宝石魚を一竿二魚 2006-06-27 09:18:43 | うーたま作品 お題『小黒釣り』。 うーたまPCで小黒を描いてみました。 6月25日付お気楽さんの小黒釣りのブログを拝見し、エメラルドグリーンの小黒が竿に二尾捕らえられている姿を是非描きたいと思いました。 PCのお絵かきツールを駆使しても、当然輝く宝石のような魚はとらえることができませんが、うーたま的には頑張りましたのでご覧ください。 gooで小黒を検索していたら‥【小黒 三郎(おぐろ さぶろう)】さん‥という人が組み木作品で有名だと知りました。 よーくみると、ぺ3.6の積み木もこの人の作品だと解りました。 今さらわかっても‥当人は、積み木で遊ぶ年ではなくなっていますが、大事にしまって残しておきたいと思います。 #絵画(レビュー感想) « ジャガイモ風味まいう~なもの | トップ | 金なら1枚、銀なら5枚 »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 新境地 (さいとう小児科) 2006-06-27 09:26:02 このたびは、リアリズム追求のお魚さんで、うーたまさんの新境地を拝見しました。うろこの光った感じ、ひれの質感、?のきらめきなど、PCお絵かきとは思えない出来栄えです。拍手! 返信する さいとう小児科先生へ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 09:59:34 先生おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますリアリズム追求‥なんだか大そうなほめ言葉を頂戴しましたが、まずは楽しんで描いております。先生の場合‥どどーんと派手に大作を発表なさったので、次回作への期待は高まりますね。うーたまは素人のオバチャンなので、落書き程度です。まぁ今後も楽しんで描いてるだけですので、笑ってください。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する お刺身になりますかね? (杉の子) 2006-06-27 10:23:10 おはようございますお久しぶりでございます見事な お魚では ございませんかお魚を見ると すぐ 料理する事に結びついてしまいまして・・・この新鮮さ! 杉の子的には お刺身にするのが 適当かと思われます包丁一本持って 行ってきとうございます・・・ 返信する 杉の子さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 10:35:12 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますPCのお絵かきツールを駆使しても、当然輝く宝石のような魚はとらえることができませんが頑張ってみましたでもね、やっぱり似てないのヨ~トホホホホホホ~小黒はお刺身なのかなーちょっとお気楽さんに伺ってみましょう。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する パレット (38度線) 2006-06-27 10:51:25 おはようございます。独特の風合いで立派な小黒ですよ。オリジナルの色に近づけたいのならば、多くのお絵かきソフトには色の作成パレットがあると思うのですが ・・・ 返信する 38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 10:58:51 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますうーたま風味のこの魚を、小黒と認めてくださって感謝感激です色はもちろんのこと、鱗の微妙な感じ‥自然の作り出した宝石魚は素敵ですね。もぅちょっと研究を重ねて頑張っていきたいと思いますので、また応援お願いいたしますこれからもヨロピクまたうかがいます 返信する きれい☆ (りな母) 2006-06-27 11:10:52 ものすごーくきれいな色使いですねなんだか額に入れて飾っておきたい感じですよ~お気楽さんのブログも拝見してきましたが、小黒って言うお魚自体、とてもきれいなんですね。(無知な私は始めて知りました。)ところで目大丈夫ですか?私も相変わらず不調なんですが、なんとなーくPCに向かっている時間の長さとか姿勢が関係しているように思われます 返信する りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 11:20:48 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますうーたま風味の小黒を誉めて下さって感謝感激ですエメラルドグリーンの宝石魚‥に魅せられて、釣ることはかないませんから‥せめて楽しく描いてみました。あ~楽しかったへへへPCに向かっている時間の長さとか姿勢‥うーたまもそれが反省点です。目に激痛が走るようなことは無くなり、吐き気もなくなりましたが、定期的に眼科に通っていくつもりです。お互い目を大事にしていきましょうこれからもヨロピクまたうかがいます 返信する 良かったです♪ (のりのり) 2006-06-27 13:16:31 こんにちは~♪ぺ3.6さん、大事に至らず良かったですね!!うーたまさんもお疲れ様でした本当に見事な小黒ですね~☆色使いが素晴らしいですね!!ご家族で絵を描かれるうーたまさん御一家本当に楽しそうです~ 返信する う-たまさん....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.) 2006-06-27 15:09:01 イャイャ お絵描きお見事で-す.ハィハィ お気楽本人が 言っているのですからそぅそぅ 今日もつり行きましたョ. 成果は お楽しみで-す.又 遊びに 来ます. 返信する のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 15:47:28 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございますぺ3.6をご心配いただき有り難うございます。なかなか健康維持は難しいものですね。お互い家族のために、自分のために、元気でがんばりましょう小黒‥誉めて下さって感謝感激ですうーたまの場合やっぱり似てないけど‥絵は楽しいですねこれからもヨロピクまたうかがいます 返信する お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 15:50:15 こんにちは♪ご来店&暖かいコメント有り難うございます小黒‥頑張ってみましたが、これどまりですなかなか素敵な色は難しいですね釣り‥いつも楽しく拝見させていただいてます。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する 小黒、美味しそう (happy) 2006-06-27 19:28:36 お見事な絵に感動です。活きが良くて美味しそうですご一家でお絵かきが上手なので羨ましいです。あれから(うーたまさん一家のお絵かき)と題してアルバムにして保存させて頂いています 返信する happyさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-06-27 20:55:45 こんばんは♪ご来店&コメント有り難うございますうーたま的小黒‥誉めて下さって感謝感激ですうーたま家のお絵かきアルバムにしていただけるとは‥光栄です。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
うろこの光った感じ、ひれの質感、?のきらめきなど、PCお絵かきとは思えない出来栄えです。拍手!
♪ご来店&コメント有り難うございます
リアリズム追求‥なんだか大そうなほめ言葉を頂戴しましたが、まずは楽しんで描いております。
先生の場合‥どどーんと派手に大作を発表なさったので、次回作への期待は高まりますね。
うーたまは素人のオバチャンなので、落書き程度です。
まぁ今後も楽しんで描いてるだけですので、笑ってください。
お久しぶりでございます
見事な お魚
お魚を見ると すぐ 料理する事に結びついてしまいまして・・・
この新鮮さ! 杉の子的には お刺身にするのが 適当かと思われます
包丁一本持って 行ってきとうございます・・・
♪ご来店&コメント有り難うございます
PCのお絵かきツールを駆使しても、当然輝く宝石のような魚はとらえることができませんが頑張ってみました
でもね、やっぱり似てないのヨ~トホホホホホホ~
小黒はお刺身なのかなー
ちょっとお気楽さんに伺ってみましょう。
独特の風合いで立派な小黒ですよ。
オリジナルの色に近づけたいのならば、多くのお絵かきソフトには色の作成パレットがあると思うのですが ・・・
♪ご来店&コメント有り難うございます
うーたま風味のこの魚を、小黒と認めてくださって感謝感激です
色はもちろんのこと、鱗の微妙な感じ‥
自然の作り出した宝石魚は素敵ですね。
もぅちょっと研究を重ねて頑張っていきたいと思いますので、また応援お願いいたします
なんだか額に入れて飾っておきたい感じですよ~
お気楽さんのブログも拝見してきましたが、小黒って言うお魚自体、とてもきれいなんですね。(無知な私は始めて知りました。)
ところで目大丈夫ですか?
私も相変わらず不調なんですが、なんとなーくPCに向かっている時間の長さとか姿勢が関係しているように思われます
♪ご来店&コメント有り難うございます
うーたま風味の小黒を誉めて下さって感謝感激です
エメラルドグリーンの宝石魚‥に魅せられて、釣ることはかないませんから‥せめて楽しく描いてみました。
あ~楽しかった
PCに向かっている時間の長さとか姿勢‥うーたまもそれが反省点です。
目に激痛が走るようなことは無くなり、吐き気もなくなりましたが、定期的に眼科に通っていくつもりです。
お互い目を大事にしていきましょう
ぺ3.6さん、大事に至らず良かったですね!!
うーたまさんもお疲れ様でした
本当に見事な小黒ですね~☆
色使いが素晴らしいですね!!
ご家族で絵を描かれるうーたまさん御一家
ハィハィ お気楽本人が 言っているのですから
そぅそぅ 今日もつり行きましたョ.
成果は お楽しみで-す.
又 遊びに 来ます.