
お題『2013年 年賀状はどうしましょう①』
うーたまペイント64作目
珍しく気分がよかったので
『お福ちゃん』描いてみました
私に似てますかね。。(爆)
【うーたまの今日のつぶやき】
最近の傾向は
大手の予備校は
インフルエンザの集団予防接種※2500円を
予備校内の医務室でやってくれるので
受験生本人は
あえて時間を裂いて病院へ行くこともなく
とても助かっています
親は仕方ないから
例年通り
かかりつけの
個人病院で接種。。
※ちなみにわが地元大学病院ではしてくれません
(なんででしょう?)
うーたまも
ずーーっと体調が悪く接種できぬままでしたが
今日は
遅れ馳せながら主治医の許可を取り
個人病院にて※3500円で接種してきました
個人病院と大学病院
それぞれ異なる役割分担は
仕方ないのですが
どうして通院治療中にもかかわらず
大学病院ではやってくれないのでしょう?
謎です
皆様方はインフルエンザや肺炎球菌などの接種
例年なさっていらっしゃいますか
【追伸】
昨夜はコメント返事の代わりの
御伺いを半ばにして
うかつにも
ちょっと休憩のはずが
歯も磨かぬまま眠ってしまいました
途中でご訪問できなかった皆様
大変ご無礼申し上げました
深くお詫び申し上げます
今日は午前中を中心に
遅れ馳せながら
伺う目標でおります
心からお詫び申し上げますとともに
これからもヨロピク
うーたまより
11/25 AM6
鏡を見ながら描くのは難しかったのでは
ないでしょうか?
目が細くて口元がかわいいです。
インフルエンザの予防接種はやったことが
ありません。
有料とは聞いていましたが、¥3500も
かかるとは知りませんでした。
体調、よくなったのですか?
無理しないでくださいね。
インフルエンザの注射は行きつけの新橋の医院では100円なんですが、さすがに人気ですぐうりきれちゃうし、すごい混雑なので最近は地元の医院で確か3000円ぐらい?!
来週には接種する予定です~
今日は気分が良かった様で年賀状描きとは嬉しいですね^^;*/
先を越されました。未だアイディアも決まってないです。
こんな年賀状頂いたらハッピーカムカムですw♪
インフルエンザ予防接種は既に済ませていますが
肺炎球菌の方はこれからです。掛かりつけのホームドクターです。
大学病院でも、通院中の患者さんには接種して欲しいところですね。
夜になって急に冷え込んできました。
予防接種済ませて良かったですね。
体調明日も良いといいですね。無理せずお大事に♪
よかったですね。
私は会社で受けています。
記念病院の先生が来てくれています。
半額負担です。
肺炎球菌の予防注射は
初めて聞きます。
ペイント出来てよかったです。
似せて描きましたか?
うーたまさんが似ているといえばそうなのでしょうが・・・
この気候ですから無理なさらないでくださいね。
ポチッ
お福ちゃん
とても可愛くかけていて微笑ましく感じました。
何か良いことあるかもね。
インフルエンザは去年今年と行って来ました。
お福さん、笑顔がいいですね
私はインフルエンザ
受けてないんですよ(汗)
やっぱ受けたほうがいいんでしょうね・・・
受けるとしたら、家の近所の
医院で受けたいとおもいます
ポチ
気分が良いとのことでほっとしました。
予備校で予防接種をするのですね~!!
予防接種をすると安心ですね~♪
いつもありがとうございます。
応援です凸
うけると、副作用で喘息の方がひどくなるので。。
受けません。
かからないよう。。。気をつけてます(もう20年くらいかかっていません)
それはそうとお福ちゃんとても愛嬌がありますね。
応援ポチ。
体調が良く成られてお描きになったペイントがアップされてっ良かったです
年賀はがき、郵便局の前を通ったら出店を作って局員さんたちが歩く人たちに大きな声で呼びかけて売っていましたよ
お大事に!!
応援ポチ!!
昨日はあまりパソできずご訪問遅くなりました<_o_>
お福ちゃん 可愛いですね
優しい表情で癒されます^^
インフルエンザの予防接種、予備校内の医務室でやってもらえるところがあるんですね。
予防接種は打ったあと体調崩したことあるのでもう何年も打ってないですが打っておいたほうがいいですよね。
肺炎球菌の予防注射のことは知らなかったです。
体調のほう一日もはやくよくなられますように。
お大事にしてくださいね。
応援ですP