まっちーの雑記帖

猫、メタル、バリアフリー、政治など。高知市の外れに住んでます。高知の話題もちょっと。

草花の写真

2021年05月27日 | 植物の写真

少し前の写真。印刷所に行く途中。

紫陽花の下の白い花はなんだろう?と思ってよく見ると、この葉っぱはユキノシタではないか。
雨にぬれてしぼんだようになってるから違う花に見えた。



また、別の日に撮った印刷所近くの公園の花。

Googleレンズというアプリで調べたらオルラヤレースフラワーという花だった。
白い花はやっぱりいいな。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は植物たちも忙しい?

2021年04月10日 | 植物の写真

本当に狭い小さな庭なのに次から次へと花が咲き実がついていきます。


車庫の隅っこに置いてあった植木鉢に可愛らしい花が咲いていた。
それまではおトーさんが何かまた雑草を植えてあるんだろうくらいにしか思ってなかったけど。
「どうしたが?この花」
って訊くと、
「これも上のYさんが引っ越して行った時にもらってたんだけど、知らなかった?いい加減にしか面倒見てなかったけど、丈夫なもんやね。」
知らなかった。何年も前から世話してたんだ。
鉢に写したのは初めてらしい。
直植えしてた時は花は咲かなかったか、他の草に紛れて気がつかなかったのか。。。
こういう鉢が3、4個あった。
おトーさん、最近、庭にばっかり居ると思ったら、こんなことをしてたんだ。


これはケムリノキ。スモークツリー。
何年か前にホームセンターで買ってきたもの。ほぼ放置で、でも、毎年花を咲かせる。
花が面白いので、咲いたらまた写真を撮ろう。


玄関先のアザレアの花も満開。
ツツジの仲間だよね。葉っぱがつつじ。


姫リンゴも花びらが落ちてしまいました。
よく見ると小さな実がついてます。
蜂の姿は見かけなかったけど、蝶は時どき見かけてたから実を結んだのかなぁと思ってたら、おトーさん、
「リンゴは自家受粉するから。」だって。
風が吹いて揺れて花粉が雌しべに届くんだって。ふぅ〜ん、そうなんだ。

まだ、色々あるけど、写真を撮るのも暑くて嫌になってくる季節になるなぁ。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の庭風景

2021年03月21日 | 植物の写真

風景というほどではないですが。



もともと下向きに咲く花ですが、雨の雫でなお下向きになっています。雨の雫がきれいです。

 

ずら〜っとブルーベリーが咲いてます。
違う種類のブルーベリーを植えてないと実を結ばないそうですが。
それ以上に蜂の姿を全く見ない方が深刻です。
去年もそうだった・・・。

 

 


玄関先の鉢植えの姫リンゴ。やっと咲き出しました。
実ったらいいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おトーさんの趣味

2021年03月15日 | 植物の写真

おトーさんは、庭いじりが好きなんです。
狭い庭だから、そして、土も少ないから(コンクリートの上に被せてあるだけ。厚さ1mもないと思う。)、プランターや植木鉢にいろんな草花を植えて楽しんでる。

玄関先にはいくつか季節の花を並べてある。



レンゲの花。種を買ってきて育てたんだって。
変な人なのよね。
肥料用として売ってるんだと思うよ。根粒菌。窒素肥料。

 

 

 

姫リンゴに蕾が付いたって喜んでた。白い花が咲くんだって。

 



庭の方にもいろいろあった。

トサミズキが満開。房になって咲くんだね。

 

 

腎臓病の猫ちゃんのために買ったびわも大きくなって、実をつけてた。

 

 

ハナカイドウも満開!!!

 

 

ヒトリシズカもこんなに大きくたくさん増えて一人じゃないじゃん!

ほとんどほったらかしなのに全然枯れる様子がないそうな。。。


ブルーベリーもいっぱい蕾がついてたから今年はブルーベリージャムがたくさんできそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ

2021年03月09日 | 植物の写真

上のお隣の人が引っ越して行った時に残していってくれたヒトリシズカ。
何年前だったかなぁ。
その後越してきた人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れてた。
その赤ちゃんが今年中学生になるのかな。
だから、12、3年前か。。。

お隣さんは山野草が好きで、たくさんの草花を育ててたけど、引っ越していく先が街中なので、全部は持っていけないからと、おトーさんに譲ってくれたんだって。

うちは庭が極端に狭いけど、おトーさんも庭いじりが好きだから、まめに世話してたんだなぁ。
花も可愛いけど、葉っぱがとっても綺麗だ。艶々光ってる。

割と丈夫で、今まで生き延びている。
偉いなぁ。
ヒトリシズカもおトーさんも。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草

2021年03月07日 | 植物の写真

昨日買い物に行くときに、
オトーさんが珍しく「携帯持ってるか?」って聞くから、
「今日は忘れてないよ、ほら」って出したら、

「雪割草が咲いたから写しておけ」だって。

 

めっちゃ可愛い花!!!

