
お題『
むかごです』。
以前ご紹介したむかご‥天候不順でもう一度撒いてみたところ、ようやくこんな芽を出しました。
今日から8月‥皆様方はどのように夏休みをお過ごしですか。
今朝はずーっとPCが不調で、うーたまは途方にくれていました

仕方ないので図書館から借りた本を二冊読破。

オバチャンにしては頑張りましたヨ。へへへ

それでも、老眼なので休み休み読みました

『うーたま、宿題の紙が足りないよ~。学校に問い合わせてみるね。』とぺ3.6。

『自分で考えて行動しなさい。』とうーたま。

結局ケトル先生の不在のため、副校長先生が必要な枚数をコピーしてくださるとの事。



早速ぺ3.6は学校へ向かい、途中おつかいもして帰って来ました。

『ただいまー。
JIS先生が主事室でお茶の飲んでたよ~。』とぺ3.6。草臥れきっていますが、ほしかった宿題の用紙を大事そうに抱えて、頼んでいた物もきちんと買って来ました。

『久しぶりに会ったのに‥こんにちはって言わなかったヨ。
何しにきたんですか


』だってとぺ3.6。
外は比較的に過ごしやすい気温でしたが、どどーっと不快指数

上昇

いゃいゃ、PC故障とJIS先生‥マイリマシタ
モイスチャー男子ってご存知ですか


職場の女性を和ませる男性を示すそうですが、ぺ3.6も♀でありながら‥純粋でひたむき。周りを和ませる笑顔、しぐさや発言で心にちょっとした潤いを与えてくれる癒し系の男子


だそうです。
(この子

ったら自分に酔ってるみたいで、こわいっす)
ドライなJIS先生にも‥うるおいが必要なようですネ。
もう完全によくなったのしょうか・・
確かにPCが使えないと、別のことがはかどりますよね。
本2冊読破は立派です!
それにしても夏休みに入ってまで
不快指数を上げてくれるJIS先生って・・・
モイスチャーな存在の娘さん、大人ですね
たまにタイミングをはずして挨拶できなかったりするけど、できるタイミングで挨拶しない人が居ると気分を害しますね。
朝から気持ちよく挨拶したいゆうずぃーでした。
♪ご来店&コメント有り難うございます
PC不調につき、ご心配おかけしてスンマセン
まだまだPCのイロハ‥解っていないため気が動転してました。
老眼に鞭打って‥二冊読みましたが、
若干無理したかもネ
現在焦点があわず、いつにも増して究極的にアホ顔です。
以前ご紹介した重力でぺ3.6の背が縮まったとおっしゃっていた△先生&JIS先生‥
二人合わせて‥なかなか素敵な再会だったそうです。
パサパサした先生方‥職員室はお茶菓子つきの談話室みたいな感覚のようです。
♪ご来店&コメント有り難うございます
ご無沙汰してますがお元気でいらっしゃいますか
できるタイミングで挨拶しない人が居ると
ホントに気分を害しますよね。
挨拶ぐらいできなけりゃ、うーたまぐらいの年齢だと‥単なるアホ
にみられます
PC不調との事、大変でしたね・・・。
私は今日1日中頭痛に悩まされました。今頃になってようやく痛みが遠のいてきました。
体調を崩すと健康な身体のありがたみが良くわかりますよね。
『何しに来たんですか!』って一体・・・。
小学校の先生とは思えないです
♪ご来店&コメント有り難うございます
せっかくコメント頂戴したのに、返事が遅れてスンマセンでした
PC停止=このヨの終わり‥(おおげさではありませんよ~)
あっちこっち叩いてみてもビクとも動かず、うーたまも固まってました
頭痛は大丈夫ですか
お子さんたちも、さぞかしママをご心配になったことでしょう。
お疲れがたまったのでしょう。
時間をみつけては休養をおとりになる事‥オススメします。
『ナニしに来たんですぅ~~!?』‥ぺ3.6が
ナマハゲみたいにマネをします。
癒し系兼お笑い系でっせー
PC復活、おめでとうございます。
久しぶりに来た生徒に
なんと味気ない対応かと、朝から憤慨しています。
このタイプは、家でも家族と会話がはずまないでしょう。哀れと思い、見逃して差し上げてください。
これも家で栽培できるんや?
おせち料理が並ぶ頃、スーパーで見たこと
あったな~。
むかご=買うものってなってる私は
なんか不思議です。
ペ3.6さん=モイスチャー男子
これはとってもわかる気がします。
今日も暑いね~。
すでにバテそう
♪ご来店&コメント有り難うございます
おかげさまでPCようやく再稼動しました。
気づかぬうちに生活の中でPCヅケだったもので、久々に読書などして
老眼パワーで二冊読破しました。
絵本じゃないからご心配なく
たしかに、このタイプは、家でも家族と会話がはずむ感じではアリマセン
ナマハゲみたいにコワモテで
驚きです
うーむ
♪ご来店&コメント有り難うございます
近所のむかご‥ちょっと駐車場みたいな荒れた土地でもこのタイプをたくさん見かけます。
うーたま家ベランダは風が強いため、つる状の植物でないと駄目みたいです。
ゴーヤは昨年観賞用「観察&絵手紙のため」育てました。長引く
時間がかかりました
茄子&むかご‥どちらも収穫したら食す予定
ぺ3.6‥親に似ずもてるんよ。
なんでやろ
モイスチャーかと言われれば‥
そぅそぅフラッシュダンスみたいな汗かきです
うちのはむかごが直径1cmくらいになってきました。
でも、たべるにはまだ数が少ないです。
♪ご来店&コメント有り難うございます
yuzriaiさんのむかごが直径1cmくらいとの事
地味だけど育て始めるとかわいいものですね。
八百屋さんでパックに入って売っていたのを目撃したとき‥これって野菜
感動しました
たくさん実るかどうか解らないけれど
うーたま家の夏の日差しを
ちょっぴり和らげてくれるかな~