

神保町を散策中見つけた東京パークタワープラザ 1Fのこの店。
ワニが看板に書いてあるのでラコステを想像(えなりかずきが愛用と聞き買わなくなった私

なんとなく食事ができそうな‥
うううぅー看板が読めないよ

さては、ワニを調理するんかな

実はこの店は『コッコドリッロ』イタリアンレストランだってさ。
この店ってなかなか素敵な店なんだよ。後で調べてビックリ。ワニを食べさせてくれるんじゃないんだね






珍しく怒っています。
聞くところによると、読解の記述問題答え方がイマイチだったぺ3.6に、
◆先生がいきなり爆笑されたとの事。
真剣に答えたがゆえに‥結構タイミングが悪かったようです。










とさ。
今日は塾で『親の最終勉強会』でした。



ああああぁーー














【追 伸】


朝っぱらからオタクな話をしています。
お金は無いけど今日もハッピーカムカムで頑張るじょ~


エイエイオー


10ヶ月を迎えられたのですね!
遅くなりましたがおめでとうございます!!
可愛らしい看板ですね。
ついつい入ってしまいそうです。
かなり前ですがワニを食べたことがありますよ。
普通においしかった記憶があります。
また遊びに来ますので、よろしくお願いしますね。
♪ご来店&お祝いのコメント有り難うございます
おかげ様で10ヶ月経過しました。
私のブログを開設した頃に比べずいぶん顔ぶれも変わりました。
毎日好き勝手なことを書いて誰かに読んでもらえたら~という気持ちで、ハッピーカムカムに展開しています。
ワニを食されたとのこと
すごいですね。おいしいものなのですね
いつか食べてみたいです
知人によると私の住んでいるとこの近郊の町には蛇やコウモリを食べさせてくれるとこがあるようです。食感は鳥肉のようです。ただ食べに行く勇気がありません。
今夜は旦那が会社の忘年会です。夜勤明けでギリギリまで寝ていたので、今日も一人で奮闘していますよ。私も忘年会したいなぁ(笑)
広島の県北では、昔からサメのことをワニと呼んでいて「ワニ料理」が有名です。
サメは、とっても持ちが良くて、海から離れたところでも流通し易かったようですよ
昔無国籍料理のお店で「ワニ肉」を食べた事がありますが、あれはどちらの肉だったのかなぁ
♪ご来店&コメント有り難うございます
蛇やコウモリ‥なかなかワイルドなレストランですね
どんな味かな
トトロは東京で夏の夕方こうもりが飛んでいるのを見たそうです。
何だかホントにすごいですぅ
♪ご来店&コメント有り難うございます
蛇と蛙とザリガニなら経験アリとの事。
ワイルドですね
中国に旅行したとき、食事が終わってから‥
さっきのは蛇でしたっていわれました。
焦りましたよーー
今夜は旦那がご主人の忘年会との事‥
思いっきり私もはじけてみたいっす
♪ご来店&コメント有り難うございます
サメのことをワニなのですね
郷土の料理に舌鼓、
うらやましいです。
結構皆さん、ワニを食べたご経験があるのですね
びびびびっくり
美味しいのかな
好奇心にかられますネ
年頃の子供達には(子供だけじゃないでしょうが)ガハハ的な先生はあまり受けないと思います。
ぺ3.6ちゃん負けるな!勉強頑張ってね。v(^- ^)v
♪ご来店&暖かいコメント有り難うございます
珍しくぺ3.6がしょげているものですから、
ゆうずぃーv(^- ^)vさん、
おおきに
今更ジタバタしても始まらないけど
得意不得意を克服しようと頑張っているのに
なかなかシビアな◆先生。
応援をエネルギーに換えて、
頑張ります