
お題『いよいよ大好きな12月だぉ』
ずらりと並ぶビン。。
一滴もアルコールを呑めないくせに
ワタクシこういうビンを集めるのが好きなんですわ
ただただ空き瓶を愛でる…ただそれだけの趣味だけどネ
≪うー散歩≫~羽田空港国内線第2ターミナルから編~第3話~最終章
どうか
ご一緒してくださる御方、ボチッとお願いします。
↓ やっぱりここから見上げた眺めがイチオシです
↓すっかりお馴染みになった作品
千住博氏《ギャラクシー》
↓とりあえず本日も未公開写真(10月撮影)…を
↓ ぶーーん
↓これは空弁…秋…
季節も変わったので
冬バージョンを撮りに行かねば
↓ちなみに購入したのはこれ
ハズレのない《牛めし》
↓以前ご紹介したビンだけほしかったジュース
↓へっへっへ
ドヤ顔で…ビン欲しさに
結局飲んでました250円の大半はビン代でしょうけど
本日、 9 枚にて語らせていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうかボチッとお願いします
そこに洒落たラベルでもあればもっと
楽しいもの。私もビンに魅了される方です。
買った後に持ち帰るのが重くて苦労した記憶があります・・・考えて購入しなくてはいけませんね
ビンも最近、空いたそれを使って
お店の演出として使われているケースがありますね。
これもある意味、芸術のリサイクルという
1つの楽しみ方があると言えるものがありますね。
ランキングに応援
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングボチッ
厚く御礼申し上げます
ビンの美しさ…共感してくださって
有難うございます
家族の者からは
冷ややかな反応をされるワタクシの趣味ですが
この輝き
やっぱり捨てられません
お久しぶりです
お元気そうなご様子
ほっと安堵しています
貴女様もビンコレクターでいらしゃるとのこと
嬉しいです
何か入れるもよし
飾るもよし…
いいですよね。
《芸術のリサイクル》…そぅそぅ
ズバリ的確なお言葉有難うございます
何が入っていたか忘れた
お菓子の缶とか
紙袋・包装紙なども
後ろ髪をめいっぱい惹かれますが
やはり
ビンが一番好きです
改めて御礼申し上げます
これから夕餉の支度にかかります。
マッタリとお待ちいただきたく
お願い申し上げます
飲めもしないのに瓶ほしさに
ワインを買っていた時期が
ありました。
ビンは好きです。
リンゴジュースの瓶みたいに
コロンとしたのも可愛いですね。
でもすぐたまってしまって
起き場所に困っています。
小さなお酒の瓶も集めたことがあります。
香水の瓶は高価過ぎて
さすがに手が出ませんでした。
頂き物はトイレに飾っています。
うーたまさんもちょっとしたコレクター
かも知れません。コレクション。色々
あります。僕はラジオが好きで集めます
が、びんかぁ。好きな人には気になって
しようがないでしょうね。
明日から12月ですね。お酒飲めないの?
残念ね。私は何でもいけます。ビール、日本酒、ワイン、焼酎。いいでしょう。割勘損はないね。でもびんが欲しくて買う気持ちわかります。
お酒ですね。私が手伝いましょうか!
ミニスカート
昔好きではいてたやつ
もうはけないとわかっていても
捨てられません
私もお気に入りの瓶があったら
買っちゃいますよ~
お弁当美味しそう♡
明日から12月ですね
一年の早いこと!!
今年は色々あって大変でしたが(まだ持続中)
来年はいい年であったらいいなぁ・・・
ポチ