≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★都民の日★★台風一過~今日は混雑覚悟の日

2012-10-01 09:18:42 | うーたま作品

お題『うーーむ、朝からキラキラ』

うーたまのペイント14作目

台風17号によって被害にあわれた地域の皆様方

心からお見舞い申し上げます

台風でどこにもいけなかったため

昨日は描く…描く…描く…いろいろ描きまして

今週はそれらを掲載させていただきます

 

 

 


人気ブログランキングへ≪うー散歩≫春日界隈からはじまる

~第  2   話 ~

誠にお忙しい中 申し訳ございませんが

 

ご一緒していただける御方

どうかボチッとお願いします

 

本郷菊坂を歩いていると~

『ゑちごや』…こじんまりした店構えは知る人ぞ知る甘味処

創業明治10年

 

 

 

ショーケースの中の下段に注目

『お土産用アイスモナカ』を注文すると

ドラえもんの鈴のようなモナカ生地の皮に

あずきアイス 普通のアイスクリーム コーヒーアイス

3種の中から選択すれば~その場で作ってくれます

テイクアウトでこの界隈を歩きながら食す…これが最高なんですョ

うーたまイチオシは…あずきですぅぅぅ

 

 

 

 

↓ しばらく歩くと左手に~こんな立て札

樋口一葉ゆかりの伊勢屋質屋』

樋口一葉についてはコチラ


 

 

 

本郷界隈に一葉は約10年間暮らしましたが、晩年は生活が貧窮し、

明治29年に24才で亡くなる間際まで

伊勢屋質店に通ったことが日記に記されています。

伊勢屋質店は昭和57年に廃業しましたが、

今でも蔵や見世などの建物が大切に保存されています。

 

 

 

 

向かって左が~質蔵

重厚な蔵と美しい格子が魅力的で

明治時代の建物としての匠の技がきらり


 

 

 

 

 

 

 

毎年、一葉忌の11月23日のみ、

一般公開していますので、この機会にぜひご覧ください。

 

 

 

↓ 小さなお稲荷さんみぃつけた

『火伏稲荷』

火災、防災の神様(正確には神様の使者)なのだそうです。

 

 

 

本日の〆はこちら

おおおぅ…おキツネ様がこちらをご覧になっています

時代劇でお馴染みの夜回りのフレーズ♪

火の用心~しゃっしゃりましょう~

「さっしゃりましょう」→「なさいましょう」→「なさいますように」


 

 

 

【うーたまのつぶやき】

今日10月1日は『都民の日』

学校が今日は休みな東京のお子ちゃまたちが

街にあふれてきます

我が家の受験生ぺ3.6も今日は休みです

とはいえ、どこか遊びにいくというのは不可能なため

ひたすら『勉強』DAY。。

 

因みに今日はあちこちで無料の日

ご参考までにコチラをどーぞ

 

 

 


人気ブログランキングへ≪うー散歩≫春日界隈から始まる~

~第  2   話~

 

 

本日は       10        枚 にて、綴らせていただきました。



少しでも…オモロイと感じていただけた 御方

 

どうかボチッとお願いします

 


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-10-02 04:16:23
いつも大変お世話になっております

♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り厚く御礼申し上げます

ひろし爺1840様

菜桜様

hirugao様

みどり様

由乃様

山小屋様

あとり様

るな様

くろ様

Heyモー様

シクラメン様

aki様

紅様

ねねまぁにゃ様

りえ様

やまゆり様

wingtom様

siawasekun様



というわけで

コメント下さった19名様
拙いカエルの落書きに
エールを有難うございました

一日5分というお手軽なペイントはマイブームでございます
またいろいろ見てやって下さい

これからもよろぴくお身体ご自愛下さい
返信する
Unknown (みどり)
2012-10-02 04:11:12
うーたまさま、
おはようございます。今日の応援に参りました。ポチ
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-10-02 00:42:52
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

いつも、あたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
うーたまさん (wingtom)
2012-10-01 23:09:10
こんばんは
ポチッ

樋口一葉が足しげく通った質屋さん
歴史に名を残した人でも
質屋通いしていたのですね。
知りませんでした。

出す物があるだけ
余裕があったということでしょうか。
返信する
Unknown (やまゆり)
2012-10-01 22:35:47
こんばんは!

カエルの絵は描き方が
すばらしいです!!

老舗のアイスモナカは食べてみたいです♪
長く愛されているので
どんな味か気になりました。

台風が去ってほっとしました。
お互い楽しく過ごしましょうね~♪

いつもありがとうございます。
応援です凸
返信する
Unknown (りえ)
2012-10-01 20:30:25
うーたまさん こんばんは^^

カエルちゃんのイラスト可愛いですね♪
いつも絵がお上手だなって感心しながら見せていただいてます^^

甘味処、創業明治10年だそうですごいですね
長く愛されてる素敵なお店なんでしょうね^^
甘いもの好きなので入ってみたくなります。
樋口一葉ゆかりの質屋もあったんですね
今日は都民の日なんですね
娘さん、お家で勉強されてたそうで頑張られてますね^^

