Viva!~夢弦~

本末転倒、支離滅裂、奇奇怪怪なME夢弦メンバーの生態に勇猛果敢に密着取材した珠玉の裏話、創作話。真実とは何なのか・・

反省会

2013-12-02 13:02:06 | 日記
お洒落に盛り付けられた料理が運ばれ、メンバーは思い思いに語り合います。
今日の演奏の話、学生時代の話、青春時代の裏話、他人に話せない話・・・
夢弦も結成以来5年が経ちました。
今後夢弦がどのような歩みを続けて行くのかはここに集まった人たちの心がけ次第なのです。






花束は?

2013-12-02 13:01:21 | 日記
今日は反省会もですが、実は先月*暦を迎えたUさんの祝賀会がメインです。
そして、新規参入のAさんSさんの歓迎会、そして忘年会。
これらをまとめてやってしまおうという意見でこの店に全員が集まったのです。



女性陣が用意した花束を貰って感激するUさん。
信念を曲げず*十年生きてきた女性の強さと余裕を感じさせる表情です。
「お花を貰うなんて何年ぶりかな?」

反省会会場

2013-12-02 13:00:29 | 日記
2時間半後の午後5時半。
ここは甲府市南部にあるとある創作料理店。
今日の反省会会場として選ばれた店です。
道に迷った1名以外は時間通り集合しました。
どんな反省の声が聞かされるのでしょうか?


解散

2013-12-02 12:57:17 | 日記
どうやら「あまちゃん」が一番好評のようでした。次が「百万本」と「シェルブール」
やはり馴染みの曲が受けるのです。
しっとりとした曲があったからこそという見方もあったようです。
写真は解散前の集合写真。時計は3時。まだ日は高いのです。
みなさんお疲れ様!





演奏中

2013-12-02 12:56:18 | 日記
午後2時に開演となりました。
司会の女性は時間を少しでも私たちに回そうとの暖かい配慮で、奏者全員が揃わないうちに、「それでは拍手をお願いします。」
全員揃って挨拶のやり直し。これも愛嬌で会場から少し笑いが・・
今回は9人編成となりました。Dola以外はみな2人ずつです。



曲は「百万本のバラ」からスタートです。
鑑賞者はほぼ満席。この人たちは何時の間にこんなに集まったのでしょうか?
いつものT氏が曲間に口をはさみながら進行します。
アニメ映画のテーマ曲「ひこうき雲」、「いのちの記憶」、「いつも何度でも」と続きます。
客席には目を閉じている人が多いようです。
眠っているのか、演奏にひたっているのか、奏者はどちらでもいいのですがアクビと私語だけは困ります。でも皆さん、とてもマナーが良く最後までしっかりと聴いてくださいました。
良く見渡すと堀口会長夫妻はじめ、身内のメンバーや顔見知りの常連さんも見受けられます。
この時間は筆者も演奏中なので写真が撮れません。
上の画像は美術館スタッフさんから後でいただいた今日の写真です。
最後の曲は「シェルブールの雨傘」
ここで予定通りのアンコールに応えて、今年のヒット曲「あまちゃん」を演奏。
予定時間通りに終演となりました。

昼食

2013-12-02 12:53:22 | 日記
いつものように、一時間ほど書庫で一通りの練習をして昼食です。
館内のレストランでのランチとなりました。
込んでいて全員が座れる席が無いとのことで2組に分かれることになりました。
それは構わないのですが・・・
12時過ぎたばかりなのに「ライスが切れていまして・・」とは。
先ずは減点1。



筆者とAさんはサンドウィッチを注文。
先ず、コーヒー付きなのでそれは食後にと思っていたら、先ず出てきたのがコーヒー。
「食後にして」とは言わなかったので仕方ないとはいえ、聞いて欲しかったですね。
これで減点2。
隣のグループは我々より後に席に着いたのに、頼んだのはライス付きのランチ。
これが、私たちの食事より先に運ばれてきたのです。どうなってんの!
これで減点3.
更に、このテーブルの食事がなかなか出てこない。
K子さんグループはもう終わりそうだというのに・・



たまりかねて、Sさんがスタッフを呼びます。「まだですか・・?」
これで減点4。
そしてやっと出てきたサンドウィッチがこれです。
コーヒー、スープ付き800円。お得になっているそうです。
筆者の卵とベーコンサンドは、卵が冷たくて・・これが美術館風らしいです。
これで減点5。

結局時間が無くなってSさんは3分の1くらいを残して、席を立つことになりました。

県の文化施設を代表する美術館だけに、このレストランの対応は県民として残念です。
それより、この後の演奏にひびかなければいいのですが・・・
そうだ、失敗したらこのレストランのせいのしてやろうっと!


2013年12月1日

2013-12-02 12:47:11 | 日記
今日から12月。カレンダーは最終ページになりました。
今朝の気温は3度。とはいえ、快晴無風の心地よい天候に恵まれました。
さて、今日は久しぶりの美術館コンサートです。
昨年の12月2日以来なので丁度1年ぶりということになります。
美術館へのアプローチのはるか彼方には雪を頂いた富士山が輝いて見えます。