すぐ枯れちゃうんだって。暑さに弱いから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア(木立ダリア)

2020年10月28日 | 植物の写真

大好きな花なんですが、あまりにも大きく育つので、オトーさんが「うちの庭には植えたらいかん」と勝手に決めてしまって。。。


2010年に初めて植えてみた時の写真です。



2階のベランダの高さまですくすくと育ちました。
向こう側の錆びた屋根の小屋はうちの物置だけど、左側の屋根はお隣さんです。
隣に迷惑だからと言うのもあって、もうこれっきりということになりました。

それにしても綺麗な花だと思う。

ベランダから撮った写真です。
顔の大きさほどある花です。
寒くならないと咲かない花です。

庭がもう少し広くて土が深かったら毎年でも咲かせられるのにな。

花が終わって茎を切ってみたらこんなに太い!!!



ダリアは宿根草だけど、これはもはや木ですね。
だから木立ダリアなのかな?


線路脇に生えてるのを観察すると、どうも、地上部分は枯れるけど根っこは残ってて毎年芽を出すようです。宿根草だものね。

2011年に線路脇の土手に生えてきた木立ダリア。





2011年、御近所さんちの皇帝ダリア。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ芙蓉

2020年07月26日 | 植物の写真
毎月1回、高知市広報「あかるいまち」の点字版を作る手伝いをしています。
上町1丁目近くの食事処にアメリカ芙蓉の花が綺麗に咲いているのを見つけて嬉しくなりました。




1丁目電停から北へちょっと入った所です。
花の直径は20cmくらいあります。人の顔くらいの大きさ。
あまりに大きい花なので初めて見たときはびっくりしました。
これは、優しいピンクなので涼しげですごくいいですね〜。
白だったらもっといいけど。

芙蓉の仲間は花だけ見ても区別がつきにくいっていうけど、これは大きさで区別がつきます。

アオイ科っていうのね。
芙蓉もハイビスカスもムクゲも同じ仲間。
葉っぱがみんな違うんだって。



ちょうど顔の高さに花が咲いていました。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺の蓮

2020年07月18日 | 植物の写真
高知市新屋敷にある極楽寺というお寺さん。
街中にあるこじんまりとしたお寺です。
そのお寺の庭に大きな瓶がいくつかあって、蓮が植えられていました。




小高坂(こだかさ)小学校の近くです。
多分これから見ごろになると思う。

写真は2015年の8月に撮ったものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新高梨の授粉用の花摘みが始まった

2016年04月06日 | 植物の写真





一昨日から針木の植田さんくで授粉用の花粉を取るための花摘みが始まりました。

今年は開花が遅れて、しかも実を成らせる梨の花もいっせいに咲いたので大変みたいです。


いつもなら花粉用の梨(うまじろうという品種)の方が1週間くらい早く咲くんですが、今年はなかなか咲かなかったそうです。
日曜日にやっと咲き出したけど、あいにくの大雨でした。

月曜日に「人手が足りないので来てほしい」と連絡がありました。

私は対面朗読や猫ちゃんズの世話があるので、今年は行っていません。

オトーさんが今日も手伝いに行っています。


花粉付けは素人では難しいので、オトーさんはもっぱら花摘みをやっているみたい。
でもって、花粉付けは昨日で終了。
花粉はまだ採取します。
来年用。天候不順の場合に備えて冷凍保存しておくそうですよ。


上の写真は2010年のです。樹齢100年くらいの「うまじろう」です。
花はできるだけ全部摘むそうです。
実を成らせると木に負担をかけてしまうんだそうです。

「うまじろう」も美味しい梨です。
もっと若い木で成らせていて、通販で取り扱ってるようですよ。
「さとのわ」という通販サイトです。

http://satonowa.net/SHOP/603385/627273/list.html
ただし、うまじろうの食べごろは真冬です!










これは2007年の写真。
雄しべの先の赤い部分(葯)に花粉が詰まってます。
花粉が飛び散る前に摘み取ります。



きょうもいい天気だから暑いだろうな~。

たけのこ、出てるかなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする