TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

ブノットヤコブ橋 2

2022-11-26 20:36:17 |  初心者向けウォーゲーム
退却ルートの決定権はつねにイスラエル軍プレイヤーにある。イスラエル軍はマップ中央に集結して防衛ラインを形成しようとした。

このときdeで潰滅したユニットについても退却ルートを指定する。

シリア軍の戦闘後移動。戦闘に参加したユニットは、dr2のとき2ヘクス前進もしくは1ヘクス自由移動、deのとき3ヘクス前進もしくは2ヘクス自由移動をおこなう。このとき同一師団のユニットが2ヘクス以上離れてはならない。

イスラエル軍移動フェイズ。敵に隣接しているユニットは移動できない。増援は1ユニット。移動は敵に隣接しない場合7ヘクス動ける。

第5師団の前進をはばむ位置へ移動した。戦闘は2か所。DRは北から5,3。CゾーンでDRM-2で3,1。dr2、効果無し。

先述のとおり退却ルートの決定権はつねにイスラエル軍プレイヤーにある。「マップ西端へ近づくように」という規制はないので、このように撤退させることも可能なはずだ。


シリア軍第7師団歩兵大隊は、戦闘によりマップ北端の山際へ追い込まれた。第1ターン終了。イスラエル0:シリア2。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブノットヤコブ橋 1

2022-11-26 17:50:57 |  初心者向けウォーゲーム
「ブノット・ヤコブ橋」(『タクテクス』4号付録、1982年)。初期配置。


第1ターンのみSAM制圧とシリア軍移動が省略される。シリア軍戦闘フェイズ。戦闘は3か所。このうちラファトでの戦闘は、


同一師団による120~180°からの攻撃であるためCRT「側面攻撃」の欄が適用される。


のこる2か所は「正面攻撃」。戦闘に参加するユニットの数だけサイコロをふり、いちばん大きい目をDRとする。同一師団であれば敵に隣接していなくても攻撃参加となる。DRは北から6,5,6。CゾーンでDRM+2、ヨム・キプル奇襲効果でDRM+1で9,8,9。


戦闘結果は北からdr2,dr2,deとなった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする