

そろそろインフルエンザ対策と言うことで、先日うーたま&ぺ3.6、本日トトロが予防接種第1回目を済ませました。
毎年予防接種はしているんだけど二年に一度はB型をやっております

予防接種は去年まで2000円だったけど、
今年は値上がり


2回接種となると=5000円
3人分だと15000円になる予定

地元▲▲医院は、予防接種やちょっとした病気を診てもらっているホームドクター。
【goo健康】の『病院検索』で診療時間をチェックしてみたら‥
【病院の通信簿】‥ってあるんですね

プライバシー、待ち時間、診断治療の説明、待合室の快適度、受付の対応、薬の処方、医師の印象などなど五段階評価の円グラフのようなものがあり、
最後に100点満点で病院と先生の各評価が口コミで書かれていました。
ほほぅー

なかなか興味深かったです。





先生方はこういうのがのっているってご存知なのでしょうか。


病はハートも肝心



ドクターに話を聞いていただいただけでも、ほっと楽になるときがあります。
トトロが以前利用していた散髪屋さんのように
個人情報をあちこちへベラベラしゃべりまくるようなタイプでは
医師はつとまらないんですね。
そぅソゥ インフルエンザの季節ですね!!!!!
それにしても 高いで---す.
ちなみに お気楽 4年間 注射してません.....
はぃハィ 田舎暮らし 人に会うこと 余りありません.
写りようが 無いのです...
幸せなような そうでないょうナ 読んで感じましたョ.
又 遊びに 来ます.
娘の通った小児科は空いていそうな病院を選んだんです(笑
待っている間に他の病気を移されそうですよね。でもやっぱり待ち時間は長いときは長いです。
話を聞いてくれるよい先生です。
でも福井ではまだあんまり知られてないみたい
私が病院選ぶ基準は”先生との相性”かな?
人が「あの先生いいよ~」って薦めてくれても
自分にはあわなかったりしたら行かないよ。
今の先生とは相性バッチリだよ
こんいちは
お絵描き:巧いものですね!!
インフルインザの季節ですね!
錦帯橋の桜をご覧にいらっしゃいませんか!
では、また
♪ご来店&コメント有り難うございます
インフルエンザの予防接種高いですよね
なんで値上がりしたのか不明ですが
一年おきにかかっています
結構B型っていうのが大変で、駅など人ごみでは
この時期から気合入ってます
4年間接種されない‥すんばらしい事です。
釣りで鍛えたボディーが風邪菌を
寄せ付けないのでしょう
♪ご来店&コメント有り難うございます
「小児」とは何歳までですか?との質問に
「小児とは15歳まで、つまり中学生までを小児科の対象とします」と言われる先生がいましたが
やはり小学生で卒業ですよね
待ち時間‥へたすると1時間~2時間待ちはあたりまえですもんね。
その間に他の病気もうつされたら‥って心配です。
待合室では親も子もマスク姿
♪あちこちの記事にコメント賜り厚く御礼申し上げます
そうそぅ通信簿‥おもろかったです。
意外とかかりつけの先生の評判がイマイチだったので
見てみたら、待ち時間など他に比べてかかりすぎのようです。
相性ってでも大事ですね。
診てもらって楽になるのは症状ばかりでなく、ハートも楽になりたいもんね。
人によっては、ハートがすっきりしないで~って
事も聞きます。
隊長はインフルエンザ対策はしてらっしゃいますか
受験生とともに乗り切るこの冬
スタミナつけて頑張りましょう
♪ご来店&コメント有り難うございます
拙い絵を誉めていただき感謝感激です。
早速拝見させていただきます
それから、病院です。
いつも行く病院の先生は、薬は食べ物からと教えてくれました。
病気になったとき、もしくは病気予防も食べ物からだそうです。
好き嫌いなく何でもたべる。
また、年齢にあった量をとる。
ちなみに自分の場合は、小学3年生くらい子供達が食べる量でちょうどいいそうです。
あとは適度に運動をする。
と言うことてす。
「当たり前のことだそうですよ。」
風邪予防は手洗いとうがいでかなり防げるようです。
♪ご来店&コメント有り難うございます
家庭の医学‥うーたまは自分の症状を追求して
結構重症かも‥って考える性質なので
自分のときは見ないようにしています
この冬も無事に乗り切りたいですね。