≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

鳳蘭、伊藤蘭に続け!

2006-11-26 12:28:10 | 植物
お題『水蘭(スイラン)』。

トトロが東京郊外にて撮ってきたこの花。
『雑草みたいだけどキレイだねなんていう花かな』とうーたま。
『わからんけど、キク科かな。』とトトロ。
早速検索してみました。
雑草‥一口で言ってもいろいろ種類があります。
探索に次ぐ検索‥たどり着いたのが『スイラン』でした。
鳳蘭伊藤蘭‥蘭にもいろいろあるんやね。へへへ

『微笑みがえし』  キャンディーズ
再給你一個微笑‥中国語で書くとそう書くんやて。

【追 伸】11月10日にうーたまわーるどにてご紹介したススキに似た雑草は
『メリケンカルカヤ』という植物だと判明

調べてみると何気ない道端の花も面白いですよ
本日、加筆させていただきました。


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんで水蘭なんやろ? (かおり)
2006-11-26 14:28:24
これ、雑草なん?
雑草にしたらえらいかわいらしい花じゃない?
それにしても何で水蘭なんやろ?
花の咲いてる場所、水があるようでもないのにね。
不思議やね
返信する
お久しぶりです (チビクロママ)
2006-11-26 16:31:51
こんにちは~!!
これって雑草なんですか?なんだかマーガレットみたいで可愛いしい綺麗!!持ち帰って庭に植えてしまいたいくらいですね!!一言に雑草といっても、本当にイロイロあるんですね~。名前を知らない植物の方が圧倒的に多くて、「雑草」で片付けてしまいがちですが、調べてみるのも面白そうですね。
返信する
う-たまさん....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-11-26 16:47:14
イャイャ お見事な 菊の花...スイランの写真可愛いです.....菊の香りが!!!!!
又 遊びに 来ます.
返信する
可愛いです (chai)
2006-11-26 19:31:00
マーガレットとか菊とかの仲間に見えますね。
でも「水蘭」なんて、とっても可愛い名前
つぼみも沢山ついてたくましそうです
「雑草」という植物は無い・・・と言ったのは誰だったかなぁ
全てに名前があるんですよね。
子供に聞かれて即答できたら、かっこいいでしょうね
エッヘンって感じで
返信する
かわいいお花 (りな母)
2006-11-26 21:22:40
こんなかわいい雑草もあるんですね。つぼみは何やら紫っぽいのに花は白いなんてちょっと不思議です

キャンディーズの「微笑みがえし」これも私のレパートリーの1つです
返信する
色々な蘭 (38度線)
2006-11-26 21:24:05
こんばんは。
蘭にもいろいろありますねえ。
自分が一番好きだったのは、藤沢蘭子です。
ご存じない方も多いでしょうが。

返信する
かおりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 21:30:12
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

もともと湿地帯に生えるんやけど
このあたりの土はどこかから運ばれてきたんやて。
湿地帯でもないのに生えてきたから
きっと花も驚いてるね。へへへ

そういえばポピーの種は蒔いたんかな。
これも雑草なんよ。
雑草も捨てたもんじゃないよね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
知蘭 (かじかじ)
2006-11-26 21:39:05
葉っぱが春蘭に似て、湿地に生えているからついた名前で、蘭科ではなく、キク科の植物だという事を、知蘭やったです。
返信する
チビクロママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 21:57:29
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。
ご無沙汰していますがお元気そうで何よりです。
毎日欠かさずブログ拝見させていただいております。
調べてみると
雑草も面白いですよね。
花束にしたいぐらいカワイイのも見かけます。
スンラン‥楽しんで下さって有り難うございます。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
チビクロママさんへ★追伸 (うーたま)
2006-11-26 21:58:42
↑スンランではなく
スイランでしたへへへ
返信する
お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 22:01:14
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。

いつの間にか外は雨が降っています。
スイラン‥お楽しみ頂き感謝感激です

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 22:05:33
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。

雑草を検索したら
やたらとたくさんの種類があることに驚かされます。
東京は造成地などはいろんな場所から土を運んできているようで、この植物も湿原から土と一緒に
着たようです。
スイラン‥楽しんでくださって有り難うございました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 22:11:46
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。

つぼみは紫っぽいのに花は白いんですよね。
花束にしてもいい感じ

キャンディーズの「微笑みがえし」‥
YOU TUBEでこっそり見たら
ミキちゃんたちかわいかったです。へへへ
さすが、りな母さんはレパートリーが多いんですね~★秋田を代表するエンターティナーです。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 22:15:36
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。

藤沢蘭子さん‥スンマセン知りませんでした。

アルゼンチンタンゴの歌手
なのですか。
すんばらしいですね。

蘭‥名前についたら素敵ですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
かじかじさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-26 22:18:42
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。

スイラン‥お楽しみ頂けて光栄です。
うーたまはケチなもので最近花を買っていません。
タダで愛でる花、
意外にもなかなか美しいものが多いですよ。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (チキン)
2006-11-26 22:58:50
こんばんは。
きれいな花ですね。こちらはもう冬が近いためか花が咲いている姿はほんの少し、それさえも葉が枯れてしまっています。日本って広いなぁ。
返信する
はっ! (かおり)
2006-11-27 09:49:41
それがさ~
ポピーとってくるのに必死で
ここですべての体力使い果たし
(そんな大げさでないって笑)
種まくのわっせてもたんやって~
今から蒔いて室内で育つやろか・・・?
返信する
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-27 11:11:26
おはようございます
♪あちこちの記事にコメントおおきに

都内では目新しいものが見当たりませんが
少し郊外ではまだまだ目立たぬところで花が咲いています。
これからもヨロピク御身体ご自愛ください
返信する
かおりさんへ★追伸 (うーたま)
2006-11-27 14:00:41
こんにちは
そっか‥
うちもまだ蒔いておらんのよ。
寒くなってくる前に
蒔かなけりゃね。
室内はどうだろうね
なんたって外に雑草みたいに生えていたから
そんなに過保護にしなくてもええんよね。たぶん
返信する