≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★≪LED内閣≫★★時代を動かす者は居る?

2010-08-26 15:44:24 | アート・ステンドグラス
お題『日本を癒す龍馬の湯』

コレはご存知、≪坂本龍馬≫。

よーーく目を凝らして見てください。

1つ1つの文字が見えませんか。。







命の火を燃やして今…








これから≪うー散歩≫…≪日比谷から編≫ 第8話~最終章~

どうか、どうかお付き合いの程 

ボチッとお願い申し上げます。









↓時代を動かしたツワモノ達の湯が…勢ぞろい



↓コレは日比谷方向にあるいていたところ。。。

左上に注目…青信号と思いきや蛍光色の街灯。




↓ボケボケだがズーム



↓同じガード下の柱の一本手前はこの灯り

★発注間違いか…明らかに異なる色



↓≪東京フォーラム≫の夕方の風景…あちぃーー



↓≪有楽町駅前≫にて



↓有楽町駅のホームにやってきた≪山手線≫

白線の内側に下がって…お待ち申し上げ候



↓〆は、再び≪う≫の字をみっけると元気になる








今日は≪長持ちする電池と電球≫の話。


『電池買ってきてよ』とぺ3.6にいわれ

あちい~から

手っ取り早く近所のコンビニで買ってきた電池≪Panasonic EVOLTA≫

『駄目じゃん。こんなに高価なヤツをもったいない

コレって、エベレスト登っちゃえるパワーなんだよ』とぺ3.6。

『おおおおおぅ、コレたかかったじゃろ』と、、とろろ。

『だったら、自分で買いに行け』と、キレルうーたま。



まあね、確かに高かった。。。

私が悪うござんした(うーたま心の叫び)

外は35℃。

返しに行くなんてまっぴらじゃよ。




そして、≪長持ちする電球≫…LED。

※ワタシャ~いったい何の略だか知らなかったヨ

今では当初よりずいぶん手ごろな価格になってきたけれど

まだまだ高い

お得なんだといわれれば~魅力だけどネェ。



いよいよ≪菅 直人 VS 小沢一郎≫の民主党代表選挙。

どっちが勝ってもいいじゃないか…という意見もあるけれど


皆様方は≪LED電球のように長持ちする内閣≫は

誰の手にゆだねれば…とお考えですか。








≪疲れ≫に…≪お≫と≪様≫を足して









≪うー散歩≫≪日比谷編≫~第8話~最終章


街路樹がヤシの木に変わりそうな都心の…酷暑をかみしめています。


本日、   9     枚 でご紹介させていただきました。


少しでもオモロイと感じていただけたら

どうか、ボチッとお願いします


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-08-26 20:29:23
代表選挙に出馬するんだってね。結局、国民の期待を裏切って、またまた暗黒政界に戻るのでしょう。政党再編がみえみえじゃないですか。わが国の政治のはずなのに、他所の国の感じがします。政界沈没が経済沈没につながってるような気がします。首相制ではなく大統領制にすれば国民の真意が伝わるのでしょうね。
返信する
龍馬 (ヒガっぴ)
2010-08-26 22:23:41
まっこと ちょちょぎれる・・・
ひらがなだけで龍馬に見えますね~♪
龍馬さん、夏バテも癒してくれますでしょうか^^
今日は山手線が見られました~
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-08-27 05:08:59
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
今後も宜しく! (ひろし爺1840)
2010-08-27 08:14:24
お早う御座います!
グアム観光の思い出にお付き合い頂、有難う御座いました!
お褒めの言葉を頂き、大変嬉しく励みになりました。
お気に入りに登録させて頂きました。
此方の方こそ宜しくお願い致します。

日比谷~有楽町界隈の案内をして頂き、居ながらにして都会の雰囲気を味合わせて頂ました。
人気Blogランキング・・・ポチッ! OK!

