角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

野草

2010年03月31日 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~掌禅寺の金龍桜

2010年03月31日 | 
樹齢300年のみごとなエドヒガンザクラです。
先週の土曜日には、菊間瓦でつくった蝋燭立てに火がともったそうです。
ライトアップと相まって、きれいだったろうと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~無量寺のしだれ桜

2010年03月31日 | 
玉川から鈍川温泉横を朝倉方面へ向かう途中、無量寺があります。
しだれ桜が有名です。
あいにくの曇り空で残念です。
思うように色がでてくれません。

昨年よりも遅かったのですが、まだ大丈夫でした。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~玉川ダム

2010年03月31日 | 
奥道後では満開の桜でしたが、玉川へ入るとまだ蕾。
地元の方に聞くと、昨年より遅いそうです。
風も強く、寒さを感じました。
蕾は十分にふくらんでおり、温かくなると一斉に開きそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~道後公園

2010年03月30日 | 
道後で、夜の離任式、送別会がありました。
少し早めに出て、道後公園を散策してみました。
道後は、7分咲きとのことでした。
時間が早いこともあり、花見客は思ったより多くありませんでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任式~西中学校

2010年03月30日 | 学校・PTA
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじら

2010年03月29日 | 家族
重信川の土手を帰っていますと、妻が「くじら雲だ!」と。
くじら雲???
ってあったかな?

かわいい妻です (^0^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~林業研究センター

2010年03月29日 | 
帰り道、林業研究センターの前を通ってみました。
こちらは染井吉野が満開で、早くも花びらが風に舞っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~重信川(その2)

2010年03月29日 | 
陽光でしょうか?
もうほとんど終わりでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り~重信川

2010年03月29日 | 
二人を療育センターに降ろして、次女の入学準備に走り回りました。
制服を受取り、校納金の口座を作りました。

近くの人に桜の綺麗なところを聞くと、重信川沿いを教えてくださいました。
桜の種類などによって早い・遅いはありましたが楽しめました。
とぎれとぎれの雲で、光が十分でなかったのがすこし残念でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする