≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★しょうがない★★『玉子酒』も『しょうが湯』も…嫌いなんだよね

2012-06-26 05:00:20 | アンテナショップ★大好き

お題『さて、私は誰でしょう?』

全国各地のご当地ゆるキャラの中で

このキャラは知らなかったワタクシ。。

皆様~ご存知でしたか?

 

 


人気ブログランキングへ≪うー散歩≫雨降りの懲りない銀ブラリベンジ編~第 6  話~

 

誠にお忙しい中 申し訳ございませんが

ご一緒していただける御方

どうかボチッとお願いします

 

 

 

↓ アンテナショップ激戦区として知られるこの銀座界隈

ワタクシとしては~ベスト3に入れたい店がココ

高知県のアンテナショップ  『まるごと 高知』  詳細はコチラ

 

 

 

↓ 入り口で出迎えてくれるのが…コチラ

ご存知 『坂本 龍馬』でございます

 

 

↓ 実は冒頭の御方は~

6月15日の『生姜の日』

PRしているのでした

 

 

 

↓ 謎のターバンが

とても個性的

 

 

↓ ワタクシは主にココでは

高知県産の野菜を買うことにしています

わが地元に比べれば…格安で新鮮…買わずには居られません

 

 

 

 

 

 

 

 ↓ちょっと歩けば

ココが 『大阪のアンテナショップ』

 

 

 

全国区の特産品を扱う店もあり

 

 

 

↓ココが 『北海道のアンテナショップ』

 

 

 

↓ ★番外編★

勝 海舟が愛したおやつ…『壷屋 もなか』

知人からもらいました

 

 

 

↓中身は~こうして …『つぼや』の文字の入った壷型の最中

ちなみに…この壷は~本物の壷のように立ちます

こしあんと粒あんがあるのですが

手に取ると驚きの重さ

味は餡の風味はなく…想像し得る最大級の甘い砂糖の味です

海舟は~こんな甘党だったのか

歴史ある老舗のおやつは~まさに 『海舟好みの…古のスニッカーズ』でした

 

 

 

 風邪をひいたとたん

『玉子酒』のめ

『生姜湯』のめと

実家の母がうるさかったのですが~ワタクシはどーもあれらが好きではありません

皆様方は風邪予防・風邪の引きはじめ・治りがけ

どんなものを口にされていらっしゃいますか

  

 

 


人気ブログランキングへ≪うー散歩≫雨降りの懲りない銀ブラリベンジ編~第 6  話~

  

本日は     13      枚 にて、綴らせていただきました。



少しでも…オモロイと感じていただけた 御方

 

どうかボチッとお願いします

 

 



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2012-06-26 05:23:22
高知県と言ったら県庁おもてなし課ですね。
私は馬路村のポン酢を使っています。
生姜と言ったら高知産がスーパーに
ならんでいますね。
こちらは生姜も柚子も作っている
農家さんが多いので地元のものを
使っていますが昨年は高知産のものを
たくさん送っていただきました。
風邪かなと思ったら
葛根湯を飲みます。
食欲がない時は
ご飯を使った重湯です。
健康のときでも飲みたいほど重湯好きです。
仕事は休めないので
家に居る時はとりあえず寝ます。
返信する
Unknown (由乃)
2012-06-26 06:10:36
アンテナショップいいですね
当地に行かずして
その地の名産品が帰るんですもの
いいな~~!!
このゆるキャラは知らなかったです
しょうがだったんですね(* ̄m ̄) ププッ
たまご酒・・・私も飲めません(汗)
風邪かなと思ったら、早めに寝るくりですw
返信する
癒えましたね。 (地理佐渡..)
2012-06-26 06:31:41
おはようございます。

一家のお母さんにはいつも元気でと..

さて、しょうがちゃん。初めてでした。
全国各地に様々なキャラクター。
どうも成功したケースに皆さんなら今
して、色々なご当地キャラがあります
ので、もう大変です(大笑)。

しょうが。考えてみますと風邪予防、
風邪引き時によく利用します。
しょうがちゃんと仲良くしなくちゃ。

返信する
ショウガ ()
2012-06-26 07:03:02
おはようございます^^;
風邪も癒えて良かったですね。
ショウガ、ショウガ湯と言うと苦手なそうですから
甘めの紅茶にショウガ汁を入れて、ジンジャーティーと洒落込んでは如何?
日頃から飲んで予防してます。
生姜は私の常備食、薬味だけではなくて、食べるものと心してます。

ショウガキャラ、知らなかったわ。可愛いですね。
銀座には各地のアンテナショップが並んでますね。良く利用させて貰ってます。
近々広島アンテナショップが新宿から銀座にお引越しだとか。
ちなみに新潟県のアンテナショップは原宿表参道にあります。

ジンジャーティー、お試しあれ~♪
返信する
Unknown (やまゆり)
2012-06-26 07:40:56
おはようございます!

冒頭の画像は”しょうがちゃん”だったのですね~!
かわいいですね^^

銀座はアンテナショップが多いのですね~!!
各地の新鮮な食材や名産品が手に入るので
いいですね~♪

いつもありがとうございます。
応援です凸
返信する
風邪の時は・・・・ (hirugao)
2012-06-26 09:00:01
風邪のときはお薬を飲んでひたすら眠ることにしています。

うーたまさんは多分お疲れがたまっているのでは・・・
そうでした。
生姜湯は飲みますね。
お大事にね!
返信する
Unknown (aki)
2012-06-26 14:02:24
アンテナショップって楽しいですよね~♪
ご当地ものを見ているだけでちょっと旅行気分^^
ゆるキャラもホントに色々いるんですねぇ(笑)

ぽち☆
返信する
6月26日5時半~14時半にコメントくださった7名様へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2012-06-26 15:59:04
こんにちは

♪お忙しい中を
コメント&真心のエール賜り
厚く御礼申し上げます

ねねまぁにゃ様

由乃様

地理佐渡…様

紅様

やまゆり様

hirugao様

aki様


コメント頂戴した7名様
改めて御礼申し上げます




…というわけで

ゆるキャラの『しょうがちゃん』
コレを機に
どうぞお見知りおきくださいますよう
お願い申し上げます

いろいろ風邪対策
オススメの品々
教えていただき助かります
早速今後試してみたいと思います


これからもヨロピク感謝の気持ちをこめて
返信する
しょうがちゃん (Nasbon)
2012-06-26 16:50:41
しょうがちゃん、かわい過ぎるような

風邪の時は冬なら甘酒を飲んで寝たりします。
でも、基本的に寝て体を休ませるようにしてます
うーたまさん、無理しちゃダメですぞ

さて、いつものように更新のお知らせです。
お暇な時にどうぞ
返信する
Unknown (ラビ)
2012-06-26 17:14:25
しょうがちゃん、アンパンマンに出てくるキャラクターなのかと思いました。

風邪対策、大根のおろし汁を飲むと効くとかいいますね。
私は暖かくしてぐっすり眠るのが一番効きます
お身体大切にして下さいね。
返信する