応援ぽちっ♪

返信する
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2012-10-01 20:22:44
すっかりカエルの特徴をとらえてしまいましたね。
ペイントソフト 使いこなせたら
楽しいでしょうね。
モナカアイス 大好きです。
今頃の季節が美味しいですね。
都民の日は学校がお休みになるのですか
すごいですね。
思わず無料で行けるところを
開いてしまいました・・・爆笑
返信する
忘れてました!都民の日 ()
2012-10-01 19:41:27
こんばんは^^;
台風一過でせっかく晴れ上がったのに、
月曜日で行きたい公園は休園日と勘違い。
都民の日でしたか@@!明日が振り替えでお休みとは!(泣)

余裕の14作ですね~^^;*/
昨日は数枚描かれたとか、もう余裕ですね。

余談ですが嘘のようなホントの話。
一葉忌で思い出したのですが、後輩の嫁ぎ先が
「たけくらべ」の一葉自筆原稿を所有してます。
山梨出身の方なので今は山梨県立美術館に寄贈、
手元にはレプリカを置いています。
戦後外国人の手に渡ることになっていたものを
巨額の私費を投じて買い戻したそうです。
一葉忌には「たけくらべ」朗読会をしているのですよ。
勿論聴きに出かけます。
そんな事で一葉には特に関心を持っています。
返信する
Unknown (aki)
2012-10-01 16:41:26
台風一過で今日はまた真夏のような暑さ(*_*)
アイスモナカがとっても食べたいです!

ぽち☆
返信する
都民の日 (シクラメン)
2012-10-01 16:16:22
うーたまちゃんペイント14作又いいですね。
今日は都民の日ですか?10月1日は私の娘の誕生日です。もう結構な年になっています。孫が高校3年生ですから。いいおばさんです。学校がお休みですか。娘も東京に住んでいたら得をしたでしょうね。今度言っておきます。
返信する
Unknown (Heyモー)
2012-10-01 16:05:15
こんにちは!
また暑くなってしまいましたね
きょうはこれから春日駅通過します
三田線白金高輪まで行きます
応援ポチ!!!
返信する
Unknown (くろ)
2012-10-01 14:45:03
ペイント 上手に描けていますね。
実はペンタブを先日捨てました。

子供が「さっさりましょ~」と言っているのはかわいいですね。
返信する
Unknown (るな)
2012-10-01 14:43:43
都民の日、学校までお休みなんですか。
羨ましい。
こちらでは、そういうのありません。
蛙もいいなぁ。
返信する
かえるさん (あとり)
2012-10-01 13:23:05
かわいいですね。

かえる好きなんですよ♪

そうそう、きのうようやく、抱きしめ黒にゃんこ先生をGETしました。

近所のゲーセンにはなかったんですけど。。

かえるさんのように雨合羽を着込み。。大雨の中買い物にいったイオンショッピングモールのナムコにありました♪

(一日お一人様1個限りということなので、白にゃんこ先生はあきらめました><。)

今日の大阪は涼しいです。

だから、ちょっとごろごろしながら、黒にゃんこを先生だきしめてます♪

ぽち。
返信する
カエル (山小屋)
2012-10-01 12:51:31
このカエルのおかげで台風も静かに
通り過ぎて行きました。
今日は一転してまた暑くなりました。
昔は都民の日に記念バッジを売っていました。
今でもあるのでしょうか?
返信する
Unknown (由乃)
2012-10-01 12:33:06
こんにちは
ますます冴えてますね~
お上手!!
モナカアイスいいですね~
私もあずきがいいです!!w
ポチ
返信する
Unknown (みどり)
2012-10-01 11:33:06
うーたまさまの後ろにて、台風被害のお見舞いを申し上げます。ペコリ
カエルの絵。かなり腕をあげましたね。拍手
その場で注文すると造ってくれるモナカアイス。
いいですね、夢のよう。アメリカでもあればいいのに。
返信する
都民の日 (hirugao)
2012-10-01 11:05:02
うーたまさん

まあ昨日はよく降りましたよ~
月さまが見られた方やら大変だったところやら・・・

越後屋さんのアイスもなかまるくておいしそ~
もちろん小豆がいいですね。

だんだん絵にゆとりが出てきたみたいね
返信する
Unknown (菜桜)
2012-10-01 10:16:36
うーたまちゃん お早うございます。
昨日のお月見都心では無理でしたね?
樋口一葉が通ったと言われる質屋さん 江戸の風情が残ってて
この辺り歩いて見たいです。
返信する
春日界隈~編 (ひろし爺1840)
2012-10-01 08:53:18
!(^^)!★うーたま★さん、お早うございます!
山口の旅の思い出③にお越し頂きお付き合い有り難うございました。

カエルのケロ?チャン可愛いね~!
一葉が通ったと言う質屋さんの蔵、此方でも昔はこんな蔵が質屋さんには多かったですね。
色んなお店を見せて貰いながら春日界隈の散策を一緒に楽しみました。

('_')今朝は山口の旅の続きをアップしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')それではまた水曜日にお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!GOO!ブログの方に来訪・コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する