≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

ヨン様通りで『カット、カット~』

2006-10-31 20:21:21 | 眺め
お題『国木田ノッポ』。

うーたまは気分転換に武蔵野を散策してきました。
意地の悪い関東バスの運ちゃんにも負けないじょ~
ケヤキ並木を歩いていくと‥
【冬のソナタ】‥みたいでっしゃろ
うーたまは本日この通りを『ヨン様通り』と命名させていただきました。

うちのぺ3.6を使って
ソレっぽいドラマが作れそうな雰囲気です。

はらはらと舞い落ちる木の葉も
パーカーのフードの中で浪漫を奏でています。
ちょっぴり歩いただけなのに‥ごっそり葉っぱが採れました。
武蔵野って誰がかいたんだっけ』とうーたま。
『国木田ノッポ』とぺ3.6。

文学とは程遠いうちのぺ3.6を許してね。ノッポさん

そぞろ歩きをしていると‥チェジウとは程遠い女の3人組
見ると
引越し
ヨン様通りをリヤカー押してゆきます。
 
『カット、カット~』。場違いなエキストラの登場でちょっとドラマは中断しました。
『冬のソナタ』を一瞬だけお楽しみください。



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京のお姉ちゃまへ♪ (のりのり)
2006-10-31 20:22:31
こんばんは~♪
暖かいお気遣いをたくさんありがとうございます☆
ちょこっと弱ってしまいました。。。
チッチキチーパワーで頑張りますね!
『武蔵野って誰が書いたんだっけ?』の所で飛びわすれて『国木田ノッポ』で検索してしまいました。。。
ノッポさんのページに飛んでちゃんと国木田独歩の事が書いてありました。
何気にすごいつながりでビックリしています。
ぺ3.6さんは読みが深いと思いますよ~
返信する
暴れるパパゴリラ (ずぼらや)
2006-10-31 20:28:33
関東バスも、京王バスも、今パパゴリラが木っ端微塵に破壊してきました。

でも気分転換には丁度良い、場所ですね、ついでにお弁当、もしくは、茶店でもあればgoodですね。
自分は寿司でしたが!
今、ママゴンが子供達相手に、暴れています。
自分はひそかに書き込みです。
ここも時間の問題です。
あっ!来た!
返信する
Unknown (チキン)
2006-10-31 20:48:04
こんばんは。葉っぱが落ち葉となっていたらまさにドラマのシーンそのものですね。武蔵野について勉強になりました。
返信する
街路樹 (chai)
2006-10-31 21:18:42
雰囲気の良い並木ですね。
ケヤキ好きなんですよ。小さな葉っぱが沢山重なって、木漏れ日が綺麗で

以前住んでいた周南市(旧徳山市)は、古い町なので、街路樹もかなり大きな木ばかりでした。
市内にはイチョウの木が多くて、秋はまっ黄色に染まって、とってもきれいでした・・・・が!
実が落ち始める頃には、町中に異臭が!!!!!!
ちゃんと実を集めて「お持ち帰り→食卓へ」の方もいましたが、大抵は放置。
街路樹も色々大変そうです
返信する
楽しい~♪ (happy)
2006-10-31 21:39:40
うーたまさんのブログはホント楽しいわ。
この感性大好きだわん
又遊びに来ますネ。
返信する
大チュキなのりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-31 22:21:20
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

東京のお姉ちゃんですよーーーー。
ぺ3.6の国語を楽しんでいただきおおきに。

穴があったら入りたいだす

これからもヨロピク早く元気になってまたあちょぼうね待ってるよ
返信する
ずぼらやさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-31 22:25:47
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

関東バスも、京王バスも、パパゴリラさんが木っ端微塵に破壊してくださったのですか
おおきに。

つかの間の休息の書き込み
ありがたく読ませていただきました。

バトルが楽しそうですね。
リポビタン263円を飲んだので
今そっちへ伺います。まっちょってね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-31 22:35:10
こんばんは
♪ご来店&あちこちの記事にコメント有り難うございます
厚く御礼申し上げます。


冬のソナタの一歩手前です。
なかなか小鳥のさえずりも聴こえて
素敵な気分転換になりました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-31 22:42:54
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

なかなかヨン様通りいいでしょ
木漏れ日の森の中に吸い込まれていくうーたまでした。ふっふっふ

周南市‥歴史のある街なんですね。
イチョウの木‥東京都の木でもあって
街路樹にたくさん使われています。
うーたま家の近所‥ガラゴの店も
ただ今コーヒーの香り<異臭
という感じです。
近所の園児たちが、ゲロリンの木だと言ってました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
happyさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-31 22:47:08
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます。
いつも楽しんで下さって感謝の気持ちでいっぱいです。

感性‥なーんて大それたものはありましぇん。
下書きも構想も練ることなく
ただただ書かせていただいてます。

チッチキチーパワーで
皆様方とハッピーカムカムに過ごせたらと思います。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
見かけなくなりました。 (かじかじ)
2006-11-01 00:38:05
今でもリヤカーで引越しをする人がいるんですね・・・
自分の住む山の中の田舎でも見かけなくなりました。
かえって渋滞する都会の方が、活躍するんでしょうか。
駐車違反の取締りが無駄なくらい厳しいから見直されるんでしょうか。
そう言えば、宅配便が街の中はミニリヤカーを押していたな・・・。
返信する
Unknown (みちよママ)
2006-11-01 07:43:18
地元のケヤキ通りはクリスマスになるとイルミネーションが飾られ、何キロも美しく続きます。ちょっとした観光スポットになってます。
返信する
かじかじさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-01 08:39:23
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます

ケヤキ並木は軽自動車ぐらいなら走れるようでしたが、かえって回り道するより効率がいいのかもしれませんね。
なかなか雰囲気のある所なので
散歩コースとしてリュックを背負った軍団が
通り過ぎて行きました。
記念撮影をしたかったようですが、森の中へ
リヤカーのお姉ちゃんが消えるのを辛抱強く待ってました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-01 08:50:15
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます

クリスマスになるとイルミネーション‥表参道みたいで素敵でしょうね。


若い頃は‥いい男と一緒にこのイルミネーションを
見ながらどこまでもどこもでも‥なーんて
思いましたが、最近は枯れてきたせいか
とっとと早く見て帰ろう
というほうです。へへへ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
並木道 (りな母)
2006-11-01 11:04:38
とっても素敵な並木道ですね。
たしかにリアカーはちょっと不釣合い
chaiさんの言うイチョウの実の臭さ・・・よおーくわかります。
ずーっと前のことですが、銀杏と聞いて子供たちが喜んで黄色い実ごとたくさんたくさん持って帰ったのですが・・・そのくさいことくさいこと。


ところでうーたまさん、いつの間にかヨウイチさんの長女にされていますよ。
のりのりさんのところです。
返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-01 11:21:36
おはようございます
♪ご来店&コメントありがとうございます

おゃおゃホントだね
よーちゃんの長女がうーたまなら‥
よーちゃんってかなりトシってことに
たぶん【チッチキチー姉妹の】が抜けていたんだよね。ベロベローって感じ

素敵なヨン様通りでしょ。
木漏れ日の中を歩いているとグーよグー
傍らにはカッチョイイ人を読んでこないとねふっふっふ

叔母が最近皮膚科に行って来ました。
銀杏を拾いすぎて銀杏アレルギーとの診断。
結構銀杏は食べると美味しいけど
いろいろ害もあるんだね
叔母はそんなに拾ったのかな‥

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
↑りな母さんへ★追伸 (うーたま)
2006-11-01 11:23:25
カッチョイイ人は呼ばないとねとほほほほ
返信する