○色彩俳句347・黒23・味元昭次1・2017-9-6(水)
○「夜学教師黒板の奥へ帰りけり」(味元昭次1)
○季語(夜学・秋)(「俳句界201303別冊・平成名句大鑑」より引用)【→色彩俳句-索引1・索引2・索引3・索引4 →俳人一覧(あ・い・うえ・お・かき・くけこ・さ・しすせそ・た・ちつてと・な・にぬねの・はひ・ふへほ・ま・みむめも・や~)】
【鑑賞】:今日は「黒の日」。そこで色彩俳句の黒第23弾は黒板の黒であります。夜学教師も黒板も、そして彼が帰る黒板の奥も、すべてが黒みがかっています。
●味元昭次(みもとしょうじ)
○好きな一句「無言館まで一つ空くバスの席」2
○季語(無季)(引用同上)※「無言館」:長野県上田市にある第二次大戦で没した画学生の慰霊を掲げて作られた美術館
【Profile】:1947年高知県出身、富山県高岡市在住。「蝶」代表。「円錐」同人。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます