≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

共有する心

2006-07-05 22:17:05 | 植物
お題『くちなし』。‥花言葉は「洗練、優雅」「喜びを運ぶ」

小雨が降っていると‥そこはかとなくいい香り
見ると公園のくちなし。
下校途中の子どもたちの視線を気にせずに、それをチョキチョキ切っている老婆がいました。
『おばぁちゃん、公園の花はみんなのものだよ。』
『そぅだよ。勝手に切ったら、いけないんだよ~。』
『せっかく咲いてるのにさぁ。』
というわけで、子どもたちの言葉も耳に入らぬほどたくさんのくちなしが、花束になって持ち去られていきました。
もぅ公園の前を通っても香りもありません。
公共の場所から自分のために花を切っていくことは、罪にならないのかな

先日JIS先生の授業参観日の日。
授業中後ろの扉からケトル先生が見張っていました。
先生が先生を見張らなきゃならないとは
なんだか不思議な光景でした。

『今日あたしの指が飛ぶところだったよ。』とぺ3.6。
聞くところによれば‥のこぎりで木材を切っていたら、JIS先生が何も言わずまたいで行ったそうです。
『はぁ』とぺ3.6。
『今、はぁって言った者は誰』と逆ギレされたとのこと。

花を愛でる心も
ものを創造する心も
共有しあってからこその楽しみではないでしょうか。
独り占めする人‥
愛がない人‥
あまりにも多くて困ります。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨウイチ)
2006-07-05 22:03:26
窃盗罪です。

「僕の心を盗んだあなたも窃盗罪です。」

なーんて歯の浮くようなセリフ言ってみてー。

いけないおばあちゃんですね。

僕は近くに子供がいる時は信号が青になってから渡ります。

あたりまえ?
返信する
哀しい~ (chai)
2006-07-05 22:23:32
そんな光景を見てしまうと、

一日がブルーになっちゃいますね。



公園の水道で運動靴や虫かごを何個も持ってきて洗っている場面に出会ったことがありますが、勇気がなくて、注意ができなかったことを思い出しました。

がっくり

返信する
丹精込めた草花 (sakico)
2006-07-05 23:11:54
こんばんは

とっても浅ましい感じの公共の花泥棒に

子どもたちの気持ちがよく伝わってきます。

我が家の鉢植えも

ようやく花をつけると植木鉢ごと消えます

困ったものです
返信する
それはいかんよ!お婆さん。 (ごん太)
2006-07-06 01:54:29
このお婆さん、立派な窃盗罪ですよ。

野生のやつなら、まだ良いとして、公共の場所のヤツの所有者は、地方自治体ですから・・・。



JIS先生は、もうダメですね。

こう言う先生をM教師って言うんですよね。

(問題のある教師をM教師と言うってTVで言ってました。)
返信する
Unknown (ゆうじ)
2006-07-06 06:54:11
私の住んでる家は借家で、前に住んでた人が植えていたチューリップがあります。

ちょっと変わったチューリップです。(花びらがとがってる)

ある朝8分咲きのチューリップが下から無くなってました。

盗んだ花飾ってどんな想いで花を見てるんですかねー。

気持ちが分かりません。
返信する
 (くろ)
2006-07-06 09:30:17
開店祝いの花輪の切花をいただくのは地方によって許される地域と許されない地域があるみたいです。



山を歩いていても山の花は持ち帰ってはいけないというルールがあります。

ごみは持ち帰る。自分の出したごみじゃなくても見つけたら持ち帰る。

こんな簡単な事ですが出来ていないんですよ。悲しいですね。



返信する
おそろしい! (りな母)
2006-07-06 09:44:56
↑そのおばあさんもJIS先生も

子供に注意されてもやめないなんてどういう神経してるんでしょう

勇気をもって注意した子供たちはえらい大人も見習わなくてはいけませんね。(でもなかなか難しい



JIS先生相変わらずですね。

これじゃけが人が出ないほうが不思議です
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-06 09:58:07
おはようございます

♪ご来店&コメント有り難うございます

【アタシ‥ヨウイチ兄さんの心を‥

盗んじまつたかしら~~ん

へへへへへ

【兄さんのためなら‥

どんな罪だって‥たえてみせまっせー

ホホホホホ~~



これからもヨロピク熟年の愛をこめて
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-06 10:04:25
おはようございます

♪ご来店&コメント有り難うございます



すっかり、はげ坊主の公園‥切かたも、ジェイソンみたいに滅多切りなものだから悲惨です



うーたま家の前に通っている国道‥

結構な交通量にもかかわらず、紫陽花泥棒が中央分離帯にやってきます。

車にはねられたら、どうするんだろう



これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-06 10:08:42
おはようございます

♪ご来店&コメント有り難うございます

ようやく花をつけると植木鉢ごと消えるお話、

何処の地域にでもそういう輩が

居るって事に残念でたまりませんネ。





これからもヨロピクフトドキものを退治しましょうチッチキチー
返信する