更新が滞っておりましたが健在です。
しかしながら、ホテル暮らしもさすがに疲れてきました。
食生活がね。食事だけでも自炊出来ると少しは良いのですけど。
現在の作業環境はエアコン完備です。
パイプオルガンの整音、調律はコンサート時の気温でないとうまくないのです。
灼熱に苦しんだ日々、あれほど望んだ涼しい環境なのにそれが叶ってしまうとそれはそれでしんどいのです。冷房病?
加えて、ホテルで2度の過ちを犯してしまったのです。
その日、午前3時頃、意識が戻ったとき、ガイ者は全裸で倒れていたといいます。
夜、飲んで帰ってきた後、シャワーを浴びようとしてそのまま力尽きてしまったと考えられます。
エアコン最強で寒さで意識が戻ったようです。
さらに別の日、午前5時頃、ふと意識を取り戻したガイ者は下半身のみスッポンポンであったそうです。
この時は、エアコンが入っていなかったため、暑くて汗だくだったそうです。
幸いにも風邪はひきませんでしたが、非常に疲れたそうです。
ええ、アホです
今週は比較的ゆとりがあったのですが、来週は忙しくなりそうなので要注意です。
反省します!
さて、本題。
よく「仕事は教わるんじゃなくて盗め」と特に年配の方はしばしば言います。
僕はこの言葉は好きじゃありません。
だってね。盗みは良くないですよ。
盗んで良いのはあの娘のハートくらいのもんですよ。
弟子入りというのは古来よりマジで産業スパイであることもあって、この場合はまあ、正統派?の盗みですね。
でも、仕事をしているところを見せてくれた場合にそのワザを「盗んだ」というのは不遜だと思うのです。
実際の作業という最上級の情報を開示してくれた人に対して、盗むは失礼です。
ありがたく頂くというのが正しいと思うのです。
今回も邪魔しない程度に整音作業を見せてもらっていますが、すっごく良いです。
ごっつあんです。
パイプオルガンの音作りは、もっとも標準化、マニュアル化しにくい分野です。
実際の作業を見るに勝る勉強はありません。
この仕事は一生かかっても極められないこと確定なので、いつまでも成長中、いつまでも道の途上です。
それが良いのですね。
終わらぬパーティーってとこかな。
しかしながら、ホテル暮らしもさすがに疲れてきました。
食生活がね。食事だけでも自炊出来ると少しは良いのですけど。
現在の作業環境はエアコン完備です。
パイプオルガンの整音、調律はコンサート時の気温でないとうまくないのです。
灼熱に苦しんだ日々、あれほど望んだ涼しい環境なのにそれが叶ってしまうとそれはそれでしんどいのです。冷房病?
加えて、ホテルで2度の過ちを犯してしまったのです。
その日、午前3時頃、意識が戻ったとき、ガイ者は全裸で倒れていたといいます。
夜、飲んで帰ってきた後、シャワーを浴びようとしてそのまま力尽きてしまったと考えられます。
エアコン最強で寒さで意識が戻ったようです。
さらに別の日、午前5時頃、ふと意識を取り戻したガイ者は下半身のみスッポンポンであったそうです。
この時は、エアコンが入っていなかったため、暑くて汗だくだったそうです。
幸いにも風邪はひきませんでしたが、非常に疲れたそうです。
ええ、アホです
今週は比較的ゆとりがあったのですが、来週は忙しくなりそうなので要注意です。
反省します!
さて、本題。
よく「仕事は教わるんじゃなくて盗め」と特に年配の方はしばしば言います。
僕はこの言葉は好きじゃありません。
だってね。盗みは良くないですよ。
盗んで良いのはあの娘のハートくらいのもんですよ。
弟子入りというのは古来よりマジで産業スパイであることもあって、この場合はまあ、正統派?の盗みですね。
でも、仕事をしているところを見せてくれた場合にそのワザを「盗んだ」というのは不遜だと思うのです。
実際の作業という最上級の情報を開示してくれた人に対して、盗むは失礼です。
ありがたく頂くというのが正しいと思うのです。
今回も邪魔しない程度に整音作業を見せてもらっていますが、すっごく良いです。
ごっつあんです。
パイプオルガンの音作りは、もっとも標準化、マニュアル化しにくい分野です。
実際の作業を見るに勝る勉強はありません。
この仕事は一生かかっても極められないこと確定なので、いつまでも成長中、いつまでも道の途上です。
それが良いのですね。
終わらぬパーティーってとこかな。
ホント、ごっつあんです。
特に、仕事に対する意識。
僕も、酔ってても酔ってなくてもいつもスッポンポンで寝てます。
息子も、スッポンポンが気持ちいいから好きなんだそうです。
お返事が遅くなり申し訳有りません。
僕はスッポンポン耐性はありません。
かなりの高確率で風邪をひくか下痢をします。
やはりスッポンポンの道も一日にして成らずです。