≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★婚活マニフェスト★★4畳半一間から始まる恋~

2009-07-29 12:03:03 | 眺め
お題『びゅーてぃほー』

コレは六本木ヒルズでみかけた光景。
青い空、白い雲が、、ピカピカのビルに流れていく~。


≪ヒルズ族≫あなたは憬れますか

★★コチラ★★




あの頃、 あたし…




久しぶりのうー散歩

どなたか~この指とまっていただけますか


ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。




↓≪ヒルズアリーナ≫とよばれる空間から

音楽が聴こえてきます



↓眼下には≪毛利庭園≫



↓今日もいい天気



↓どこから見上げてもカッコイイ眺め

こんなところに暮らせたらなぁ



↓≪テレビ朝日≫の社屋に六本木の街が映っています




政党のマニフェストが発表になったけれど


『これぞ本物』とおぼしき≪真実を語る政党≫が見つかりません。

どれも美辞麗句を並べた宣伝活動かと。


≪マニフェストって…≫信頼できる政党みつかった

★★コチラ★★


いい事ばっかり言っておいて~実はというのは

結婚詐欺師のような気もします。。


≪婚活マニフェスト≫結婚前と後~全部約束守れる

★★コチラ★★




婚活中のレディース&ジェントルマン諸君

初めから出来ないことを掲げるのはやめませう

私も16年ほど前に嘘つきました。

★毎日掃除をします

★太りません

★眉間にしわを寄せません

今更ながら

すべて嘘でしたブホホホホ~ごめん、とろろ。

そもそも

4畳半一間からあなたについていきますなんて

今の時代もいるかな


≪貧乏でもあなたと≫経済的にかなり苦しくても結婚できる

★★コチラ★★





↓ヒルズアリーナへと続く道



↓異国的な雰囲気を醸しています



↓まだまだ続く



↓ようやく≪ヒルズアリーナ≫到着

心地よい音楽はここから流れていたのね。。





あなた様の背中には羽根ありますか



まだまだ続く≪うー散歩≫

病のため

遅ればせながら~の更新ですが。。

~オモロイと感じていただけた方、

どうかボチッとお願い申し上げます


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Nasbon様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-31 15:18:27
こんにちは
♪コメントあちこちに賜り
厚く御礼申し上げます。

お忙しい中を
申し訳ございません

ずぶの素人の私のようなモノが
貴方様に誉めていただけるなんて
もったいないです。
本当に有り難うございます

シャッターを押す時には
腕を体につけて脇をしめるとブレを抑えることができるんですね

教えてくださって
有り難うございます
またいろいろお教えいただきたく
お願い申し上げます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
マグロ君殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-31 15:12:49
こんにちは
♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッと有り難うございます

やっぱり結婚前のマニフェスとは
しないほうがよかったです
うううううぅーー
今更遅すぎた私。。

いよいよ自由民主党も発表になって
ますます
熱い戦いが始まりますね
選挙となると我が家の前は選挙カーがうるさくて
なかなか昼寝もままならないんですよ
マイッタマイッタ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
グッジョブ! (Nasbon)
2009-07-31 14:25:31
今回はいい写真ばかりですね^^
特に一枚目は構図が大胆でグッジョブ!
毛利庭園も緑がきれいで隣のビルとの対比が面白いと思います。

シャッターを押す時に腕を体につけて脇をしめるとブレを抑えることができますよ^^
返信する
Unknown (マグロ君)
2009-07-31 09:35:09
マニフェスト~マグロ君は結婚前に

宣言してません~

しないのが一番~!

政治家のは・・・はなから信用されてない

ですもんね~


淋しい世の中や~


ぽちっと!
返信する
キッチン*レター様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-31 08:04:17
おはようございます
♪コメント有り難うございます

ビルの窓拭き~って見ていると
ハラハラしますね

定期的に屋上アタリからシャンプーみたいに石鹸がでて
雨水で洗い流せたら手間がかからないだろうな~って
ものぐさな私だったら思います

政治家はある程度嘘つきでないと
なれない…
最近つくづく思います

これからもヨロピク今日もいい日でありますように
返信する
ROKO 様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-31 07:59:17
おはようございます
♪コメント有り難うございます

教育にかかわるお金がいろいろ無償になるようですが、年金とか失業問題は
どれもパッとしませんね

結婚前にマニフェストを掲げないことが肝心だったのですね
今更ながら『私ってわるいヤツだなぁ』と
反省しています

これからもヨロピク今日もいい日でありますように
返信する
Unknown (キッチン*レター)
2009-07-31 07:34:40
おはようございます。
あのピカピカさは、どうやって保っているんでしょうね。
毎日お掃除しているのかなぁ~???
政治のごたごたは、もううんざりですね。
分かっていないのは、政治家だけかも知れません^^;
返信する
約束 (ROKO)
2009-07-30 23:43:45
守れない約束は、しない方が良いってことかもしれないですね~。
マニフェスト、どれも嘘くさく聴こえてしまって・・・。
自分たちの未来が決まるかも知れない、大事な時なのにね。

ちなみに私は婚前に、マニフェストは掲げませんでした~。
いやー、掲げていたら今頃は大変な詐欺師呼ばわりされていたことでしょう。
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-30 16:12:39
こんにちは
♪いつもコメント有り難うございます

16年ほど前は狐だったのですが
ただ今
丸々と肥えた狸となりました

想定外の太り方に
狸はもうすでに化け方も忘れてしまっております。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
はつ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-30 16:08:29
こんにちは
♪いつもコメント有り難うございます

六本木ヒルズ
うー散歩ご同行頂き有り難うございます
こんなところに家賃200万以上払って
住んでいる人もいるんだな~と
つくづく感動して探検してきました。

貴重な一票、
いい方向へ進める一歩になるといいですね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
確信犯 (ゆうしゃケン)
2009-07-30 10:25:19
あはは、うーたまさんの誓い、確信犯でしょう? でも、とろろさんを捕まえて離さないためには仕方ない事だと開き直ったのですね。民主も開き直りする兆候が。
返信する
おはようございます (はつ)
2009-07-30 09:58:42
へ~~これが六本木ヒルズですか。
最近ヒルズ族もかげが薄くなりましたね。

言うは易し行うが難しのマニフェスト
棄権0の私ですが、
立派な立候補者も見当たらず
国民にとっても100年に一度の大事な選挙、
と言いますが、投票する人の身にもなって
立候補してほしいものです。
返信する
マンダリンジジイ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-30 08:11:18
おはようございます
♪コメント有り難うございます

▲党の昨日の発表されたマニフェストは
正式のものではないとのこと。
なんだか狐につままれた状況ですネ

若い世代~お年寄りまで
不安がいっぱいだからどんどん自殺者が増えている現状。
なんとかならないものでしょうかね

六本木ヒルズの家賃を調べたら
約180平米の部屋が140~180万前後。
最も広いタイプは400平米超(!)の専有面積、賃料は400万円超とのこと。(賃料は月額賃料です・・・念の為)

ただただ
びびびびっくりです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-30 07:52:48
おはようございます
♪コメント有り難うございます

タイル絵
なるほどおっしゃる通りですね

ガラスをふんだんに使っているビルが多いので
思わぬところにスポットライトや影法師が出来て
発見が多いです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
きなこ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-07-30 07:48:21
おはようございます
♪コメント有り難うございます

年金問題とか
未来に暗雲がたちこめている気がしますね
ニッポンはどうなっちゃうのでしょう

上ばかり見ていると
窓拭きのオニイサンが高いところで頑張ってるのがハラハラドキドキです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
石の迷路 (マンダリンジジイ)
2009-07-29 22:58:29
こんばんは。
いんちきだらけのマニフェストの支持は予想通りのようですね。年金問題が片付く前に八方美人の姿勢が許しがたい。とにかく自殺者が減る明日を望みます。

石の迷路↑よく出来てますね
返信する
タイル絵 (ヒガっぴ)
2009-07-29 19:45:47
ビルのガラスがタイル絵のように
周りの景色を映し出していますね♪
最近青空を見てませんね~^^;
夏空はいずこ・・・?
返信する
Unknown (きなこ)
2009-07-29 16:50:28
よ~く読むほどに(^_^;)、
本格的に教育費が要りようになる頃になって、
補助も控除も一気に引き剥がすマニフェストもありますねぇ(-_-;)
かつて、土地バブルの引き金の一つにもなった
累進型の住宅ローンの優遇措置ってヤツに酷似している気がいたします(T_T)

六本木って…いたるところ見上げる場所があるのですね~
う~ん、さすが都内だヮ(^_^;)
返信する