
平成26年の仕事始めは、公民館から。
今朝もたくさんの人がご挨拶にみえました。
生石GGの和田会長さんとは、
GGの研修会について。
南吉田区長さんとは、分館修繕の件。
桃山町内会長さんとは、人権学習会の件。
オンリーワン事業関谷副会長さん、
中村成人部長さん、山スポレク部長さん、
いきいき教室のスタッフなど。
図書室の開放にもたくさんの方が。
中でも小学生のひとりが
声をかけてくれて恐竜の話を
してくれたのが一番の収穫でしょうか。
少し早めに出て、
市民会議西川事務局長と会食。
年末年始の報告を受けました。
開場時間に行くと、
もうすでに多くの人でごった返していました。
松山ブランドの美味しいものや
お茶の接待、箏の演奏などを楽しみながら
市長、議長をはじめ
市職員の主だった方や
各種団体の方々に挨拶させていただきました。

年賀交歓会では、
野志市長さんから「松山の夢」について
具体的に拝聴することができました。
ワクワクするようなお話です。
道後、三津浜、北条、興居島・中島、
市駅前と花園町、松山空港へのアクセスなど
人にやさしい、人がやさしい
未来の松山が目に映るようでした。

さらに「だんだん松山プロジェクト」のお話から
「マッツとヤンマとモブリさん」の上映。
こんなオリジナルアニメが
制作されていたとは驚きでした!
次は、ぜひ実写版の制作を!!!
http://www.dandanmatsuyama.jp/
今朝もたくさんの人がご挨拶にみえました。
生石GGの和田会長さんとは、
GGの研修会について。
南吉田区長さんとは、分館修繕の件。
桃山町内会長さんとは、人権学習会の件。
オンリーワン事業関谷副会長さん、
中村成人部長さん、山スポレク部長さん、
いきいき教室のスタッフなど。
図書室の開放にもたくさんの方が。
中でも小学生のひとりが
声をかけてくれて恐竜の話を
してくれたのが一番の収穫でしょうか。
少し早めに出て、
市民会議西川事務局長と会食。
年末年始の報告を受けました。
開場時間に行くと、
もうすでに多くの人でごった返していました。
松山ブランドの美味しいものや
お茶の接待、箏の演奏などを楽しみながら
市長、議長をはじめ
市職員の主だった方や
各種団体の方々に挨拶させていただきました。


年賀交歓会では、
野志市長さんから「松山の夢」について
具体的に拝聴することができました。
ワクワクするようなお話です。
道後、三津浜、北条、興居島・中島、
市駅前と花園町、松山空港へのアクセスなど
人にやさしい、人がやさしい
未来の松山が目に映るようでした。


さらに「だんだん松山プロジェクト」のお話から
「マッツとヤンマとモブリさん」の上映。
こんなオリジナルアニメが
制作されていたとは驚きでした!
次は、ぜひ実写版の制作を!!!
http://www.dandanmatsuyama.jp/