







叫び声を聞きつけて‥ぺ3.6が携帯カメラでとらえました。。。
都内某所からゴミ収集車にて運び出される《くまのプーさん》。

あっさりと捨てられちゃったショックにめげず
身を乗り出して助けを求めています







その車の影が見えなくなるまで見送っていました。
台風9号が各地にもたらした被害とともに
残していったゴミの残骸が干潟を汚し問題になっているニュース。
都心ではビニール傘の壊れたものが大量に遺棄。。。
ともかくあっさり捨てていく‥そういう三行半?流行っています。



【こぼれ話】こんな表参道の花はいかがですか?


それとも意中の人との恋愛成就を願うもの

いずれにしても
ビニール傘みたいにあっさりと捨てられる傘に用心しましょう




【追 伸】↓深い意味はござらぬ





我が家もぬいぐるみやお人形が溢れています
女の子ということで、周りから頂く数も多い上に、
更に子ども自身が気に入った物も買っちゃうので・・・
古くなったぬいぐるみの行く末・・・
顔をだしたあの写真は不憫でなりませんね。
娘達、「捨てるのはイヤ!(うちに置けないなら)おばあちゃんちに持っていって、おばあちゃんちに行った時に遊ぶ人形にする!」
と言いますが、だんだん増えるぬいぐるみにおばあちゃんも閉口してます
ビニール傘の遺棄はいけませんね~
いくら壊れたとしても、せめて持ち帰って欲しいものですが・・・
「表参道の花」はすごくポップでキレイでした
色んな事を考えつく人がいるモンですね~
私自身が20数年前に買ったものもあり(かなり古びています。)どう処理したものか悩みます。
秋田の家にたっぷり置いてきたつもりが、なぜかぬいぐるみダンボールが出てきました。
私がてきとーに選んだ物の他に、旦那が子供たちに詰めさせていたのです
プーさんだけで何人もいらっしゃいます
プーさんやクマ関係はだいたいナコのベッドにいます。
私がお昼寝に使おうとすると、まず先住民に移動してもらわなくてはいけません。
ところで、うーたまさんのところはまだまだ
やはり捨てられません。
ウチも
もちろん大ウソです。。。
♪コメント有り難うございます
我が家にも特大のドラえもんのぬいぐるみが居りますが、邪魔で邪魔で
本当に中学になる以前からぬいぐるみに興味がない我が家です
大人になっても好きな人は集めまくるし。。。
ぬいぐるみで遊ぶ年ごろにも
個人差があるんですね
♪コメント有り難うございます
そぅそぅ実家にて待っているぬいぐるみ‥
もっともお手軽な転地なのですが
何処の家でも増える一方ですもんね。
△神社境内の人形供養に出す‥
これっきゃないと思いつつ同居は続きます
♪コメント有り難うございます
秋田からの別注ダンボール‥
なかなか粋な贈り物ですね
くまのプーさんズ‥なかなか見ごたえありそうです。
先住民族の移動後の昼寝‥
美容と健康のためにも
オススメです
今朝も4時ごろから起床。。。
年寄りの朝は早いっす。。
ラブラブ
ちゃいまんがな。。。
ではでは今日もお元気で
♪コメントおおきに
思い出と
埋め尽くされているんよね。
ご〇をどけると
【昔の女】が、押し花みたいに出てきたりしてね。。
香港ではごみ処理をミミズくん8000万匹にご協力してもらってるみたいですね(笑)