8月27日 火曜日 赤口 雨上がりの晴
今朝の起床時は雨 朝活は休止にして二度寝で5時半起床
女房を6時過ぎに駅に送るのでPCチェックで時間潰し
天気予報で台風の進路を確認 少し西寄りに進路がズレたようです
木曜日か金曜日に九州に接近・上陸だとか 早めの対策を
今日も最小湿度66% 南寄りの風で蒸し暑い 33℃
台風接近前から雨は強く降る予報が出ています 交通情報に要注意
日差しの届く可能性があっても雲が広がりやすくスッキリしない空模様
暑さ指数は33の危険(住宅地)
この夏は 毎日猛暑で 残暑なし
今日は
寅さんの日 1969年(昭和44年)
山田洋次監督・渥美清主演の映画 男はつらいよ シリーズの
第1作が公開された日です
フーテンの寅さんが最初に登場したのはテレビドラマでした
この時は最終回で寅さんは死亡しましたが余りの反響の大きさの
ため映画で復活して以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズと
なり国民的映画となりました
最終作は1995年(平成 7年)公開の 寅次郎紅の花 でした
第一作のマドンナ役は 女優の光本 幸子さん
2013年(平成25年)逝去 享年68歳
日本に原子の火がともった日 1957年(昭和32年)
午前2時23分に茨城県東海村の日本原子力研究所で臨界実験に成功しました
台風よ この残暑も 連れていけ
台風に 田圃見る父 止める母
昨日 相撲協会から9月場所(秋場所)の番付が発表されました
141年間守り抜いた青森県出身の幕内力士が消えると覚悟していたのに
十両転落の可能性があった西前頭13枚目5勝10敗の宝富士と
東前頭17枚目6勝9敗の錦富士はともに幕内に残りました
番付運に恵まれたことも重なって青森県出身の幕内力士は1883年(明治16年)
夏場所から141年間に渡って一度も途絶えていないという相撲王国青森の誇りは
かろうじて守られました
引退だ ケガはないけど 髷結えぬ *これはデマです
今日は夜勤 午後は仮眠 午前に一件用足し
なので
今日も 頑張ることなく 何事にも屈せず 自儘な一日となります
善知鳥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます