今日はひな祭り♪
桃の花に菜の花に。華やかな人形に、ピンク、白、緑の雛菓子。
ひな祭りが来ると「春はすぐそこ!」って感じがするね(^^)
実際、まだ寒いんだけどね…
夕方、いつもの魚屋さんで散らし寿司用のマグロを買いに行くと、
店先に置いてある発泡スチロール箱の中にハマグリが。
貝は嫌いではないのだけれど、ハマグリってチョット大きいじゃない?
食べるには少しグロテスクな抵抗感があったので、毎年のひな祭りには「アサリのお吸い物」を作っておりました(苦笑
今年は目の前でピューピュー水を飛ばしているハマグリを見て迷った。
数日前、とある場所で遊んだ「貝合わせ」
ハマグリの内側に絵を描いて「自作貝合わせ」をやってみたくなっちゃったの。
それだけの理由で、別にハマグリを特別食べたいわけじゃないんだけど買ってしまった。
チョットたくさん(どっちだ?)(笑
ハマグリのお吸い物を初めて作ってみました。やっぱり良いダシが出ますね。
うん!美味しい☆
でも・・・身を食べるにはやっぱりグロテスク・・・
チョットたくさん(?)買ったはいいが、やはり無理。夫は喜んで食べておりましたので、
私は汁だけすすりました(苦笑
さてさて、どんな貝合わせを作ろうかしら(^^♪
桃の花に菜の花に。華やかな人形に、ピンク、白、緑の雛菓子。
ひな祭りが来ると「春はすぐそこ!」って感じがするね(^^)
実際、まだ寒いんだけどね…
夕方、いつもの魚屋さんで散らし寿司用のマグロを買いに行くと、
店先に置いてある発泡スチロール箱の中にハマグリが。
貝は嫌いではないのだけれど、ハマグリってチョット大きいじゃない?
食べるには少しグロテスクな抵抗感があったので、毎年のひな祭りには「アサリのお吸い物」を作っておりました(苦笑
今年は目の前でピューピュー水を飛ばしているハマグリを見て迷った。
数日前、とある場所で遊んだ「貝合わせ」
ハマグリの内側に絵を描いて「自作貝合わせ」をやってみたくなっちゃったの。
それだけの理由で、別にハマグリを特別食べたいわけじゃないんだけど買ってしまった。
チョットたくさん(どっちだ?)(笑
ハマグリのお吸い物を初めて作ってみました。やっぱり良いダシが出ますね。
うん!美味しい☆
でも・・・身を食べるにはやっぱりグロテスク・・・
チョットたくさん(?)買ったはいいが、やはり無理。夫は喜んで食べておりましたので、
私は汁だけすすりました(苦笑
さてさて、どんな貝合わせを作ろうかしら(^^♪