今朝からはオーストラリアの旅の思い出をアップしていますので遊びにお越し下さい!
それではまた月曜日に!・・・コメント!お待ちしていま~す!
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 09:03:34
おはようございます
♪お忙しい中をコメント一番乗り
心から御礼申し上げます

≪首相制ではなく大統領制にすれば国民の真意が伝わる≫…なるほど

と大きく頷かせていただきました。

国民の声なんて現在全く届いてませんもんねぇ


≪暗黒政界≫はどこまで続くのか
国民の不安は高まるばかりですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 09:10:07
おはようございます
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

↓山手線…ご存知でしょうが
以前
一時期こんな色のが走っていたのですが

http://railf.jp/news/2009/09/08/132100.html


遠くから一瞥しただけで
とうとう乗ることが出来ませんでした。

乗りたかったなぁーーーーーー


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
siawasekun様へ★心から感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 09:15:01
おはようございます
♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッ賜り
厚く御礼申し上げます

また
この度、、あなた様のブログのお仲間≪ひろし爺1840様 ≫と
おかげ様でお近づきになることが出来ました。

重ねて御礼申し上げます


これからもヨロピク心から感謝の気持ちをこめて
返信する
ひろし爺1840様へ★はじめまして&感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 09:25:31
はじめまして

♪この度、初コメント&ランキングへの貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます

先日からずーーーっと過去の記事も
楽しませていただいておりまして
ぺ3.6(うちの子)も
あなた様の遠い異国の
迫力満点の見事な記事にすっかり魅せられています。

更に
お気に入りに登録していただきまして
感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました。

ご返礼に≪うーたまわーるどブックマーク≫へ
加えさせていただきましたので
事後承諾で恐縮ですが
ご承知おきくださいますよう
お願い申し上げます。

早速オーストラリアの記事を
ぺ3.6とともに拝見させていただきます。

ご縁を繋いでくださった≪siawasekun様へ深く感謝申し上げますとともに≫


これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
LED (りな母)
2010-08-27 13:48:04
すっかりご無沙汰してしまいました
リコの自由研究のおかげで、数日前まで、半導体がどうのメモリがどうのって世界におりましたが、おそらくリコの半分ほどしか理解していない私ですLEDはロー・エネルギー・電球の略ではないのね。
電池の種類なんてもちろん知りましぇ~ん。
エベレスト登れるパワーってすごいですね。
そんなすごいもんがコンビニで売っているなんて。
コンビニには普段普通に使う程度の物が置いてあればいいのでは、と思ってしまう私です。
返信する
街灯 (aki)
2010-08-27 13:53:48
不思議ですね~(☆o☆)
緑と黄色があるなら、赤もあったりして(笑)
Light Emitting Diode
勉強になりました(*v_v*)

ぽち☆
返信する
りな母さんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 16:25:32
こんにちは
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます

おおおおおおぅ
こちらこそ、
ご無沙汰しておりまして
お元気そうなご様子何よりです。

リコちゃんの高度な自由研究
さすがですね

私の場合~おそらく手伝うと感電しちまうので
到底できません

≪LEDはロー・エネルギー・電球の略≫の方が
しっくりいきますね
パナソニックに変更するように
電話しておきます。

暑さがまだまだ続いて
≪夏ってこんなにしんどいものだったのか≫と
痛感しています

いよいよ高1から受験モードとなり
暫くはどこにも出かけません。

お子様方にもヨロピクお伝えくださいますとともに
どうかお身体ご自愛ください

東京よりデッカイ感謝の気持ちをこめて
返信する
aki様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-27 16:32:28
こんにちは

♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッ賜り
厚く御礼申し上げます

同じガード下で異なる街灯~
謎イですよね

我が家は蛍光色の電球を好んでいますが
やはり
ああたたみのある昼白色とか
人気のようですね。

まだまだ懐が寂しいため
LEDは買えませんが
こうして読んで頂けて嬉しいっす。

有り難うございました。


これからもヨロピクご活躍お祈りしています
返信する