≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★M U J I わ~るど★★集まれ♪衣食住≪超こだわり派≫

2009-10-01 09:55:55 | 眺め
お題『無印良品なアイツ』

ココは倉庫?

まばゆい灯りの中で大勢の人が食事しています

≪Meal MUJI≫って≪無印良品≫のレストラン





あーなーたーのぉ~




気ままな≪うー散歩≫

どなたか~この指とまっていただけますか


ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。





↓東日本最大級の≪無印良品≫が入っている

≪インフォス有楽町≫へ潜入しているところです




↓テイクアウト専用のブース



↓こういうメニュー…うーたま的には日本食がいいんだけど



↓焼きたてパンが続々とあらわれる




↓≪無印良品≫は花も売っているその名は≪花良品≫



↓≪無印良品≫は、三菱地所と協力して

家もこしらえている(右手奥)



↓ディスプレー用か…売っているのか不明



≪無印良品の眼鏡≫も売っているそうで


↓ちなみにココで

≪利き酒≫ならぬ≪利きアロマ≫に没頭していたぺ3.6でした




昔~友人のカレがお風呂の水を無印良品のミネラルウォーターで

1合ほどの量の日本酒をいれて

入浴していると聞いたのを思い出しします。

半身浴だとしても~すごーーーーーくお金がかかっているんですよね

今もアイツは

そういう暮らしをやってるかな





というわけで。。

10枚で語った≪うー散歩≫

ご覧いただけましたか?




ひとりかな





まだまだ続く≪うー散歩≫


~オモロイと感じていただけた方、

どうかボチッとお願い申し上げます




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグロ君)
2009-10-01 11:14:59
なんとセレブな~

ミネラルウォーターでお風呂~?

そういう時代がいつか来そうな気も・・・

ぽちっと!
返信する
むじるし~ (くろ)
2009-10-01 12:09:02
無印良品の家は近くにモデルハウスがあってみることが出来るんですが・・・
私はあまり好きなデザインではありません。
好みがありますからね。
窓が大きすぎて中丸見えみたいな家です。

私の母は、古くなって飲めなくなった酒を風呂に入れていたことがあります。
酒風呂にはいると、とても風呂の水が汚れます。
ってことは、汚れが落ちているってことなのかな?って思ってました。
しかしミネラルウォーターのお風呂は驚きですね
返信する
マグロ君殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-10-01 14:07:51
こんにちは
♪コメント有り難うございます

無印良品のミネラルウォーターで沸かしたお湯は毎日取り替えていたので
結構なセレブな御方でございました

不景気知らず…
お金持ちっていいなぁーーーーーーっ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
くろさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-10-01 14:29:42
こんにちは
♪コメント有り難うございます

なるほど
無印良品の家は≪窓の家≫というタイプもあって
スケルトンの水槽の中に暮らす感じありますね
見晴らしいいけど
しっかり見られてるぅーーって抵抗ありますね

お酒風呂…やっぱり濁るんですね。
ミネラルウォーターなら
うーたま的には
洗濯水ぐらいには再利用したいです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
無印良品 (ヒガっぴ)
2009-10-01 18:34:37
え~!
無印良品って、レストランまであるんですか♪
初めて知りました^^
ずいぶん賑わってますねv
うーたまさん、何か食べましたか~
返信する
(*^_^*) 無印! (☆kangeki☆)
2009-10-01 19:01:29
見覚えのある赤い屋根!!!
昔の「宝塚1000days劇場」です!!
いやぁ~~~通いましたよ!!
当時、宙組男役トップ紫月あさとの歌声に填ってました☆
あの頃が懐かし・・・
レストランいつも行列ですよね。。
並ぶのが苦手なので、スルーしちゃいます。。。
3年前に買った便利なストールを今でも使っています。。
返信する
無印良品! (ぷうさん)
2009-10-01 19:46:13
うーたまさん
こんばんは
お元気っ!!
無印良品に↓花も売っているのですか!!
又その名が≪花良品≫とは??

先日は四国88霊場巡りへご参加頂きありがとうございました。
隠岐の島へ行ってきました。

では、また
返信する
これは知らなかったです♪ (ヨスケ)
2009-10-02 00:20:03
無印良品。

凄いです!! 

手広いです♪

オイラはファミリーマートで、たまに無印ブランドのお菓子や文具を買うぐらいですが・・・

ここまで幅広く商売してるとは知りませんでした。

素直に凄いと思いました!!
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-10-02 03:22:33
東日本最大級の≪無印良品≫が入っている
≪インフォス有楽町≫、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

こういうところには、惹かれます。
いろいろ見て、楽しめました。

ご紹介、ありがとうございました。

安くて、いいもの、・・・・・・。
嬉しいものですね。

応援ポチ。。
返信する
Unknown (キッチン*レター)
2009-10-02 08:06:22
おはようございます。
無印、家の方にもちらほらお店はありますが、レストランがあるとは知りませんでした^^;
無印で建てたお宅を、是非拝見したいものです♪
返信する