頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

障害者の日

2023-12-09 07:40:14 | 日記

今朝も二度寝して4時過ぎに起床 ラジオの電池交換済を確認

3.7℃ 北北西の風0.6m 吐く息は少し白かったです

外に出ると金星と有明月が綺麗に見えたので 晴

有明月は古代の美人画の眉のように細い月であることから

眉月とも呼ばれます

高松塚壁画館で「極彩色の古墳壁画 ”飛鳥美人” を見ながら古代 ...

自販機で缶コーヒーを買おうとしたら10円値上げされていました

年の瀬の値上げ せめて新年からにし欲しいな~とブツブツ言いながら

缶コーヒータイム 入念な足のマッサージとストレッチ

5時の時報 ニュースを聞いてから定番コースへ 

 9500歩 エクササイズ4.2  朝のルーティーン 

ツボ押し 階段 今朝の最低気温は6時28分 2.8℃

ぼんやり富士山を眺めながら丁度帰宅した時間でした

今朝 出会ったのは女性4人 男性1人 犬の散歩2人

 

日中は  降水確率0% 南寄りの風 20℃

昼間は気温が上がり季節外れの暖かさとなる予報です

 

今日は

障害者の日 1975年(昭和50年)

国連が 障害者の権利宣言 を採択して完全参加と平等をうたった

ことを記念して1981年(昭和56年)の国際障害者年に設けられた日です

2003年に公布された障害者基本法において12月9日を障害者の日とする

こと定められましたがたが翌2004年の改正により障害者の日の名称は削除

されました

12月9日は、障害者の日 - 松山手話サークル 椿の会

12月3日から12月9日は障害者週間です - 千葉県八街市ホームページ

いつの世も弱者にやさしいことを願っています

 

血圧128/71 自覚症状なし 眠気なし 食欲あり

 

ダイエット 正月明けに 持ち越しで  *多いのでは?

食欲は 季節を問わず やってくる  *本能で食べています

 

私は日に40~50のブログを閲覧させてもらっている暇人です

昨日閲覧した中に 太平洋戦争開戦記念日 の文字を見つけました

そもそも 宣戦布告なしの闇討ち攻撃なのに記念日はないだろう

義務教育の授業で正しく教えてもらいたいものです

戦争を美化することだけは止めて欲しいが本音です

 

年末が迫り世の中は忙しくなりつつありますが

今日も 頑張らず 我が道を自儘に過ごします

善知鳥


最新の画像もっと見る