≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★血管探知機★★プロは一発で採らなければアカン!

2008-11-25 14:49:49 | 眺め
お題『どうみたって~』

コレは以前新宿エルタワー散策中に撮ったNTTドコモビル。
遠くから見るとシャープペンシルっぽいと思っていたけれど
ただ今
闘病中のうーたまにはコレは注射器以外の何ものでもないっす。

お見舞いのコメントを下さった皆様へ

お久しぶりです。
いろいろご心配をおかけして申し訳ございません。
その後先週の抜糸を終えればまた元気になれる~と信じていたのですが
そう現実は甘くない…ようで

未だ治療は続き
痛みは今も続いておりまして
一日の大半を横になって過ごしております。

というわけで
皆様方のところへお返事&お伺いが滞っていて
申し訳ございません。
にもかかわらずたくさんのお見舞いのお言葉
本当に有り難うございます。

どうかお元気でお過ごしください。


今月に入ってずいぶん採血というのを繰り返し…
≪総合病院って▲科ごとに血を採るものなのですね

巨大な蚊の大群に遭遇したわけではないのですが
≪年のわりには、しらうおのようなおてて(まあ、本人はそういうつもり)≫も
各所傷んでおります。

皆様方は採血は一発で採れますか

何度もブスブス刺した挙句に
バンバン叩かれて
手の甲なんぞから採られた日ににぁ~
アアタ
罰金を払ってもらいたい気がする今日この頃でございます。

太っていると病気になっても~『太りすぎですね。もっと痩せましょう。』で
大抵済まされてしまいがちですが
この際~しっかり診てもらわねばアカンので
引き続き頑張りまっす

どうか…しんみり聴いておくんなまし



激励のボチッと有り難うございます
今後ともヨロピク






最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~ (くろ)
2008-11-25 20:58:59
採血を何回もって聞くだけでぞ~っとしますね。

私の血管はどうやら刺しやすいらしく、いつも一発です。私の手は、男の人のような手で欠陥が青くボコボコしているんです。

祖母が病院通いをしていたころ、注射のしすぎで青黒くなっていて痛々しいのを覚えています。

お大事に
返信する
う~ん(-_-;)★ (きなこ)
2008-11-25 21:26:41
私も静脈が深いトコにがんばっているタイプです(^_^;)
小学生の頃に風邪をこじらせて、腎機能が落ちてるのどーのと採血ラッシュにあったときは、
手の甲からとりました。
両手とも青タンみたいになってしまってメゲた覚えがあります(-_-;)
返信する
Unknown (かおり)
2008-11-25 22:20:27
私も採血、献血すると毎回嫌われる腕っすよ
毎回「どーか上手な看護士さんに当たりますように・・・
って言いながら腕を差し出します
それでもダメな時は手の甲から
痛いよね

うーちゃんふぁいとやで

ほやけど、うーちゃん入院せんでいいんかな?
思い切って入院して安静にしたほうが
はよ治るんでないかい?
もしかして、空きベッドがない??


あ!早々応援のポチッな
返信する
(*´ー`)ノおはよんデース~♪うーたまさん☆ (タマ)
2008-11-26 05:55:56
今朝の目覚めは激励のポチっから始まるで

注射…出来るならしたくないものNo1でございますな
いくら美人の看護婦さんに打たれるとはいえ
血吸うたろかぁ~では…
採血担当はまだビギナーの看護婦さんのお仕事とかでちょっと怖い面もありますが…
何度も失敗されると、どれわしが代わりにやったろかい!!なんて昆虫採集のエキスパートとしては言いたくなりまする。。

お身体お大事に…
返信する
痛い! (ゆうしゃケン)
2008-11-26 09:19:58
血管が細いと点滴の注射など、見ていてかわいそうになります。確かに上手下手はあるから。でも頑張ってくださいね。白魚の手、今度載せてよ!
返信する
Unknown (マグロ君)
2008-11-26 09:55:13
待ってました~

でも、完治じゃないんですね~

マグロ君も入院した時・・・毎日点滴~

上手い人とそうでない人~

違いますよね~ぜんぜん!



早くよくなりますよ~に!


ぽちっと!
返信する
Unknown (マグロ君)
2008-11-27 10:27:40
寒いですね~

雨になりそう~

おかげん如何ですか~?


ぽちっと!
返信する
お大事に。。。 (のりのり)
2008-11-27 10:32:37
おはようございます♪
私はやりやすい腕のようです。
看護師をしている従妹が私の腕をみて
「あぁ~採血しやすそうだぁ~いいなぁ~この腕・・・」とつぶやいていました。
なんと言っても術後です。
ご無理なさらず絶対安静でお過ごしくださいね。
はやく良くなりますように
飛び先にてホッコリさせていただきました
返信する
無理しないでね~ (ROKO)
2008-11-27 15:22:17
抜糸は無事終わったのですね。
まだまだ、無理は禁物ですよ。
ホントにお大事にしてくださいませ。

私も、採血に1月半位に一度通う身ですから、
お気持ちよ~く分かります。
上手な人にやってもらいたいですよね~。

快復を待ちながら、ボチッと応援してますね。
返信する
う-たまさん....こんにちは (気楽*道楽*娯楽より.)
2008-11-28 17:34:01
ハィハィ 洒落と う-たま...ざじゃれが 出始 め...全快に向ってますね....

 駐車..注射...の件ですが お気楽は
 1年に 腸ねん転3回で 30cm切ってます.
 で...腕の血管は 針金のようです...ョ
 他人の 不幸で...少しは 痛みも和らぐと
 思い 注射頑張って下さい...
又 あそぴに 来ます.
返信する