ち寄ってくださると嬉しいっす
返信する
老眼 (ゆうしゃケン)
2010-01-06 10:11:14
ブロック寅、モザイクが入っているのかと思ってしまいました。いつものように、眼を凝らして真実を・・・。目薬を探さなくちゃ。
 前衛的な華道、都会に似合ってます。
返信する